
道央自動車道【下り】のおすすめサービスエリアとパーキングエリアをピックアップ!それぞれイチオシのグルメ&お土産を紹介します。各スポットの詳細ページでは、施設内マップや赤ちゃんの授乳室などお役立ち施設の情報もチェックできますよ。
※各施設の営業時間などは通常時のものです。新型コロナウイルスの感染拡大防止などにより変更となる場合がありますので、おでかけ前に各施設にご確認ください。
有珠山SA【下り】(北海道/伊達市)
うすざんさーびすえりあ くだり
休憩がてら絶景が楽しめるロケーション自慢のSA
2008年の洞爺湖サミットで全国的に注目が集まった、洞爺湖に近いSA。敷地内の展望広場からは、有珠山、羊蹄山、噴火湾などが一望できる。
黄金豚しょうが焼き丼半そばセット 980円
[グルメ]

伊達産ブランド豚「黄金豚」のバラ肉を使用。甘すぎずご飯に合うよう仕立てた特製のタレで、脂身のジューシーさが引き立って箸が進む。おそばも付いてお腹も満たされる。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 8~20時 |
わかさいも本舗人気商品4種セット 587円
[お土産]

銘菓「わかさいも」に加え、わかさいも本舗特製の小豆餡をもっちりした皮で包んだ「まんじゅう」、和洋折衷の「あんぽてと」、あんぽてとの姉妹品「あんまろん」を一度に楽しめる。
店名 | ショッピング |
---|---|
時間 | 8~20時 |
上り
輪厚PA【下り】(北海道/北広島市)
わっつぱーきんぐえりあ くだり
道内最大規模!広くて便利なパーキングエリア
インフォメーション、ティーサービス、ベビーベッド、24時間営業のガソリンスタンドなど、施設の充実度は道内随一。北海道産の素材を使ったメニューも人気。上り線・下り線ともスマートICあり(利用は24時間可)。
辛味噌ホルモンラーメン 980円
[グルメ]

丘珠産札幌黄の玉ねぎを使用した漬けダレで仕込んだ北海道産の豚ホルモンと、たっぷりの野菜を炒めたピリ辛の味噌ラーメン。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 8~20時(12~3月は9~19時) |
ふらの雪どけチーズケーキ 1540円
[お土産]

特製のビスケット生地に濃厚なクリームチーズをたっぷりと流し込んで焼き上げ、冷凍したチーズケーキ。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 8~20時(12~3月は9~19時) |
上り
岩見沢SA【下り】(北海道/岩見沢市)
いわみざわさーびすえりあ くだり
ばんえい競馬の像が点在するアートな雰囲気のSA
岩見沢市は、古くからばんえい競馬が盛んに行われていた土地柄。敷地内にはそれにちなんで馬のオブジェが点在しており、ちょっとしたアート公園の雰囲気も。北海道産の素材にこだわったおみやげが豊富なほか、フードコートでもいろいろ楽しめるのがうれしい。
ソフトクリーム 350円(8%税込)、360円(10%税込)
[グルメ]

よつ葉ソフトクリームミックスを使用。しっかりとしたコクがあり、後味さっぱりのソフトクリーム。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 7~19時 |
いわみざわ音頭 6個入り880円
[お土産]

岩見沢市「一久庵」のロングセラー商品。ホイルで包み焼きにしたカステラに、白あんをはさんだもの。岩見沢観光音頭を印刷した包装もポイント。
店名 | ショッピング |
---|---|
時間 | 7~19時 |
上り
砂川SA【下り】(北海道/砂川市)
すながわさーびすえりあ くだり
SAとしては日本最北!かわいい三角屋根が目印
広々としており、観光バスが休憩することも多いため、いつも賑わっている。かわいらしい三角屋根の建物と、花壇のある広々とした駐車場が、どこかおとぎの国のような雰囲気を醸し出している。砂川ハイウェイオアシスに隣接しているほか、大人気の旭山動物園にも近い。※スマートICは6~22時
砂川ポークチャップ定食 950円
[グルメ]

砂川市「上原ファーム」産の豚モモ肉を使用。ウスターソースとケチャップをベースに濃厚な味わいに仕立てた特製ソースでご飯が進む。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 7~21時 |
砂川SA限定ポテト&砂川SA限定ガーリックフライ 各500円
[お土産]

砂川近隣の新十津川町大畠精肉店のタレを合わせ、香ばしく仕上げた商品。
店名 | ショッピング |
---|---|
時間 | 7~21時 |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。