 
未来を担う世代の子どもたちが「好き」を見つけ、伸ばすことで、未来をワクワクしながら 想像できるキッカケをつくる、小学生向けの学びイベント『汐留サマースクール』が、2023年8月5日~6日の期間、開催します。

どんなイベント?

日本テレビ内会場や汐留コンコース内会場で行われる約30のプログラムでは、日本テレビグループや共創パートナー企業などによるワクワクする体験が盛りだくさんです。夏休みの自由研究のヒントも得られるかも♪ぜひイベントプログラムをチェックしてみてください。事前予約なしでも楽しめるブースがたくさんあります!
参加プログラム

そらジローたちにも会えるかも!
汐留地下コンコース会場 出展ブース

- 資生堂
 「研究員と学ぼう! 肌にも地球にもやさしい技術」
- ANA/JAXA
 「さわってみよう!空と宇宙 空×宇宙!」
- ABCクッキング
 「デコクッキー手作り体験」
- ティップネス
 「キッズダンス・ヨガ・ストレッチ体験、スポーツ能力測定会」
- ソフトバンク
 「自律走行ロボットCuboidの操作体験」
- ブリオジャパン
 「GraviTraxで自由研究!アクション満載のコース作りを体験」
- スーパージオ
 「スーパージオマンと学ぼう!おうちの防災とリサイクル」
- マルハニチロ
 「自分だけの缶詰を作ろう!思い出缶詰づくり、誕生魚診断」
- ブラザー販売
 「ペーパークラフトで学べる社会~食育・SDGs・建築~」
- 東京大学生×早稲田大学生
 「理系脳を伸ばす!~現役理系学生が教える科学教室~」
- インテージ
 「マーケティングリサーチって何だろう?カードゲームでリサーチ体験」
- Space BD
 「宇宙アントレプレナーシップゲーム」
- 読売テレビ
 「ロボットでボールをシュート!」「“鳥人間”を体感しよう!」
- 日本テレビ
 「にじモに会える自由研究 絵本で学ぶLGBTQ&オリジナルうちわ作り」
- 日本テレビ
 「日テレアナウンサーと好きを見つけよう!」
- ソニーグループ
 「ソニーのSTAR SPHEREで宇宙を楽しみつくそう」」
<日本テレビ内会場 ステージショー>
- そらジロー×東大CASTによるサイエンスショー
- クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
- お天気キャスター・そらジローと天気を学ぼう!豪雨暴風AR・ヘラセオン体験
日本テレビ内会場 出展ブース

- 竹中工務店
 「プロジェクションマッピングでこれからの建物の仕組みを体験し学ぼう」
- 日本テレビ×慶応大学大学院Future Crafts Projects
 「五感を伝える未来のテクノロジー」
- 日本テレビ×パナソニックFUTURE LIFE FACTORY
 「近未来のリビングライフ体験 ハウスキーピングクラブ」
- 日本テレビ
 「ゲーム配信者になってみよう!」
- 日本テレビ
 「W杯開幕直前SP!楽しく元気にラグビー体験」
- 日本テレビ
 「宮崎駿デザイン日テレ大時計見学ツアー」
- 日本テレビ
 「キャスター&カメラマン体験」
<日本テレビ内会場 スポットイベント>
- 日本テレビ、読売テレビ、福岡放送
 「日テレ系キャラクターグリーティング」
- ゴールドリボンネットワーク
 「みんなで歌って盛り上がろう!」
- 福岡放送
 「福岡のご当地ヒーロー・バカチンガーが来場!各ブースをお手伝い」
汐留サマースクール2023
| 参加費 | 全ブース無料 | 
|---|---|
| 開催期間 | 2023年8月5日(土)~6日(日) | 
| 時間 | 10時~17時 | 
| 会場 | 港区新橋駅~汐留駅間 地下コンコース、日本テレビ社屋 | 
| 主催 | 日本テレビホールディングス(株)、日本テレビ放送網(株) KODOMO MIRAI lab | 
| 後援 | 東京都公立小学校長会、汐留シオサイト・タウンマネージメント | 
| 協力 | (株)絵本ナビ | 
| URL | 
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
