
東京ディズニーリゾートでは、2025年10月31日(金)まで、秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を開催中。ディズニーホテルやディズニーリゾートライン、イクスピアリでもそれぞれの施設ならではのハロウィーンのプログラムが勢ぞろい!更にディズニーシーでは、2025年11月2日(日)までの間、『リメンバー・ミー』をテーマとした「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を初開催!東京ディズニーランド、東京ディズニーシーとそれぞれ見どころをご紹介!
<こちらの記事もチェック>
» ディズニーホテル レストランまとめ!宿泊しないでOK?予約方法は?
» 子どもと楽しむディズニーアンバサダー(R)ホテル!おすすめの部屋・遊び場・ラウンジも
» 東京ディズニーランド(R)ホテル徹底解説!おすすめの部屋やレストラン、誕生日のお祝いなど
主役はヴィランズ「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」

東京ディズニーランドでは、今年もディズニーの悪役である、ディズニーヴィランズが主役となり、“ヴィランズが主催する、妖しくも最高に盛り上がるハロウィーンパーティー”をテーマとしたパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」を今年も公演!
「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」
- 公演場所:パレードルート
- 公演時間:約45分(1日1回)
- フロート台数:6台
- 出演キャラクター:ドクター・ファシリエ(『プリンセスと魔法のキス』)、クルエラ・ド・ビル(『101匹わんちゃん』)、フック船長(『ピーター・パン』)、マレフィセント(『眠れる森の美女』)、ジャファー(『アラジン』)、アースラ(『リトル・マーメイド』)、ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィー ほか
※パレードは①ウエスタンランド/ファンタジーランド、②プラザ、③トゥモローランド/トゥーンタウンの3カ所で停止します。
※炎やスモークの演出は一部のエリアで実施されます。
※エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。
東京ディズニーリゾート®ホテル宿泊予約 【JTB】でチケット・特典付きプランもチェック
東京ディズニーランドを彩るデコレーション

パーク内にはヴィランズのパーティーをイメージしたデコレーションが今年も登場し、エキサイティングかつ魅惑的な雰囲気を楽しめます。
ワールドバザールのメインストリートでは妖しげな茨があしらわれ、ミッキーマウスをイメージしたカボチャのフォトスポットが設置。

シンデレラ城周辺にはヴィランズが描かれたバナーが掲げられ、 ヴィランズをイメージしたゴーストたちがハロウィーンを楽しんでいる様子を表現したデコレーションが登場!
そのほか、エントランスではミッキー花壇がハロウィーン仕様になるほか、トゥーンタウンには東京ディズニーランドのハロウィーンならではのカボチャやゴーストのユーモアにあふれるデコレーションに注目!
「ホーンテッドマンション」もホリデー仕様に

ファンタジーランドの「ホーンテッドマンション」では、2025年9月16日(火)~2026年1月12日(月)の期間、ショーの内容を変更し、映画『ティム・バートンのナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにしたスペシャルプログラム「ホーンテッドマンション“ホリデーナイトメアー”」を実施しています。ファンは絶対にチェックして!
「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」

東京ディズニーシーでは、「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」をメディテレーニアンハーバーで公演!
ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、たくさんのお菓子と大きなパンプキンを載せた船で登場し、ゲストと一緒にトリック・オア・トリートをテーマにしたダンスを一緒に踊って明るく賑やかなハロウィーンを楽しめます。
「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」
- 公演場所:メディテレーニアンハーバー
- 公演時間:約15分(1日2回)
- 船の数:1隻
- 出演キャラクター:ミッキーマウス、ミニーマウス、ダッフィー、シェリーメイ ほか
※エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。
東京ディズニーシーを彩るデコレーション

パーク内には、メディテレーニアンハーバーやアメリカンウォーターフロントを中心にエリアの雰囲気に合わせたハロウィーンらしいデコレーションが施されます。

メディテレーニアンハーバーでは、ミラコスタ通りやパラッツォカナルでは、それぞれ趣の異なるイタリアならではのデコレーションが彩られます。

アメリカンウォーターフロントのニューヨークエリアでは、ハロウィーンらしいカボチャのデコレーションが登場!

