ディズニーホテル最上級!グランドシャトーの部屋、眺望、アメニティ、レストランは?

グランドシャトーの外観/ファンタジースプリングスホテル

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

ディズニーホテル最上級のラグジュアリータイプの施設「グランドシャトー」をレポート!「東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル」の2つの宿泊棟のうちの一つで、すべての部屋に、パークの新エリアの眺めを楽しめるバルコニーまたはテラスがついています。館内の見どころやオリジナルのアメニティ、レストラン、宿泊者だけが購入できるグッズもチェック!©Disney

目次(index)

最上級のラグジュアリータイプ!料金や特典は?

グランドシャトー・ラウンジ/ファンタジースプリングスホテル

グランドシャトーは、国内のディズニーホテルで初のラグジュアリータイプ。豪華で気品にあふれる装飾が施された空間で、最上級のリゾートステイを楽しめます。56の客室すべてからファンタジースプリングスを一望でき、1室1泊34万1000円~。
客室料金には、園内のアトラクションをスムーズに楽しむことができる8枚のアトラクション利用券と4枚のショー鑑賞券が含まれています。

<特典・ラウンジ・魔法の泉などはこちらで解説>

3階グランドロビーからグランパラディ・ラウンジ/ファンタジースプリングスホテルファンタジースプリングスホテルの特典や魅力は?東京ディズニーシー新ホテル徹底レポ!
新エリアへの直接入場、お得なチケット、ハッピーエントリーなどの特典を解説。魔法の泉やトンボ探しなど子どもとの楽しみ方、グランパラディ・ラウンジなども紹介。

<ファンタジーシャトーの記事はこちら>
» ファンタジーシャトーの部屋やアメニティ、レストランは?子どもの添い寝は何人まで?

宿泊者のみが入れる特別な空間

グランドシャトー・ラウンジのシャンデリアと赤いバラ

当面の間、グランドシャトーの宿泊棟内には、グランドシャトーの宿泊者だけが入ることができます。3階のグランドシャトー・ラウンジ(レセプション)に足を踏み入れると、中央には豪華なシャンデリアと赤いバラが設置され、まるでディズニーの物語に登場するお城や宮殿にいるかのよう。
ここで、プリンセスやプリンスの姿をした子どもの写真を撮影するのもおすすめです。小学生までなら、ディズニーキャラクターの仮装をしてパークに入場することもできるので、1着用意しておいては。

レセプションには『美女と野獣』を思わせるロウソクと燭台、赤いバラの置物/グランドシャトー

レセプションには『美女と野獣』を思わせるロウソクと燭台、赤いバラの置物もあります。チェックインやチェックアウトのほか、滞在中のリクエストや相談もここで。

グランドシャトーの通路に並ぶ絵画/ファンタジースプリングスホテル

客室に向かう通路には、ディズニーの物語を彷彿とさせる絵画の数々。中央の絵の長い金髪の後ろ姿はラプンツェルでしょうか。

床の絨毯にはビジューの生き物たち/グランドシャトー

絨毯に目を落とすと、子どもが追いかけていきたくなるような、様々な生き物のビジュー(宝石)が描かれています。

主な部屋タイプは?子どもの添い寝は何人まで?

テラス&アルコ―ヴルームのレギュラーベッド/グランドシャトー

56の客室は6つのタイプに分けられますが、数が多いのは「アルコーヴルーム」36室、「テラス&アルコーヴルーム」10室と、人気のアルコーヴベッドがあるタイプで、いずれも広さは70㎡です。
定員は、車椅子等で利用しやすい「テラス・アクセシブルルーム」のみ大人3名で、ほかの5タイプは大人4名。
定員が大人4名の部屋ではレギュラーベッド2台のほか、トランドルベッド1台、アルコ―ヴベッドまたはクルーズベッドのいずれか1台を使うことができます。レギュラーベッドは1台につき、12歳(小学生)以下1名まで添い寝ができるので、最大で大人4名+子ども2名の合計6名まで宿泊可能です。
最高級の「グランドルーム」2室と「グランド・テラスルーム」2室は広さ100㎡。8~9階にあるので、パークの眺めも抜群です。

