
東映アニメーションで製作された、歴代のアニメーション作品を展示。過去作品の詳細情報や資料をはじめ、アニメーション作品の企画から完成までの製作過程を展示した「資料展示エリア」と、アニメキャラクターと踊ったり一緒に写真を撮れたりと、ともに楽しめる子ども向けの「ワクワクエリア」で構成されている。中庭には、お絵かきが自由にできる黒板も。
スポットデータ
東映アニメーションミュージアム
とうえいあにめーしょんみゅーじあむ
住所 | 東京都練馬区東大泉2-10-5 |
---|---|
電話 | 03-5905-5115 |
営業時間 | 11~16時(最終入館は15時30分) |
定休日 | 火・水曜、そのほか不定休 |
料金 | 無料(事前予約制) |
アクセス | 公共交通:西武大泉学園駅→15分 |
駐車場 | なし |
『るるぶKids 何になりたい?未来をみつけるおしごと大図鑑』でも紹介!

定番や“イマドキ”の人気職業約160種類をイラストでわかりやすく紹介する、子どもたちの夢を応援する一冊。本書では、気になるお仕事への興味を深めたり実際に体験したりできる全国各地のスポットも、カタログ形式で紹介しています。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。