17年ぶり!横浜・青葉台東急スクエアに屋上広場オープン 4/26-27にオープニングイベント、GWには動物イベントも

屋上のプレイグラウンド「スクエアパーク」/青葉台東急スクエア 屋上広場(神奈川県/横浜市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

青葉台東急スクエアの屋上広場が2025年4月25日(金)にオープンします。広場には、大人も子どもも座ったり登ったりできる大きな遊具やステージを設置。4月26日(土)、27日(日)にはオープニングイベント「おいでよ、みんなの空の広場」が、5月5日(月・祝)・6日(火・振休)には「どうぶつフェスティバル」が開催されます。

目次(index)

自由な発想で時間を楽しむプレイスクエアがオープン!

屋上のプレイグラウンド「スクエアパーク」/青葉台東急スクエア 屋上広場(神奈川県/横浜市)

田園都市線青葉台駅直結の地域密着型商業施設「青葉台東急スクエア」では、2002年3月のグランドオープンにあわせて開業した屋上のプレイグラウンド「スクエアパーク」が地域に親しまれていましたが、2008年に閉鎖。自由に遊んだり芝生でくつろいだりできる屋上広場がオープンするのは、17年ぶりとなります。

広場のイメージ図/青葉台東急スクエア 屋上広場(神奈川県/横浜市)

広場のコンセプトは「Sense of Play 自由な発想で時間(トキ)を楽しむプレイスクエア!」。自由な発想で時間(トキ)を楽しむ「場」、自由な遊びを創出する「場」、自然やコミュニティを感じる「場」となることを目指しています。
広場にはさまざまな使い方ができる大きな遊具や芝生広場、ステージなどが登場。床面や壁面にはアートが施され、想像力を引き出す工夫がされています。

オープニングイベント「おいでよ、みんなの空の広場」が開催

「ニジノ絵本屋Presents えほんうたショー」とハンモックで楽しめる「あおぞら図書館」/青葉台東急スクエア 屋上広場(神奈川県/横浜市)

2025年4月26日(土)、27日(日)にはオープニングイベントとして、神奈川県出身の絵本うたユニット・ばんぱくとあんなによる「ニジノ絵本屋Presents えほんうたショー」や、焼き菓子や総菜などを販売する「青葉よりみち名店」、さまざまなジャンルの本や絵本を芝生の上やハンモックで楽しめる「あおぞら図書館」などが開催されます。オープンしたての屋上広場を家族で満喫できる2日間となっています。

  • 日程:2025年4月26日(土)、27日(日)
  • 時間:10~17時
  • 場所:青葉台東急スクエアSouth-1 本館 屋上広場、1階 アトリウム
  • 料金:無料
    ※雨天の場合、青葉よりみち名店以外は中止となります
  • URL:https://www.aobadai-square.com/event/detail/?cd=002041

GWにはふれあいを楽しめる「どうぶつフェスティバル」も

「ふれあい空の動物園」/青葉台東急スクエア 屋上広場(神奈川県/横浜市)

2025年5月5日(月・祝)、6日(火・振休)には、どうぶつをテーマにしたコンテンツが楽しめる「どうぶつフェスティバル」が開催されます。ウサギ・モルモット・ハツカネズミ・ヒヨコとふれあえる「ふれあい空の動物園」、探検隊のコスチュームを身に着けてどうぶつフィギュアを発掘する「発掘!どうぶつ探検隊」などを日替わりで実施するほか、館内3カ所のスタンプをあつめるとどうぶつグッズがもらえる「あつまれ!どうぶつスタンプラリー」を2日間通して開催。
当日整理券が配布されるコンテンツや、参加に当日購入のレシートが必要となるコンテンツもあるので、詳細を公式サイトで確認してみましょう。

遊びの場や憩いの場として利用できる新たな屋上広場を、家族のお出かけ先の候補の一つとしてチェックしてみてはいかがでしょうか。

青葉台東急スクエア 屋上広場

日程 2025年4月25日(金)オープン
※休場日は施設休館日に準ずる。その他悪天候や安全上の理由により閉場の可能性あり
時間 10時~17時30分(当面の間)
場所 神奈川県横浜市青葉区青葉台2-1-1 青葉台東急スクエアSouth-1本館屋上
料金 入場無料
URL

https://www.aobadai-square.com/event/detail/?cd=002013

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。