東京・日比谷公園で「千代田区防災フェスタ」開催 防災パトロールリーダーとしてパウ・パトロールも登場!

千代田区防災フェスタ(東京都/千代田区)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

千代田区初の大規模防災意識啓発イベント「千代田区防災フェスタ」が、2025年9月28日(日)に日比谷公園と日比谷図書文化館で開催されます。世界中の子どもから大人気のアニメ「パウ・パトロール」からマーシャル・チェイス・スカイ・ラブルが「千代田区防災フェスタ 防災パトロールリーダー」として登場し、ステージイベントお天気教室を行います。

目次(index)

「防災ステージ」にマーシャル、チェイス、スカイ、ラブルが登場

パウ・パトロールがやってくる/千代田区防災フェスタ(東京都/千代田区)

千代田区防災フェスタは、「防災ステージ」「防災フード」「防災ストリート」「防災パーク」の4つのエリアで楽しみながら防災を学べるイベントです。「防災ステージ」にはパウ・パトロールからマーシャル、チェイス、スカイ、ラブルが登場し、防災クイズに挑戦したり、 パウパトダンスで元気に体を動かしたりしてイベントを盛り上げてくれます。

にれのき広場の「防災フード」にキッチンカーが集結

千代田区防災フェスタ(東京都/千代田区)

にれのき広場には、被災地での炊き出し支援を行う企業を中心に、キッチンカーが出展します。グルメを楽しみながら、災害発生時の食をいっしょに考えてみましょう。
※販売は有料です

芝庭広場の「防災ストリート」ではブースや車両展示を実施

芝庭広場の「防災ストリート」/千代田区防災フェスタ(東京都/千代田区)

芝庭広場には、防災の取組みや災害時に役立つ情報を紹介するブースが集結します。自衛隊などの車両も展示予定です。

草地広場の「防災パーク」で体験コンテンツにチャレンジ

「防災パーク」で体験コンテンツにチャレンジ/千代田区防災フェスタ(東京都/千代田区)

草地広場では、消防車両や消火器体験など体験型の防災コンテンツに挑戦できます。家族みんなで参加して、防災について学んでみましょう。

その他にも、日比谷図書文化館では小学生が対象の「みらいの防災リーダー養成講座」や乳幼児家庭向けの「ベビーキッズ防災講座」が、芝庭広場では千代田区内の小学3・4年生が描いた防災をテーマにした絵画の展示が行われます。子どもが大好きなキャラクターといっしょに防災を学べるイベントで、家族の防災意識を高めてみてはいかがでしょうか。

千代田区防災フェスタ

日程 2025年9月28日(日)
時間 10~15時
場所 東京都千代田区日比谷公園1 日比谷公園、日比谷図書文化館
料金 無料
URL

https://www.chiyoda-bosai.tokyo/

© 2025 Spin Master Ltd. PAW PATROL and all related titles, logos, characters; and SPIN MASTER logo are trademarks of Spin Master Ltd. Used under license. Nickelodeon and all related titles and logos are trademarks of Viacom International Inc.

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。