※ すべての客室にバルコニーまたはテラスがありますが、バルコニーまたはテラスの広さは客室によって異なります

子どもが喜ぶテラス&アルコ―ヴルーム

ファンタジアの装飾が幻想的なリビング

テラス&アルコ―ヴルームのリビング/グランドシャトー

まずは落ち着いた色調のリビングで一息。ここでゆったりとチェックインをしたり、ウェルカムドリンクをいただくこともできます。

リビングの壁には、映画ファンタジアの花の妖精たちをイメージした絵画や装飾/グランドシャトー

リビングの壁に飾られた絵画や装飾は、映画『ファンタジア』の「くるみ割り人形」に合わせて踊る花の妖精たちをイメージしています。

お姫様気分でくつろげるアルコ―ヴベッド

アルコ―ヴベッドと子どもたち。美女と野獣イメージの壁画も/グランドシャトー

壁のくぼみを使用したアルコーヴベッドは子どもがくつろぐのに最適のスペース。壁には映画『美女と野獣』をイメージした奥行きのある絵が描かれており、お姫様気分でごっこ遊びが楽しめそうです。

カバーを外せばベッドになるアルコーヴベッド/グランドシャトー

ソファーのカバーを外せば、ベッドとして使うこともできます。

子どもにおすすめのトランドルベッド

トランドルベッド/グランドシャトー

レギュラーベッドから自由に引き出して使えるトランドルベッドは、高さが低いので小さな子どもでも安心して使えそうです。

バスルームやトイレの内装もステキ

広々とした洗面室と洗い場付きバスルーム/グランドシャトー

洗面室や洗い場付きバスルームも広々としていて、重厚感のある装飾や美しいアートに癒されます。

トイレの壁紙にはシンデレラ城/グランドシャトー

トイレは2つあるのでファミリーも安心。トイレの壁紙をよく見ると、シンデレラ城がたくさん!もう1つのトイレは…?

テラスからのパークの眺めに感動

ネバーランドの山やラプンツェルの塔が見えるテラス/グランドシャトー

テラスからはファンタジースプリングスの眺めが楽しめます。何が見えるのか、子どもと探してみましょう。
写真の右奥には、『ピーター・パン』の世界観を再現したエリア「ピーターパンのネバーランド」にそびえたつ山が見えます。中央の木々の間には、『塔の上のラプンツェル』のエリア「ラプンツェルの森」のシンボル、ラプンツェルの塔も。

テラスからアレンデール城を眺める子どもたち/グランドシャトー

正面に見えるのは『アナと雪の女王』をテーマとしたエリア「フローズンキングダム」にあるアレンデール城です。

テラスから、雪を被ったノースマウンテとエルサの氷の宮殿を眺める/グランドシャトー

アレンデール城の左に続く、雪を被ったノースマウンテンには、エルサが魔法の力で築いた“氷の宮殿”がきらめいています。

アメニティやパジャマも豪華!

オリジナルのルームアメニティ

エコバッグやキーブックレット、3種類のポストカード/グランドシャトー

部屋にはお持ち帰り可能なオリジナルエコバッグが、1泊1室につき2個用意されています。ファンタジーシャトーや他のディズニーホテルのエコバッグよりやや幅が広く、サイズは幅約46cm×高さ約35cm×マチ約11cmです。
そのほか、ルームキーを入れるキーブックレットや3種類のポストカードももらえます。

グランドシャトーの特別な空間が描かれたポストカード

3種類のポストカードのうち、2枚はファンタジーシャトーと共通ですが、1枚はグランドシャトーだけのもの。エコバッグにも描かれているこのデザインは、館内にある本物のドレスが並ぶ特別な空間をイメージしています。

