新東名高速道路(新東名道)【下り】のおすすめグルメ&お土産があるSA・PA

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

CHIYOの和 バウムクーヘン抹茶/藤枝PA【下り】
CHIYOの和 バウムクーヘン抹茶/藤枝PA【下り】

新東名高速道路【下り】のおすすめサービスエリアとパーキングエリアをピックアップ!それぞれイチオシのグルメ&お土産を紹介します。各スポットの詳細ページでは、施設内マップや赤ちゃんの授乳室などお役立ち施設の情報もチェックできますよ。

» 高速道路SA・PA TOP

» 新東名道【上り】のグルメ&お土産はコチラ

※各施設の営業時間などは通常時のものです。新型コロナウイルスの感染拡大防止などにより変更となる場合がありますので、おでかけ前に各施設にご確認ください。

目次(index)

駿河湾沼津SA【下り】(NEOPASA駿河湾沼津)(静岡県/沼津市)

するがわんぬまづさーびすえりあ くだり ねおぱーさするがわんぬまづ

爽快感のある砂浜をイメージ

新東名高速道路のSA・PAの中では、最も間近に富士山を眺望できるSA。建物は眼下に広がる駿河湾をモチーフに、ゆったりと過ごすことができる癒しの空間を演出する。海側のテラス席から眺める駿河湾の絶景が自慢。地元の素材を生かしたご当地スイーツなど、女性にうれしいショップも揃う。24時間利用できるコインシャワー&コインランドリーやドッグランを備えるほか、「ぷらっとパーク」も併設しており施設も充実。終日利用できるスマートICもある。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

駿河うどんセット 1100円

[グルメ]

駿河うどんセット/駿河湾沼津SA【下り】(NEOPASA駿河湾沼津)

「さかい庵」の一番人気メニュー。駿河湾産釜揚げしらす、黒はんぺん、釜揚げ桜海老のトッピングと温泉卵がうどんに絡む。

店名 さかい庵
時間 7~22時

like youいちごのミルフィーユ 10個入り1728円

[お土産]

like youいちごのミルフィーユ/駿河湾沼津SA【下り】(NEOPASA駿河湾沼津)

静岡県産の紅ほっぺを53%使用し、甘酸っぱいいちごのチョコレートをサクサクのパイ生地ではさんだミルフィーユ。

店名 伊豆・村の駅
時間 24時間営業

下り

清水PA【上り/下り】(NEOPASA清水)(静岡県/静岡市清水区)

しみずぱーきんぐえりあ のぼり くだり ねおぱーさしみず

車・バイクを楽しむ人々の憩いの場を演出

清水市清水区に位置する新東名高速道路のPA。上下線集約型のPAで、上り下りどちらからも施設の利用がOK。エリア内からは美しい富士山を望むことができる。建物は車のガレージをモチーフにしたモダンなデザイン。車やバイクの展示・販売をはじめ、バイクウエアやアパレル、セレクト雑貨などドライバー&ライダー目線のショップが勢揃い。もちろん飲食施設も各種揃っている。広々とした公園があり、園地の遊歩道を上ると、絶景の富士山を堪でき、振り返れば駿河湾という眺望を楽しみたい。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

スンドゥブ 860円

[グルメ]

スンドゥブ/清水PA【上り/下り】(NEOPASA清水)

静岡産にがりで作った自家製豆腐入りのスンドゥブは辛さを3段階に調整可能。全品に十六穀米のご飯が付く。なかでも静岡産の豚を使用したスンドゥブは、肉のうま味がしっかりと感じられる大満足の一品。

店名 明洞食堂
時間 9~21時

富士福 1個入り126円、6個入り756円、12個入り1458円、18個入り2160円

[お土産]

富士福/清水PA【上り/下り】(NEOPASA清水)

静岡県産抹茶を使用したしっとり生地でやさしい甘さのミルク餡を包んだ、「富士旬粋」オリジナル乳菓。

店名 富士旬粋
時間 8~21時

下り

静岡SA【下り】(NEOPASA静岡)(静岡県/静岡市葵区)

しずおかさーびすえりあ くだり ねおぱーさしずおか

静岡市の花や木を大胆に使用したドラマチック空間

下り線SAは静岡市の花・タチアオイや市木・ハナミズキの色を取り入れ作られた空間。エリア内ではガンダムがお出迎え。(株)バンダイが展開する店舗「STRICT-G」も出店中。連邦軍・ジオン軍の意匠を取り入れた衣料品や雑貨が揃うバラエティに富んだショップで、ガンダムファンにはたまらない。肉と和食を中心とした丼ぶり・定食の店「めし処 壱丁田」や「欽太郎うどん」など、飲食施設も充実しているほか、24時間営業の「デイリーヤマザキ」がある。コインシャワーやコインランドリーも併設。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