メディテレーニアンハーバー周辺にて、特別なバケツを持ったキャストに「トリック・オア・トリート!」と声をかけるとオリジナルキャンディーがもらえます。今年も日が暮れて夜になると、キャストの持つバケツが妖しく光ります。
※天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。
「ラソス・デ・ラ・ファミリア」

東京ディズニーシーのロストリバーデルタでは、2025年9月17日(水)~11月2日(日)の間、ディズニー&ピクサー映画『リメンバー・ミー』の世界をテーマにした「ラソス・デ・ラ・ファミリア」を初開催!

映画の物語の核でもあるメキシコの伝統文化「ディア・デ・ロス・ムエルトス」(スペイン語で「死者の日」の意)をモチーフに色鮮やかで温かみあふれる世界が広がります。ロストリバーデルタに架かる橋“プエンテ・ブエナ・ヴィスタ”周辺では、カラフルなガイコツや魂を導く花とされるマリーゴールドの花々が美しく飾られ、『リメンバー・ミー』の世界の雰囲気を楽しめます。

華やかなマリアッチを演奏するアトモスフィア・エンターテイメントや、「ユカタン・ベースキャンプ・グリル」ではスペシャルメニューも登場。ぜひ映画の世界に浸ってみて!
※エンターテイメントプログラムは、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります
両パークの夜空を彩るエンターテイメントプログラム
「ナイトハイ・ハロウィーン」

夜には、東京ディズニーリゾートの空を色鮮やかな花火が照らす「ナイトハイ・ハロウィーン」を公演します。ハロウィーンの音楽にのせて、両パークの夜空を花火が色鮮やかに彩ります。
※エンターテイメントプログラムは、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合があります。
今だけOK !ルールを守って仮装を楽しもう!
今年の東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2つのパークでは、2025年9月16日(火)~9月30日(火)と、10月16日(木)~10月31日(金)の期間限定で、ディズニーキャラクターの全身仮装での入園を楽しめます。仮装についてはルールがあるので、事前に必ず特設サイトをご確認ください。
※ 特設サイトでご案内している仮装対象作品に登場するキャラクター以外の仮装をしての入園はお断りいたします。
※ 仮装をされる際は、特設サイトをご確認いただき、ルールを守ってお楽しみください。
※ 安全性やテーマ性を損なう仮装をしての入園はお断りいたします。
※ 東京ディズニーランド、東京ディズニーシー内に着替えスペースはありません。ご自宅や宿泊先のホテルで着替えやメイクをしてからお越しいただくか、イクスピアリ内に設置する有料の着替えスペースをご利用ください。園内外のレストルーム、多機能レストルームおよびコインロッカー付近を使用しての着替えはご遠慮くださいますようお願いいたします。
※ ショー鑑賞時は、他のゲストの鑑賞の妨げとなるような大きな仮装具は取り外していただく場合がございます。
ハロウィーンのお楽しみ!スペシャルメニュー&グッズ
スペシャルメニュー

スペシャルセット 2800円
東京ディズニーランドの「イーストサイド・カフェ」では、ディズニー映画『リトル・マーメイド』のアースラをテーマにしたスペシャルセットが登場。
メインのパスタは、イカ墨を練り込んだタリオリーニを使用したペスカトーレ。ムール貝やソフトシェルシュリンプ、小柱などの魚介を贅沢に使い、濃厚なトマトソースで仕上げられています。
前菜とメインディッシュを1品ずつ選ぶことができ、メインディッシュにグリルドビーフを選んだ場合は、4000円となります。

スペシャルデザートセット 2280円
「センターストリート・コーヒーハウス」では、個性豊かな3人のディズニーヴィランズ(アースラ、マレフィセント、クルエラ・ド・ビル)をイメージしたデザートセットが登場!
14~17時の時間限定メニューとなっています。

