和歌山・伊藤農園で「みかんピング」開催 収穫、食べ比べ、アート体験も楽しめるみかん収穫体験型イベント

みかんピング(和歌山県/有田市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

みかんと出会い、みかんと遊ぶ収穫体験型イベント「みかんピング」が、2025年10月18日(土)、19日(日)に和歌山県有田市の柑橘専門農園「伊藤農園」で開催されます。自分の手で収穫したみかんをその場で味わい、ジュースにしたり食べ比べをしたりできるほか、食べ終えた皮を使ってアート体験も楽しめる、盛りだくさんの体験型イベントです。

目次(index)

「みかんピング」ってどんなイベント?

みかんピング(和歌山県/有田市)

みかんピング(Mikanping)は、近年SNSなどで話題の優雅なキャンプスタイル「グランピング(Glamping)」と、「みかん狩り(Mikan Picking)」をあわせた造語です。段々畑で収穫を楽しみつつ、合間のお茶時間でほっとひと息。通常のみかん狩りでは味わえない、優雅なみかん収穫体験を楽しむことができます。

時間内はみかん食べ放題!ジュースづくりや宝探しも体験

みかんピング(和歌山県/有田市)
みかんピング(和歌山県/有田市)

みかん狩りで思う存分、今が旬のみかんを味わうことができます。時間内はみかん食べ放題になるほか、みかん袋に約1.5kg分のお土産もついてきます。収穫したみかんはその場でジュースにもできます。自分の手で収穫したとれたてみかんそのまんまの味わいを、フレッシュなジュースで楽しむことができます。110(イトウ)gのみかんを探し、はかりに乗せて見事ピッタリだった方には景品をプレゼント。みかん畑にたくさんなっているみかんの中から、シールが貼られているみかんをみつけて集めるともらえる景品もあります。

食べ比べや飲み比べを楽しめる「みかんなマルシェ」を同時開催!

みかんなマルシェ/みかんピング(和歌山県/有田市)
10種類以上の柑橘ジュースの飲み比べ/みかんピング(和歌山県/有田市)

みかんピングの開催日は、伊藤農園敷地内で「みかんなマルシェ」も同時開催されます。会場では10種類以上の柑橘ジュースの飲み比べや、極早生みかん(ゆら・上野・日南・YN)の食べ比べを、柑橘ソムリエの解説付きで体験できます。また、軽トラマルシェでは、今が旬の極早生みかんを直接購入できるほか、みかんの皮を活用したアート体験や、柑橘を使ったフードブースも用意されています。「みかんなマルシェ」は予約不要でだれでも参加可能。みかんピングとあわせて楽しむことも、みかんなマルシェだけ楽しむこともできます。

  • 日程:2025年10月18日(土)、19日(日)
  • 時間:9時30分~17時
    ※カフェみかんの木のオープンは10時~
  • 料金:飲み比べ&食べ比べセット 大人1500円、子ども(3~12歳)1000円、3歳未満無料

地域に住む方から観光客まで楽しめるみかん尽くしの2日間で、みかんの新しい楽しみ方に触れてみませんか?

みかんピング

日程 2025年10月18日(土)、19日(日)
※天候により中止になる場合があります
時間 ①9時30分~10時50分 ②10時20分~11時40分 ③11時10分~12時30分 ④12時~13時20分 ⑤12時50分~14時10分 ➅13時40分~15時 ➆14時30分~15時50分 ➇15時20分~16時40分
※受付は開始15分前まで
※収穫体験の時間は1時間。上記の枠の時間には、受付後にみかん畑に移動する時間20分を含みます
場所 和歌山県有田市宮原町滝川原498-2 伊藤農園
料金 大人3000円、子ども(3~12歳)1000円、3歳未満無料
※みかん畑の中には危険な箇所があるため、子ども1人につき大人1人の同行が必要です
参加人数 各回6~7枠、1枠3~4名
参加方法 下記サイトまたは電話(0120-89-7053 9時~17時30分)にて事前予約
URL

https://www.ito-noen.com/c/event/mikanping
※注意事項などの詳細については上記サイトを確認してください

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。