洗面台にあるマグカップやヘアブラシ、歯ブラシなどのアメニティー/グランドシャトー

洗面台にある子ども用のプラスチックマグカップもお持ち帰りOK。箱入りのヘアブラシや歯ブラシ、髭そり、アメニティーキット(綿棒・ヘアバンド)もあります。

子ども用のスリッパやパジャマも

ホテルロゴが入ったふかふかのスリッパ/グランドシャトー

ホテルロゴが入った、ふかふかのスリッパも大人用と子ども用があります。スリッパもお持ち帰りできます。

大人用と子ども用が用意されているセパレートタイプのパジャマ/グランドシャトー

大人用と子ども用が用意されているセパレートタイプのパジャマ。子ども用は、S(~100cm)、M(100~120cm)、L(120~140cm)の3サイズから選べます。

グランドシャトーのパジャマにはトンボのマークが

胸元にはトンボのマーク。パジャマはお持ち帰りができないのでご注意を。

お食事は本格的なフレンチダイニングで

ラ・リベリュールとは?

グランドシャトーの宿泊者のみが利用できる約80席のレストラン「ラ・リベリュール」。ディズニーホテルではじめて、ディナーに本格的なフランス料理を味わうことができます。ドレスコードはディナータイムのみで、「スマートカジュアル」。

ラ・リベリュールの入口にはトンボの装飾も/グランドシャトー

「ラ・リベリュール」とは、フランス語でトンボを指す言葉。レストランの入り口の装飾には金色のトンボが舞う姿も見られますよ。

ディナーには伝統的なフランス料理を

ラ・リベリュールのフランス料理の例/グランドシャトー

こちらは、ディナーで提供される伝統的なフランス料理「パテ・アン・クルート アーティチョークのバリグール マスタードヴィオレ」。爽やかな香りと軽やかな触感が楽しめる一皿です。
ディナーは「ラ・リベリュール」(2万3000円)と「ラ・フルール」(1万8000円)の2種類があり、前者はキャラクターグリーティング専用の部屋で、ミッキーマウスと写真撮影も楽しめます。

ミッキーマウスに会えるブレックファスト

ラ・リベリュールのブッフェカウンターに並ぶ装飾/グランドシャトー

ブレックファスト(朝食)タイムに料理が並ぶブッフェカウンターは、ディナータイムには華やかな装飾が飾られています。
ブレックファストは、メインとなるホットディッシュを一皿選び、その他のお料理はブッフェを楽しむスタイル。大人6500円、7~12歳3000円、6歳以下は無料で、ディナータイムとは異なる衣装のミッキーマウスとグリーティングも楽しめます。

パークの眺めや絵画も楽しめる

ラ・リベリュールの内装と窓から見えるファンタジースプリングス/グランドシャトー

美しい額縁のような大きな窓の向こうには、鮮やかなファンタジースプリングスが広がっています。夜には魔法の泉やシンデレラなどのロックワークがライトアップされて幻想的な光景に。

ラ・リベリュールの店内には美女と野獣の絵画も/グランドシャトー

店内には『美女と野獣』などの大きな絵画も飾られています。

宿泊者だけが購入できるオリジナルグッズ

グランドシャトー宿泊者だけが購入できる特別なグッズ

お土産にはグランドシャトー宿泊者だけが購入できる特別なグッズが用意されています。
「スペシャルアートフレーム」(4万6000円)は、チェックアウトまでにメッセージや宿泊日、名前などを刻印してもらえる、特別感のある一品。「スペシャルキーホルダー」(9000円)は、コンパスを開くと客室から望むファンタジースプリングスの世界が描かれています。いずれも購入は「グランドシャトー・ラウンジ」で。

宿泊の予約はお早めに!

宿泊予約は、東京ディズニーリゾート・オンライン予約・購入サイトにて、宿泊日の4カ月前同日11時から受付。パークチケットと入園券がセットになった宿泊プラン「東京ディズニーリゾート・バケーションパッケージ」は5カ月前より販売。
詳しくは公式サイトを参照。

■東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル

とうきょうでぃずにーしーふぁんたじーすぷりんぐすほてる

住所 千葉県浦安市舞浜1-2
時間 チェックイン15時~、チェックアウト~12時
アクセス ディズニーリゾートライン ベイサイドステーションから徒歩約2分
駐車場 駐車場:400台
URL

https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/fsh.html

●客室の料金は4月23日時点の最も安い設定のものです。料金は日によって異なります。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。