
参加無料で気軽にスポーツを楽しめるイベント「スポーツフェスタ2025」が、2025年10月4日(土)に国営昭和記念公園で、10月13日(月・祝)に東京体育館で開催されます。レクリエーションスポーツ体験やファミリー向けプログラムのほか、手話ダンスやデフサッカー体験など、11月に開催を控えたデフリンピックの関連プログラムも実施されます。
こちらの記事もチェック
» 運動能力は遺伝でなく経験!8歳までのあそびで運動が得意な子に
» 子どもの靴 運動会で速く走れる靴って?
オリ・パラスポーツ体験が楽しめる「スポーツフェスタ2025 in 国営昭和記念公園」

国営昭和記念公園で開催される「スポーツフェスタ2025」では、トランポリン、パラ・パワーリフティング、ボルダリングなどの「オリ・パラスポーツ体験」、ダブルダッチやウルトラマンオメガショーなどのステージプログラムを楽しむことができます。
だれもが気軽に体験できるレクリエーション性の高いニュースポーツの体験や、かけっこ教室などのファミリー向けプログラム、地元団体によるパフォーマンスも実施。地元立川市、商店街などとのコラボレーション企画として、ガイドウォークやマルシェも開催されるので、運動・遊び・グルメを一日じっくり満喫できます。
スポーツフェスタ2025 in国営昭和記念公園
日程 | 2025年10月4日(土) |
---|---|
時間 | 10~17時 |
場所 | 東京都立川市緑町3173 国営昭和記念公園みどりの文化ゾーンゆめひろば |
料金 | 無料 |
URL |
※プログラムの詳細は公式サイトを確認してください
デフリンピックや手話への理解が深まる「スポーツフェスタ2025 in 東京体育館」

スポーツの日に合わせて開催される「スポーツフェスタ2025 in東京体育館」では、デフリンピックへの理解が深まるプログラムとして「デフサッカー体験」が、手話への理解が深まるプログラムとして「手話ダンス」が実施されます。
SASSENやフラフープなどのレクリエーションスポーツ体験、ふわふわ遊具やスタンプラリーなどのファミリー向けプログラムのほか、モーショントレーニングツールで楽しむeスポーツ体験も登場。さらにトレーニングルームとプールが無料開放されるので、体験コンテンツに参加したりプールで自由に泳いだりと、さまざまな楽しみ方ができます。
さまざまなプログラムでスポーツの秋を楽しめるイベントに、家族でお出かけしてみませんか?
スポーツフェスタ2025 in東京体育館
日程 | 2025年10月13日(月・祝) |
---|---|
時間 | 10~17時 |
場所 | 東京都渋谷区千駄ケ谷1-17-1 東京体育館 |
料金 | 無料 |
URL |
※プログラムの詳細は公式サイトを確認してください
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。