シーパラの動物たちと秋の景色を満喫しよう。2022年秋シーズンイベント「アキパラ!」開催中

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

「アキパラ!」/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

秋はお出かけするのに気持ちがいい季節。横浜・八景島シーパラダイスでは、「食欲の秋」や「スポーツの秋」などのテーマに沿ってたくさんの動物たちが迎えてくれる「アキパラ!」を開催。期間は11月11日(金)まで。注目のイベントを詳しく紹介します。

関連記事:横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県)の4水族館にさまざまな好奇心をくすぐられる

目次(index)

スポーツの秋!シーパラの動物たちの特徴を生かしたパフォーマンス

アキパラ!期間中は、シーパラの人気者たちがスポーツの秋にぴったりのパフォーマンスを見せてくれます。間近で体験すると、動物たちの能力に驚かされるかもしれません。

動物たちの運動会【アニマルパフォーマンス】

動物たちの運動会/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

ふれあいラグーンでは、運動会をテーマにした「アニマルパフォーマンス」を開催します。ケープペンギン、コツメカワウソ、オタリア、ハリスホークたちが能力を発揮。パン食い競争……もといペンギンのアジ食い競争や、コツメカワウソが観客の膝の上を走る障害物競走、筋肉質で大きな体を生かしたオタリアのリレー、組体操など、ユーモアあふれる競技が見られます。
アニマルパフォーマンス終了後はオタリアとの記念撮影も楽しめますよ。

  • 時間:12時、14時30分(各約20分)
  • 場所:ふれあいラグーン、フレンドリーサークル

かわいいペンギンたちと夕涼み

かわいいペンギンたちと夕涼み/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

よちよち歩く姿がかわいいペンギンたちがふれあいラグーンをパレード。10月はハロウィン、11月は紅葉の装飾をしたパレードコースを歩きます。約5分間のパレードなのでお見逃しなく。パレード後はふれあいタイムも!

  • 時間:13時30分、16時30分(各約5分)
  • 場所:ふれあいラグーン

プレーリードッグの運動能力を間近で観察「プレーリーガーデンの運動会」

「プレーリーガーデンの運動会」/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

小さな体でパワフルに動くプレーリードッグ。シーパラで暮らす8頭のプレーリードッグの身体能力をすぐ近くで観察できる「プレーリーガーデンの運動会」。駆け回ったり、よじ登ったり、かわいいだけでないプレーリードックの動きは見どころ満載です。

  • 時間:15時(約10分)
  • 場所:アクアミュージアム5階 プレーリーガーデン

寒い地域にくらす動物の生態を知ろう

ホッキョクグマ/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

アクアミュージアムにある「氷の海にくらす動物たち」では、ホッキョクグマ、セイウチ、ペンギンといった寒い地域にくらす動物が暮らしています。この秋より、動物たちを知り尽くした飼育員による「極地動物のレクチャータイム」を開催。動物たちの食事の様子や、生態について学ぶことができます。

  • 月・木曜日:セイウチ 13時15分
  • 火・金曜日:ホッキョクグマ 13時15分
  • 水曜日:ペンギン 13時15分
  • 土休日:ペンギン 13時15分、セイウチ 13時45分、ホッキョクグマ 14時15分(各約10分)
  • 場所:アクアミュージアム1階 LABO4「氷の海にくらす動物たち」

幻想的なイワシイリュージョン

イワシの群れが泳ぐ大きな水槽/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

アクアミュージアムでは国内最多飼育数の万尾のイワシの群れが泳ぐ大きな水槽があります。イワシが敵から身を守るために、大きな群れをつくる習性を生かした、幻想的なパフォーマンス「スーパーイワシイリュージョン」は必見!月夜を表現した音楽と照明でキラキラと泳ぐ姿を堪能できます。

  • 時間:1日3~4回(約5分)
  • 場所:アクアミュージアム1、3階 LABO5大水槽「大海原に生きる群れと輝きの魚たち」

ふれあいラグーンの新しい仲間を探そう

ケヅメリクガメ/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

ふれあいラグーンでは、2022年夏にケヅメリクガメが新たに仲間入りしました。毎日ふれあいラグーン内をゆったりと散歩しています。秋からは、ケヅメリクガメとのふれあいイベントがスタート。散歩中のケヅメリクガメを探してごはんを与えることができます。野菜をバリバリと食べる姿を近くで見てみましょう。

  • 時間:10~15時
  • 料金:1カップ200円
  • 場所:ふれあいラグーン
  • 定員:10名
  • 受付場所:ふれあいラグーン内 プログラム受付

ほっと一息。秋の新メニュー

秋の新メニュー各種/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

シーパラ内のレストランや軽食ブースでは、秋を感じるメニューが続々と登場しています。お腹がすいたらおいしい秋メニューで一休みしてエネルギーチャージ!

秋の新メニュー スイーツ各種/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

秋の味覚、栗を使ったスイーツも見逃せません。

秋の新メニュー スイーツ各種/横浜・八景島シーパラダイス(神奈川県/横浜市)

さっと食べられるサンデーやソフトクリームもおすすめです。

秋のシーパラは動物の特性をいかしたイベントがたくさんあり、楽しみながら動物の生態について学べるのも魅力です。子どもも大人も楽しめる八景島シーパラダイス「アキパラ!」に遊びにいきませんか?

イベント期間 11月11日(金)まで
住所 神奈川県横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス
問合先 045-788-8888(テレフォンインフォメーション)
料金 【アクアリゾーツパス】大人3300円、小・中学生2000円、幼児(4歳以上)1000円、シニア(65歳以上)2800円
【アクアリゾーツパス&アクアシアター】大人3500円、小・中学生2200円、幼児(4歳以上)1200円、シニア(65歳以上)3000円
【ワンデーパス】大人5600円、小・中学生4000円、幼児(4歳以上)2300円、シニア(65歳以上)4000円
営業時間 シーズンにより異なる
URL

http://www.seaparadise.co.jp/

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。

注目記事

記事をもっと見る