さくさくロースカツ丼 850円

[グルメ]

さくさくロースカツ丼/静岡SA【下り】(NEOPASA静岡)

ふわとろ卵の上に載せたさくさくのとんかつを味わえる。めし処 壱丁田人気の一品。

店名 めし処 壱丁田
時間 9~21時

こっこ 8個入り994円

[お土産]

こっこ/静岡SA【下り】(NEOPASA静岡)

ふんわりとした生地に包まれたミルククリームがとろける一品。誰もに喜ばれる蒸しケーキだと評判。

店名 しずおかマルシェ
時間 24時間営業(一部を除く)

下り

藤枝PA【下り】(静岡県/藤枝市)

ふじえだぱーきんぐえりあ くだり

パーキングエリアながら開放感ある造りが特徴

新東名高速道路の藤枝岡部ICから約2.9kmの地点にあるパーキングエリア。メインの施設は蔵や土塀をイメージした和洋折衷の清潔感を感じさせる白いモダンな建物。春先は梅、4月下旬~5月下旬は、藤棚が見ごろを迎えドライブの疲れを癒やしてくれる。フードコートでは静岡県初出店の「京都北白川ラーメン 魁力屋」の特製醤油ラーメンが人気上昇中。24時間営業の「ファミリーマート」も出店している。外駐車場が30台もある「ぷらっとパーク」を併設。一般道からもPAの施設を利用することができる。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

特製醤油ラーメン(並) 759円

[グルメ]

特製醤油ラーメン(並)/藤枝PA【下り】

数種類の醤油を調合し、厳選した国産鶏ガラを2時間で炊き上げる透き通った清湯(ちんたん)スープが特徴。

店名 ラーメン魁力屋
時間 8~22時

CHIYOの和 静岡茶バウムクーヘン抹茶 1380円

[お土産]

CHIYOの和 静岡茶バウムクーヘン抹茶/藤枝PA【下り】

静岡産の一番茶で作る抹茶をたっぷり練りこんだ贅沢なバウムクーヘン。

店名 ファミリーマート
時間 24時間営業

下り

掛川PA【下り】(静岡県/掛川市)

かけがわぱーきんぐえりあ くだり

ドライバーズ・スポットでドライブの疲れを癒す

新東名高速道路の島田金谷ICと森掛川ICの間に位置するPA。この区間はトンネルが連続しているので、ドライブ疲れのリフレッシュにピッタリ。終日コインシャワーやコインランドリーが使えるドライバーズ・スポットは、時間のない忙しいドライバーにも便利。牛めしの「松屋」が手掛けるラーメン専門店「松軒中華食堂」やとんかつ・定食専門店「とんかつ定食 松のや」が出店。もちろん牛めし・焼肉定食など定番メニューの「松屋」あるので「食」は大満足。おみやげを販売する「かけがわ名産街」では「掛川深蒸茶ソフト」がおすすめ。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

牛めし(並) 380円

[グルメ]

牛めし(並)/掛川PA【下り】

素材にも調理法にもこだわった大人気メニュー。ふっくらと柔らかい牛肉とタマネギとのハーモニーが絶妙。

店名 松屋
時間 24時間営業

掛川メロンパン 250円

[お土産]

掛川メロンパン/掛川PA【下り】

もっちりした生地と、クリームにもマスクメロンを練りこんだ、爽やかな香りと甘さを味わえるスイーツパン。

店名 かけがわ名産街
時間 24時間営業

下り

遠州森町PA【下り】(静岡県/周智郡森町)

えんしゅうもりまちぱーきんぐえりあ くだり

宿場町をイメージした和風建築で心和む

森掛川ICと新磐田スマートICとの間に位置するパーキングエリア。森掛川ICから約3.4kmの場所にある。フードコートには「ぶたたま食堂」、「のっけどん」など4店が並び、地元のグルメを堪能。森町の来歴や、特産にちなんだ商品がショップやフードコートメニューに並ぶ。おみやげは地場の特産品の代表ともいえるお茶や、次郎柿などを使った製品が人気。森町の抹茶を使用したソフトクリームや団子などの甘味も充実している。24時間営業の「デイリーヤマザキ」がある。終日利用できるスマートICも併設。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

極 森町抹茶ソフト 420円

[グルメ]

極 森町抹茶ソフト/遠州森町PA【下り】

地元森町産の抹茶を使用した抹茶ソフトクリーム。深みのある味わいを楽しんで。

店名 森町茶屋
時間 9~20時

もちふわ抹茶クリーム大福 270円

[お土産]

もちふわ抹茶クリーム大福/遠州森町PA【下り】

森町PA限定!地元森町産の抹茶を使用した、フワフワの抹茶クリーム大福。

店名 遠州お土産処あおい屋
時間 7~21時

下り

浜松SA【下り】(NEOPASA浜松)(静岡県/浜松市北区)

