大阪市立クラフトパークで「クラフトパークフェスタ」開催 ツリー作りや吹きガラス、陶芸などものづくり体験が大集合

クラフトパークフェスタ2025(大阪府/大阪市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

ものづくりのお祭り「クラフトパークフェスタ2025」が、2025年10月5日(日)に大阪市立クラフトパークで開催されます。SDGsをテーマにした特別企画「端材からecoツリーをつくろう!」をはじめ、吹きガラス、染色、陶芸、木工など、子どもから大人まで楽しめるさまざまな体験教室が行われます。

» 子どもSDGs TOP

目次(index)

特別企画「端材からecoツリーをつくろう!」

クラフトパークが年に一度開催している恒例イベント「クラフトパークフェスタ」。今年のフェスタでは、SDGsをテーマに、各工房から集めた端材を自由に組み合わせて小さなツリーを作る体験コーナーが用意されます。色とりどりの素材から世界に一つだけのecoツリーを作る、子どもから大人までだれでも楽しめる内容となっています。

  • 料金:500円
  • 対象年齢:幼児から参加可能

本格的な工芸体験が楽しめる「フェスタ限定特別体験教室」

工芸体験が楽しめる「フェスタ限定特別体験教室」/クラフトパークフェスタ2025(大阪府/大阪市)

吹きガラス・キルンワーク・バーナーワーク・ステンドグラス・陶芸・染色・織物・木工・金工の9つの工房を備えているクラフトパーク。フェスタでは、これらの工房で本格的な工芸を体験することができる体験教室を開催します。参加費や対象年齢、申込方法は教室により異なるため、工芸体験を楽しみたい方は公式サイトをチェックしましょう。

子ども服無料譲渡会やアートマーケットなどさまざまなイベントを実施

子ども服無料譲渡会やアートマーケット/クラフトパークフェスタ2025(大阪府/大阪市)

フェスタでは体験のほかにもさまざまなイベントが実施されます。クラフトパークの受講生が制作した作品を販売するアートマーケットやみんなのクラフト写真展をはじめ、平野区役所によるリユースの子ども服譲渡会、グルメを楽しめる島野珈琲コラボカフェや飲食ブースまで、見て、作って、味わって楽しめるコンテンツが盛りだくさんです。

ものづくりを気軽に楽しめるイベントへ参加して、家族で芸術の秋を満喫してみてはいかがでしょうか。

クラフトパークフェスタ2025

日程 2025年10月5日(日)
時間 9時30分~17時
※イベントにより終了時間は異なります
場所 大阪府大阪市平野区長吉六反1-8-44 大阪市立クラフトパーク
料金 入場無料(体験教室は有料)
URL

https://www.craftpark.net/news/2025/08/001325/

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。