
東京都多摩市にあるサンリオピューロランドでは、夏のスペシャルイベント「夏ぴゅーろ~あの夏をもう一度~」を2022年7月8日(金)~8月31日(水)に開催します。 今年は“思い出になる夏”をテーマに、ひまわりや麦わら帽子など夏らしいモチーフで飾られた館内を、カメラ片手に楽しめるさまざまなコンテンツを展開。おそろいの麦わら帽子をつけたキャラクターたちも登場します。夏休みの思い出になる一日が過ごせること間違いなし!ピューロランドでかわいくって楽しい時間を過ごしませんか。
キャラクターたちと一緒に思い出いっぱいの夏に!
「夏ぴゅーろ~あの夏をもう一度~」では、館内をめぐりながら楽しめるAR回遊ゲームや、ピューロランド初となる「セルフ写真館」など、イベント期間中だけのスペシャルコンテンツがいっぱい。ハローキティやマイメロディ、シナモロールなど、普段の装いとは違う2022年夏のキャラクターたちに出会えます。
会場では特典映像も見られる!ショートムービー「OMOIDE Summer Movie」上映

キャラクターたちの夏のワンシーンを切り取ったスペシャルムービーを上映。ディアダニエルとシナモロールが出演する『Ep.DANIEL×CINNAMOROLL』と、マイメロディとクロミが出演する『Ep.MY MELODY×KUROMI』の2作品が見られます。
1階にあるピューロビレッジの大きなスクリーンでは、各ストーリーのダイジェスト映像を公開するほか、ここでしか見られない特典映像も。本編は公式YouTube「SANRIO PUROLAND CHANNEL」で無料配信されるので、ピューロランドでもおうちでも楽しむことができます。
【ストーリー】
ハローキティたちは、それぞれ夏らしいものを用意してみんなの”笑顔”の写真を撮影する、「スマイルフォトコンテスト」を開催。ディアダニエル&シナモロール、マイメロディ&クロミは一体なにをするのかな?コンテストに向けて準備中のみんな様子をのぞいちゃおう♪
ピューロランドに海が出現!AR回遊「夏ぴゅーろARおもいでの海」

ピューロランドにいながらキャラクターと海で過ごす写真や動画が撮影できるのが、AR回遊「夏ぴゅーろAR おもいでの夏」です。スマートフォンに専用アプリ(無料・登録不要)をダウンロードして、ピューロランドに着いたら3階エントランスでチェックイン。ピューロランドを楽しみながらARポイントをめぐって、ハローキティなどキャラクターたちと夏の思い出をたくさん作りましょう。すべての思い出を集めると、最後にサプライズが待っていますよ。
- 期間:2022年7月15日(金)~8月31日(水)
ひまわり畑をイメージしたフォトスポットが期間限定で登場

3階エントランス装飾(イメージ)
「夏ぴゅーろ」の期間だけしか撮影できない、かわいい2つのフォトスポットが登場!3階レインボーホールはひまわり畑をイメージしたアーチが用意され、キャラクターたちとひまわり畑にいるような写真が撮れるフォトスポットが登場します。キャラクターのみんなと同じように麦わら帽子をかぶって撮影してみてはいかが?

キャラクターフードコート(イメージ)
キャラクターたちの夏の思い出が描かれたテーブルが並ぶフォトスポットは、1階キャラクターフードコートです。ハローキティたちが食べたのかな?おいしそうなバーベキューのテーブルもあるので探してみて。
ピューロランド初のセルフ写真館で自由に写真を撮ろう![事前予約制・有料]

ここだけのかわいい写真が撮れる「富士フイルムイメージングシステムズ株式会社×PUROLAND セルフ写真館」。プライベートな空間で1組約15分間、自分の好きなタイミングで撮影を楽しむことができます。スタジオの中にはキャラクターカチューシャやオリジナルぬいぐるみ、カメラの小道具などが用意されていて、自由に使うことができます。とっておきの写真を家族みんなで撮影しちゃいましょう!
場所 | ピューロビレッジ・エンターテインメントホール |
---|---|
スケジュール | 11:00~16:30 ※所設定された時間で要予約 |
所要時間 | 1組につき約30分(受付&説明5分+撮影15分+データお渡し10分)※時間は目安です |
別料金 | 大人・小人共通 4000円~(データ一式込み) ※上記金額は2名まで。3名~は追加1名につき+500円 ※1組につき最大7名まで |
参加券 について |
ローソンチケット(Lコード:33799)で購入できます。詳しくは公式サイトでご確認ください。※空きがある場合のみ当日申し込み可能です。 |
新コスチュームで登場!「夏ぴゅーろスペシャルグリーティング」[事前予約制・有料]

