
リアルな動きを見せる恐竜型メカニカルスーツ“DINO-TECHNE”が繰り広げる、人気のライブエンターテインメント『ディノアライブ』。ライブに登場する恐竜たちの“アートとしての側面”を見ることができる新しい形の展示会『ディノアライブの恐竜たち展』が、2020年12月11日から東京・新宿でスタートします。まるで本物のような恐竜が目の前で見られて、恐竜好きな子どもたちにぜひ体験してほしいイベントです。
おすすめ恐竜ライブ配信
» 恐竜好きに!小林教授らが博物館からライブ配信「チコちゃんといっしょに課外授業」
ライブショーに登場する18頭の恐竜を展示する恐竜アート展

3年連続で東京・渋谷ヒカリエでオリジナル公演を開催、国内アリーナツアーを2年連続で成功させるなど、各地で人気を集めてきたリアル恐竜ライブショー『DINO-A-LIVE(ディノアライブ)』。登場する恐竜はON-ART社が開発した “DINO-TECHNE(ディノテクニ)”というリアル自立歩行恐竜型メカニカルスーツで、その造形美術をたっぷり堪能できるのが『ディノアライブの恐竜たち展』です。特に注目したいみどころを8つご紹介しましょう。
みどころ1:大規模恐竜展示

2006年デビューの「アロサウルス1号機」から最新型恐竜「スコミムス」まで、『ディノアライブ』に登場する主力恐竜18頭を展示。ステージでは見ることができない造形技術をアートとして鑑賞できます。
みどころ2:サプライズ!恐竜ミニライブ

ここでしか見ることができない恐竜の「行動展示」。約1時間に一度、恐竜が出没し、会場内を練り歩きます。まるで本物のような巨大恐竜に子どもたちはびっくり。卓越した技術で魅せる生きものらしい表現能力を間近に観察してみましょう。
みどころ3:プラキオサウルスの超大型リアルバルーン

エントランスでゲストを迎えてくれるのは、全長25mの実物大プラキオサウルス。恐竜がいた時代に思いを馳せつつ、その大きさを体感することができます。
みどころ4:SNS向けフォトスポット「#恐竜と撮ろう」

恐竜と一緒に写真や動画が撮影できるスポットが用意されています。ここだけの貴重な写真を撮って、お友達に自慢しちゃいましょう!
みどころ5:幅12mの大型ビジョンに映し出される恐竜たちの映像群

恐竜ライブエンターテインメント『ディノアライブ』で活躍している“DINO-TECHNE”の恐竜たち。高画質映像で撮影された動く恐竜たちの姿や、超リアル恐竜体験ライブの様子を大型ビジョンで上映しています。
みどころ6:厳選恐竜グッズショップ

会場でしか購入することができない「DINO-A-LIVEオリジナル限定グッズ」を販売するほか、本物の化石や高品質フィギュアなどのDINO-A-LIVEが厳選した本格的な恐竜アイテムを取り揃えています。ティラノサウルスプリントTシャツ、アロサウルスのワンポイント刺繍キャップ、フルカラーのリアル恐竜タオルがおすすめ。
前売り券発売中!11月30日まではWEB早割でさらにお得
『AMAZING DINOSAURS ART EXHIBITION ディノアライブの恐竜たち展』にはWEB前売り券を購入しておくのがおすすめ。11月30日までは前売り券が20%OFFで購入できる早割を実施しているので早めの購入がお得です。前売り券が完売してしまうと当日券の販売がありませんのでご注意くださいね。
『AMAZING DINOSAURS ART EXHIBITION ディノアライブの恐竜たち展』
期間 | 2020年12月11日(金)~12月30日(水) |
---|---|
時間 | 平日:12時~20時30分/土・日曜、12月28、29日:10時~20時30分/12月30日:10時~15時(最終入場はいずれも閉場30分前まで) |
料金 | 大人2000円(中学生以上)、子ども1400円(3歳~小学生)、2歳以下は無料 ※WEB購入:大人1800円、子ども1200円 ※早割(11月中の購入で20%OFF):大人1440円、子ども960円 |
住所 | 新宿住友ビル三角広場(東京都新宿区西新宿2-6-1) |
アクセス | 都営大江戸線「都庁前」駅からすぐ、東京メトロ丸の内線「西新宿」駅から徒歩4分、JRほか「新宿」駅から徒歩8分 |
URL |
恐竜好きにおすすめの記事
<全国のおすすめ恐竜スポット>
■ 北海道・東北 北海道 / 東北(岩手・宮城・福島)
■ 関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 関東(埼玉・千葉・東京・神奈川)
■ 中部 甲信越(長野・新潟・山梨) / 北陸(福井・富山・石川) / 東海(愛知・岐阜・三重) / 静岡
■ 関西 関西(京都・大阪・兵庫・和歌山)
■ 中国・四国 中国・四国(鳥取・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知)
■ 九州・沖縄 九州(福岡・佐賀・長崎・熊本・宮崎・鹿児島) / 沖縄
<テーマで恐竜スポットを探そう!>
全国の恐竜がいる博物館11選