運動能力、近所の公園でぐんぐん伸ばす!

京都・東映太秦映画村で子どもの入村料が無料に!9月限定でファミリー応援キャンペーン実施中

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

ちびっこ忍者/東映太秦映画村(京都市/右京区)

日本映画発祥の地にある映画のテーマパーク「東映太秦映画村」では、9月限定で子どもの入村が無料になる「ファミリー応援キャンペーン」を行っています。時代劇の撮影も行われる村内で忍者に変身したり、ショーを楽しんだり。施設全体が抗ウィルス・抗菌コーティングを施されているから安心して楽しめる映画村に、家族みんなでおでかけしませんか。

目次(index)

江戸時代の風景が広がる東映太秦映画村

「東映太秦映画村」は、実際に映画やドラマなどが撮影される時代劇のオープンセットを見学したり、東映アニメキャラクターのイベントもあり、家族そろって楽しめる体験型テーマパーク。2020年9月1日から30日までは、3歳から小学生までの子ども連れファミリーを対象に「ファミリー応援キャンペーン」を実施中。通常料金1200円の子ども入村料が無料になります。

ちびっこ忍者やお侍、お姫様など、江戸時代の人になりきる変身体験

東映太秦映画村(京都市/右京区)

江戸の街並みが広がる東映太秦映画村で人気の「変身体験」。江戸時代の人になりきってオープンセットの町を歩けば、まるでタイムスリップしたみたい。気軽な和装体験から本格的な甲冑体験まで5つのコースが用意されています(予約優先)。子どもには「ちびっこ忍者に変身」コース(予約不要)がおすすめ。街なかを散策することはもちろん、「忍者修行道場 刀でGo!!」「からくり忍者屋敷」などのアトラクションに、衣装を着てチャレンジすることも可能。閉村の30分前までに返却すればOKなのも魅力です。

ちびっこ忍者に変身「忍者衣装貸出処」

  • 場所:アトラクション広場
  • 料金:1000円(別途保証金2000円)
  • 利用時間:閉村30分前まで
忍者体験の様子/東映太秦映画村(京都市/右京区)

忍者になって思い出の時間を過ごそう

家族で楽しめるアトラクションもいっぱい!

「立体迷路 忍者砦」/東映太秦映画村(京都市/右京区)

「東映太秦映画村」には江戸時代の町並み、変身体験だけではありません。体験型アトラクションや東映アニメや仮面ライダー・スーパー戦隊に関するギャラリーなど、多彩なアトラクションが揃っています。

体験型アトラクションには、高さ10mの屋内高層迷路「立体迷路 忍者砦」や刀とアスレチックが融合した「忍者修行道場 刀でGo!!」、さまざまな仕掛けがかくれたお屋敷を探検する「からくり忍者屋敷」など、いろいろなものがあります。

新アトラクション「謎解き迷路 まぼろし砦」(料金:大人500円、子ども400円)は謎解きをしながら巨大迷路を脱出する屋外型アトラクション。親子で知恵を出し合いながら暗号を解いて、出口を目指しましょう。

ランチタイムには映画村ならではの名物グルメ

水戸藩ラーメン/東映太秦映画村(京都市/右京区)

村内のグルメスポットも充実。和洋中が揃う大型レストランや京都名物が味わえる店、水戸黄門も食べたという医食同源「水戸藩ラーメン」(写真)が味わえるラーメン店、喫茶店やテイクアウト専門店など、バラエティ豊富。大人も子どもも満足できる味が揃っています。

週末、秋のおでかけに遊びにいってみよう!

アトラクションのほかにも3Dプロジェクションマッピングとアクションが融合したショーや土・日曜、祝日限定のイベントなど盛りだくさん。家族そろっての秋のおでかけに、お得な東映大綱映画村を訪れてみませんか。

関連記事:東映太秦映画村の見所を紹介!オープンセットで思う存分遊べる

東映太秦映画村「ファミリー応援キャンペーン」

日程 2020年9月1日(火)~9月30日(水)
住所 京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
電話 0570-064349
料金 大人2400円、中高生1400円、子ども(3歳以上)無料(通常1200円)
時間 9:00~17:00
定休日 不定休
アクセス JR嵯峨野線「太秦」駅から徒歩5分、嵐電「太秦広隆寺」駅から徒歩5分、京都市営地下鉄「太秦天神川」駅から徒歩12分/名神高速道路京都南ICから約11km
駐車場 700台(普通車9:00~16:00・最大7時間2100円)
URL

https://www.toei-eigamura.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

注目記事

記事をもっと見る