
2025年10月13日(月・祝)の「スポーツの日」に、東京武道館で「武道・スポーツフェスティバル2025」が開催されます。子どもから大人まで武道やスポーツを楽しく体験できるイベントで、多彩なスポーツ体験プログラムが実施されるほか、特別ゲストによるスペシャルステージ&トークショーなども楽しむことができます。
9種目の武道を体験できる「はじめての武道体験」
武道をやったことがない人も、やったことがある人も楽しめる体験プログラムです。柔道、剣道、弓道、空手道、なぎなた、合気道、少林寺拳法、杖道、居合道の9種目が楽しめます。いろんな武道種目を体験して、お気に入りの武道を見つけてみましょう。
- 時間:
柔道、合気道、なぎなた、居合道、弓道
①9時30分〜 ②10時10分〜 ③10時50分〜 ④11時30分〜
空手道、少林寺拳法、杖道、剣道
①13時30分~ ②14時10分~ ③14時50分~ ④15時30分~
※各回35〜40分程度
※①の時間帯のみ事前予約制 - 対象年齢:小学生
※幼稚園の年中から参加できる種目もあります
※弓道は15歳(高校生相当)以上 - 参加方法:
①は事前予約制。9月22日(月)17時までに予約サイトから申込が必要(応募多数の場合は抽選)
②~④の午前の部は当日9時、午後の部は当日12時より大武道場受付にて整理券配布(先着順)
誰もが気軽に参加できるスポーツ体験プログラムを実施
エアーソフト剣で安全に打ち合える「スポーツチャンバラ」や、飛距離・速さ・滞空時間を競う「フライングディスク」、走る・飛ぶ・登るといった動きを組み合わせた「パルクール」など、さまざまなスポーツの体験プログラムが実施されます。中には、ステージゲストが参加するプログラムも。どのプログラムに登場するかは当日のお楽しみです。
特別ゲストによるステージイベントも盛りだくさん
東京2020大会女子空手形銀メダリストの清水希容さんによる空手形演武や、人気お笑い芸人・アイデンティティによるお笑いライブ、清水希容さんとアイデンティティによるスペシャルステージ&トークショーなど、ステージではさまざまなコンテンツが楽しめます。さらに、人気アイドルグループ・私立恵比寿中学によるスペシャルライブも開催。武道・スポーツフェスティバルを華やかに盛り上げます。
アトラクション系プログラム&施設無料開放で一日楽しめる
会場には、2種類のふわふわ遊具や巨大トントン相撲、縁日コーナーなどのアトラクション系プログラムも登場し、スポーツだけではなく遊びもあわせて楽しむことができます。さらに、卓球・バドミントン・ピックルボールができる大武道場やトレーニングルームの無料開放も実施。さまざまな場所・方法で体を動かしてスポーツの日を満喫できます。
その他にも、茶道体験や抽選会、キッチンカーやコミュニティブースなど、さまざまなコンテンツが会場に集結します。スポーツの秋を満喫できるイベントで、充実した一日をすごしてみてはいかがでしょうか。館内は土足厳禁のため室内用運動靴を持って行くのをお忘れなく!
武道・スポーツフェスティバル2025
日程 | 2025年10月13日(月・祝) |
---|---|
時間 | 9時30分~19時 |
場所 | 東京都足立区綾瀬3-20-1 東京武道館 ※館内土足厳禁のため室内用運動靴の持参が必要です |
料金 | 入場無料 ※一部有料プログラムがあります |
URL |
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。