はままつさーびすえりあ くだり ねおぱーさはままつ

ピアノやキーボードで演奏体験ができる

ピアノをイメージしたデザインが随所にみられるSA。ローランドの電子楽器や機器8種を用意し、自分で演奏することもできる珍しいSAだ。地域密着の遠鉄マルシェや、ご当地名物が多数取り揃えられたフードコートにも注目。「浜松餃子とラーメン 浜北軒」や、うな丼の「うな濱」など5店の飲食店とカフェ、ベーカリーが営業。ドッグランのほか、コインランドリーやシャワーを備えたドライバーズ・スポットも用意されている。24時間営業の「ミニストップ」があるほか「ぷらっとパーク」も併設。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

浜松餃子と醬油らーめんのセット 1100円

[グルメ]

浜松餃子と醬油らーめんのセット/浜松SA【下り】(NEOPASA浜松)

野菜たっぷりの自家製餃子と店内で製麺した醬油ラーメンのセット。

店名 浜北軒
時間 24時間営業

ジューシーくんハンバーグ 1780円

[お土産]

ジューシーくんハンバーグ/浜松SA【下り】(NEOPASA浜松)

ビーフ100%の食べ応えたっぷりハンバーグ。噛むほどにあふれる肉汁と絶品のオニオンソースがうますぎると評判。

店名 遠鉄マルシェ
時間 7~24時(土・日曜、祝日は24時間、一部区画は22時まで)

下り

長篠設楽原PA【下り】(愛知県/新城市)

ながしのしたらがはらぱーきんぐえりあ くだり

コンセプトは「長篠・設楽原の戦い」の織田徳川連合軍

新東名高速の延伸に合わせて誕生。「長篠・設楽原の戦い」の跡地に隣接することから上り線の武田軍に対し、下り線は織田・徳川連合軍をテーマにしたPAだ。店内にある馬防柵や火縄銃は必見。敷地内には物見櫓やのぼり旗が設置されている。「長篠陣屋食堂」では信長、家康、武田の武将の名を付けた代表メニューのほか、ご当地感あふれる料理を多数用意。ショッピングコーナーの「東海道 みちの市」では、長篠設楽原PA限定の商品を多数揃えている。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

家康鯛天丼 1400円

[グルメ]

家康鯛天丼/長篠設楽原PA【下り】

徳川家康公の好物だったとされる大きな真鯛の天ぷらがのった豪華な天丼。野菜の天ぷらもたっぷり盛り付けられた、食べ応え抜群の一杯だ。

店名 長篠陣屋食堂
時間 7~22時

長篠合戦のろし玉 600円

[お土産]

長篠合戦のろし玉/長篠設楽原PA【下り】

本物の花火玉を使って、戦で合図や急報の際に使われた煙を上げるのろし玉再現。鉄砲玉をイメージした豆菓子入り。

店名 東海道 みちの市
時間 24時間営業

下り

岡崎SA【上り/下り】(NEOPASA岡崎)(愛知県/岡崎市)

おかざきさーびすえりあ のぼり くだり ねおぱーさおかざき

新東名の延伸に合わせて誕生した上下集約型SA

新東名高速道路の豊田東JCT~浜松いなさJCT間に誕生した、東海3県の中で最大規模を誇るサービスエリア。上下線集約型のSAでレストラン、フードコート、カフェ、ベーカリーが集まる「NEOSAPA岡崎」がある。岡崎名産八丁味噌や名古屋コーチンを使用した食事が楽しめるほか、東海エリアのお土産が充実。建物の屋上は人工芝を敷き詰めたルーフガーデンになっており、子供連れに人気がある。「セブンイレブン」には、コインシャワー施設「ドライバーズスポット」が併設。

» お役立ち情報・施設内マップはこちら

名古屋コーチン親子丼 1089円

[グルメ]

名古屋コーチン親子丼/岡崎SA【上り/下り】(NEOPASA岡崎)

ふわとろな玉子に包まれた名古屋コーチンは歯ごたえがよく、旨みあふれる親子丼。

店名 伊藤和四五郎商店
時間 8~22時

岡崎ぎゅーっと肉味噌 648円

[お土産]

岡崎ぎゅーっと肉味噌/岡崎SA【上り/下り】(NEOPASA岡崎)

岡崎の「まるや八丁味噌」と、銘柄鶏「岡崎おうはん」を使った肉味噌。抜群の相性でご飯が進むこと間違いなし。

店名 お土産処 三州岡崎宿
時間 24時間営業

●掲載の情報は原則として2023年2月現在のものです。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください。
●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・営業時間・定休日・サービス内容(酒類の提供)等が変更になる場合があります。事前に店舗・施設等へご確認されることをおすすめします。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。