新しいコスチュームを着たキャラクターを1分間ひとりじめできるスペシャルグリーティング。おでかけルックのキャラクターと一緒の特別な1枚を撮影しましょう。今年のテーマは「おそろいコーデ」で、みんな麦わら帽子を身に着けているのがポイントです。登場するキャラクターは日にち・時間によって異なるので、公式サイトで確認のうえ予約してくださいね。
場所 | ピューロビレッジ・イベントコーナー |
---|---|
スケジュール | 1日5回 ※キャラクターの登場時間は公式サイトでご確認ください |
所要時間 | 参加券1枚につき1分間、動画・写真撮影ができます |
定員 | 各回20組 |
別料金 | 大人・小人共通3000円 (ブロマイド6種&オリジナルケース付き) ※参加券1枚につき合計4名(参加券購入者+同行者3名)まで参加可能 ※2歳以下は人数に含まれません |
参加券 について |
「ローチケ電子チケットアプリ」と「ローソンweb会員」に登録のうえ、ローソンチケットで購入。詳しくは公式サイトでご確認ください。※空きがある場合のみ当日開始15分前まで購入可能です。 |
キャラクターたちの夏の思い出を表現したメニューを味わおう

館内のレストランではキャラクターたちの思い出を表現した14種類のメニューを提供します。麦わら帽子の形のパエリアライスかわいい「麦わら帽子ハムカツカレー」1450円や、マイメロディちゃんが海でぷかぷか楽しんでいる様子を表した「サマーオーシャン★イカフライカレー」1450円など、バラエティに富んだメニューが揃います。
1150円以上の夏メニューを食べてノベルティをもらおう

夏メニューを食べてもらえる限定ノベルティには、フォトグレイ風透明シールがもらえます。本物のカメラフィルムのようなデザインの透けたシールには、キャラクターたちの夏の思い出が詰まっています。絵柄は全11種類、カラーとセピアの2種セットでもらえます。絵柄は選べませんのでお店の人におまかせしてくださいね。
- 対象メニュー:税込み1150円以上の夏ぴゅーろ限定メニュー
イベント限定オリジナルグッズをおみやげに

夏の思い出をイメージした「夏ぴゅーろグッズ」が、3階エントランスショップで販売されます。キャラクターたちがそれぞれの夏を過ごしている姿が楽しめるアクリルスタンドや、ミニタオル、クリアファイル、缶バッジなどが販売される予定です。詳しい商品情報は公式サイトでご確認ください。

「アクリルスタンド」イメージ
7月15日には新アトラクションも誕生!夏休みはピューロランドへ!
「夏ぴゅーろ」期間中の7月15日には、キャラクターたちが暮らす高級マンションをイメージしたグリーティングアトラクション「キャラグリレジデンス」がオープン(定員制・要デジタル整理券)。楽しいことがいっぱい!大好きなキャラクターたち会えるサンリオピューロランドで、楽しい夏の思い出をつくりましょう。
© 2022 SANRIO CO., LTD. TOKYO, JAPAN 著作 株式会社サンリオ
夏ぴゅーろ~あの夏をもう一度~/サンリオピューロランド
開催期間 | 2022年7月8日(金)~8月31日(水) |
---|---|
会場 | サンリオピューロランド(東京都多摩市落合1-31) |
問合先 | 042-339-1111 |
時間 | 10:00~17:00(日により8:30~、9:00~、9:30~あり。公式サイトでご確認ください) |
定休日 | 不定休(夏ぴゅーろ期間中は7月13・14日) |
料金 | [デイパスポート(当日窓口)]大人(18歳以上):3600円~、3~17歳・高校生・シニア(65歳以上): 2500円~、2歳以下無料 ※日によって料金が異なります。※入場にはパスポートチケットと来場予約が必要です。 |
アクセス | 公共交通:京王線「京王多摩センター」駅、小田急線「小田急多摩センター」駅より徒歩約7~10分/車:中央道「国立府中」ICから8km |
駐車場 | サンリオピューロランド地下駐車場(約80台/1日1500円※入庫は~12:00)、または多摩センター地区共同利用駐車場を利用 |
URL |
「サンリオピューロランド」の関連記事
るるぶ×サンリオがコラボ『るるぶ 学べるさがし絵えほん サンリオキャラクターズ 日本一周旅行 ミニ』で日本各地の特色を学ぼう
サンリオピューロランド初!ハローキティとシナモロールのMRアトラクションが登場!
サンリオピューロランド(東京都多摩市)本格派のショーとたくさんのキャラクターが魅力
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・時間・サービス内容等が変更になる場合があります。事前に運営元へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。