滋賀県の室内アスレチック・室内遊び場!大型遊具・ボールプール・赤ちゃん設備も

サステナブルエナジークライミング/ヤンマーミュージアム
ヤンマーミュージアム(長浜市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

雨の日でも安心!滋賀県でおすすめの室内アスレチック・室内遊び場4件を紹介します。大型のアスレチック遊具やジャングルジム、ボルダリング、サイバーホイールなどで、全身を使って遊べるスポットが満載!赤ちゃん向けの設備や専用遊び場があるスポットもあります。
(ボールプールあり:1件、エア遊具あり:1件、トランポリンあり:1件、ボルダリングあり3件、乳幼児専用遊び場あり:3件、弁当持込OK:3件)

関西の室内アスレチック・室内遊び場
大阪兵庫京都 / 滋賀 / 奈良和歌山大型10選

屋外アスレチックはこちら 滋賀

目次(index)

ボルダリングジムロックメイト大津店(滋賀県/大津市)

ぼるだりんぐじむろっくめいとおおつてん

ボルダリング・クライミング

クライミングエリア/ボルダリングジムロックメイト大津店

クライミングエリア/ROCKMATE

親子でボルダリングを楽しめる

キッズパークを併設したボルダリングジム。初心者から本格的に楽しみたい経験者までそれぞれのレベルに合わせた壁がありレクチャーも受けられるのが魅力。天井高6.5m以上の広大なクライミングエリアは小学1年生以上の子どもから利用でき、キッズパークは8歳以下の子ども対象。ボルダリングはもちろんのこと滑り台やネット遊びなどの、体を使った遊びが豊富に楽しめる。ストレッチエリアや琵琶湖が一望できる飲食スペース、シャワールーム、化粧台、ロッカーなど設備も充実している。親子で気軽に本格的なボルダリングを体験するならおすすめの施設。

キッズパーク/ボルダリングジムロックメイト大津店

キッズパーク/ROCKMATE

<おすすめの遊び・運動遊具など>

  • クライミングエリア/天井高6.5m以上の広大なクライミングエリアで本格的なボルダリングに挑戦
  • キッズエリア/滑り台やミニボルダリングで未就学児の方も気軽にボルダリング体験が可能

<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:なし
  • コインロッカー:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:なし
  • 乳幼児専用遊び場:なし
住所 滋賀県大津市大萱6-1-1
問合先 077-536-5134
時間 10時〜22時30分、土・日曜・祝日9〜21時
料金 初回登録料:1100円(キッズパーク利用・見学者は不要)、クライミング1日利用:大人2400円、大学生・専門学生1900円、中高生1500円、小学生1300円。キッズパーク1日利用:800円、保護者入場料(1家族につき)500円。※レンタル用品代、その他料金プランは公式サイト参照
予約 予約不要
URL

http://rockmate.jp/shiga/ootsu/

\\るるぶKidsからの予約が便利!//

るるぶトラベルで宿泊予約(滋賀県の宿・ホテル)

こどもっちパーク りっとう店(滋賀県/栗東市)

こどもっちぱーくりっとうてん

ボールプール

[屋内遊び場面積] 1320㎡

大型遊具/こどもっちパーク りっとう店

大型遊具

0歳から小学生まで遊べる大型プレイルーム

2023年11月、衣料品や食料品、スポーツジムなどがあるショッピングンター「アル・プラザ栗東」の3階にオープン。「日常の公園」をコンセプトに、天候に左右されることなく子どもが思い切り身体を使って遊べる全天候型室内施設。保護者がゆったりと過ごせることも特徴の一つ。パーク内は、全面人工芝でアスレチックや滑り台などの大型遊具をはじめ、ボールプールやレゴプール、おままごとなどエリアごとに多様な遊びを楽しめる。授乳室やおむつ替えのスペースもあり、赤ちゃんにとっても安心して過ごせる公園だ。0歳児から小学生までが利用できる。

ボールプール/こどもっちパーク りっとう店

ボールプール

レゴプール/こどもっちパーク りっとう店

レゴプール

おままごとエリア/こどもっちパーク りっとう店

おままごとエリア

<おすすめの遊び・運動遊具など>

  • ボールプールあり
  • 大型遊具/滑り台やトンネルなどがついた大型遊具
  • レゴプール/プールの中でレゴブロックを楽しめる
  • ボールプール/滑り台をすべり降りるとボールプールの中にドボン!
  • おままごとエリア/木の温もり溢れるおままごとセットで遊べる

<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>

  • レストランまたはカフェ:あり(プラザ内にフードコート)
  • お弁当持ち込み:可(指定のエリア)
  • 売店:あり
  • コインロッカー:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:ベビーベッド・授乳室・おむつ替えコーナー
  • 乳幼児専用遊び場:あり
住所 滋賀県栗東市綣2-3-22 アル・プラザ栗東3F
問合先 なし
時間 10〜19時
料金 子ども・大人とも2時間平日600円、休日800円。0歳~1歳6ケ月無料、付き添い大人2名入場可能(父母祖父母まで対象)。サブスク会員(1ケ月・時間無制限):子ども1980円、付き添い大人2名入場可能(父母祖父母まで対象)
予約 予約可/サブスク会員のみ
URL

https://kodomocchi-park.com/

めんたいパークびわ湖(滋賀県/野洲市)

めんたいぱーくびわこ

エア遊具トランポリンボルダリング・クライミング

[屋内遊び場面積] 1400㎡

タラピヨボルタリング/めんたいパークびわ湖

タラピヨボルタリング

ふわふわドームやジャンボ滑り台など無料で遊べる!