スペシャルビーフカリー、タンドリーチキン添え(辛口) 1580円
東京ディズニーシーの「カスバ・フードコート」では、ディズニー映画『アラジン』のジャファーをイメージしたスパイシーなスペシャルビーフカリーが登場。竹炭で色付けした黒いカリーと、真っ赤なナンが、ジャファーの存在感を彷彿とさせます。

ハロウィーンサンデー(パンプキンソフトクリーム&チュロス) 850円
どちらのパークでも楽しめるハロウィーンサンデーも登場!濃厚なパンプキンソフトクリームに、メイプルパンプキン味のチュロスとキャラメルポップコーンを添え、パークを代表するメニューを詰め込んだ、食べ応えたっぷりの一品です。
※スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
スペシャルグッズ

カチューシャ 2400円、リボンクリップ 2000円、パーカー 5900円

カチューシャ 2400円、くっつきぬいぐるみ 2300円、ぬいぐるみチャーム 各1400円
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーの2つのパークでは、妖しげな世界観のグッズや、ハロウィーンで盛り上がるパークを楽しむゴーストたちのグッズなど、「ディズニー・ハロウィーン」ならではのスペシャルグッズが登場!

リング 各1800円
さらに東京ディズニーランドでは、ハロウィーンパーティーに招待されたゲストが身につけて楽しめる、ディズニーヴィランズたちをイメージしたリングも販売されています。
※スペシャルグッズの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
ディズニーホテル
レストラン


ディズニーアンバサダー(R)ホテル、東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)、東京ディズニーランドホテルのレストランでは、ゴーストなどのモチーフをあしらった、楽しくも妖しい「ディズニー・ハロウィーン」の雰囲気を感じられるスペシャルメニューが登場。
秋ならではの食材を取り入れ、ハロウィーンらしい遊び心が感じられるメニューを楽しめます。なお、ディズニーアンバサダーホテルの一部のメニューには、オリジナルチャームやオリジナルコースターが付いています。
※スペシャルメニューは 9 月16 日(火)より販売します。メニューによって提供期間が異なります。
※スペシャルメニューの内容は、予告なく変更になる場合があります。また、品切れや販売終了となる場合があります。
※オリジナルチャームとオリジナルコースターには数に限りがございます。なくなり次第終了となります。
東京ディズニーリゾート®ホテル宿泊予約 【JTB】でチケット・特典付きプランもチェック
ディズニーリゾートライン

ディズニーリゾートラインでは、2025年9月16日(火)~10月31日(金)の間、「ディズニー・ハロウィーン」デザインのフリーきっぷを各駅の券売機で販売します。売り切れ次第販売終了のため、早めにチェックを!

また、ディズニーリゾートラインオリジナルデザインのスーベニアメダルも登場します。こちらも9月16日(木)から販売されており、在庫状況により、イベント期間中であっても品切れや販売終了となる場合があるのでご注意ください。
イクスピアリ

舞浜駅前の商業施設イクスピアリでも、2025年9 月16 日(火)~10月31日(金)の間、ハロウィーン気分を楽しめるデコレーションが登場!ハロウィーンならではの雰囲気に包まれながら、続々オープンするショップやレストラン、シネマコンプレックスなどを楽しめます。
この秋は、家族で一緒に東京ディズニーリゾ―トならではの「ハロウィーン」と、「ラソス・デ・ラ・ファミリア」の陽気なひとときを楽しんでみませんか。
東京ディズニーランド/東京ディズニーシー
住所 | 千葉県浦安市舞浜 |
---|---|
営業時間 | 9~21時 ※曜日・季節により異なる |
料金 | 1デーパスポート大人7900円~10900円、中人6600~9000円、小人4700~5600円 |
定休日 | 無休 |
URL |
©Disney
©Disney/Pixar
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。