日本一大きい湖、琵琶湖のほとりにある「めんたいパークびわ湖」は2021年12月にオープン。明太子工場見学が無料ででき、試食、直売所のほか、子どもたちが体を使って遊べる「タラピヨキッズパーク」が屋内外にある。ふわふわドームやジャンボ滑り台、ボルタリングなどの遊具が揃う。晴れた日は外で、雨の日は室内でと天気に関係なく遊ぶことができる。館内には授乳室と2歳未満の子どもを対象にしたスペースもあるので、小さな子どもも気軽に遊べる。明太子グルメが味わえるフードコーナーもおすすめ。イートインスペースも充実している。

ジャンボ滑り台/めんたいパークびわ湖

ジャンボ滑り台

ふわふわドーム/めんたいパークびわ湖

ふわふわドーム

屋内アスレチック/めんたいパークびわ湖

屋内アスレチック

<おすすめの遊び・運動遊具など>

  • エア遊具あり/ふわふわドーム
  • タラピヨボルダリング/小さな子どもも安心して遊べるボルタリング/3歳以上
  • ジャンボ滑り台/雨の日でも遊べるジャンボ滑り台/3歳以上
  • ふわふわドーム/屋外でぴょんぴょん飛んで遊べるふわふわドーム/120cm未満
  • 2階キッズスペース/乳児も安心して遊べる屋内の施設/2歳未満(保護者の同伴が必要)

<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>

  • レストランまたはカフェ:あり(フードコート)
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:あり
  • コインロッカー:なし
  • 乳幼児向け設備・サービス:あり(授乳室)
  • 乳幼児専用遊び場:あり(2歳未満、保護者同伴)
住所 滋賀県野洲市吉川4187
問合先 077-589-8105
時間 9時30分~17時30分、土・日曜、祝日は9~18時
料金 無料
予約 予約不要/団体は予約推奨
URL

https://mentai-park.com/biwako/

ヤンマーミュージアム(滋賀県/長浜市)

やんまーみゅーじあむ

ボルダリング・クライミングデジタル遊び

[屋内遊び場面積] 3129.4㎡(延床面積)

キッズエナジーアスレチック/ヤンマーミュージアム

キッズエナジーアスレチック

頭と体を使った遊びが充実の体験ミュージアム

エンジンや農機、船舶などの製造メーカーヤンマーが運営する「やってみよう!わくわく未来チャレンジ」をコンセプトとした体験ミュージアム。シティーエリア、シーエリア、ランドエリア、フットボールスタジアム、ヤンマーテラスなど、子どもたちが体を使って楽しみながら学べる施設がたくさんある。ヤンマーの歴史などを学べる「わくわく!チャレンジシアター」や、ボルタリングができる「サステナブルエナジークライミング」、スリリングで迷路のような「キッズエナジーアスレチック」、パワーショベルの運転体験ができる「ザクザクパワーショベルチャレンジ」、リズムとエンジンの動きに合わせて体を動かしながらディーゼルエンジンの仕組みを学べる「リズムエンジン」などアトラクションが豊富。

サステナブルエナジークライミング/ヤンマーミュージアム

サステナブルエナジークライミング

ザクザクパワーショベル/ヤンマーミュージアム

ザクザクパワーショベル

リズムエンジン/ヤンマーミュージアム

リズムエンジン

<おすすめの遊び・運動遊具など>

  • サステナブルエナジークライミング/ビルの形をしたボルタリングトップロープ/小学生以上/保護者同伴の場合幼児が利用できるケースもある/靴下、運動靴が必要
  • キッズエナジーアスレチック/迷路のようなアスレチックをすり抜け、ゴールを目指すアスレチック/チャレンジゾーンは小学生以上中学生以下が利用可能/アドベンチャーゾーンは未就学児が利用可能/1~3歳は保護者同伴/靴下が必要
  • ザクザクパワーショベルチャレンジ/本物のパワーショベルを動かす運転体験/3歳以上(2歳以下は保護者同伴)
  • リズムエンジン/リズムとエンジンに合わせて体を動かす映像と音楽を使ったアトラクション

<お役立ち情報・赤ちゃんサービス>

  • レストランまたはカフェ:あり
  • お弁当持ち込み:あり(2F屋外テラス、1F多目的ホール/イベント等で使用していない日。展示室内は不可)
  • 売店:あり
  • コインロッカー:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:あり(ベビールーム)
  • 乳幼児専用遊び場:あり(キッズエナジーアスレチックのアドベンチャーゾーン/未就学児のみ可。1~3歳は保護者同伴)
住所 滋賀県長浜市三和町6−50
問合先 0749-62-8887
時間 10時~17時30分(受付9時45分~16時30分)※最終入館17時
料金 一般900円、小・中学生500円、未就学児無料
予約 予約要/ウェブにて予約が必要
URL

https://www.yanmar.com/jp/museum/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsからの予約が便利!//

るるぶトラベルで宿泊予約(滋賀県の宿・ホテル)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。