JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

新江ノ島水族館(神奈川県)のクラゲやシラス、そしてイルカに興味津々

新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)
江の島を背景にしたイルカ・アシカショーも人気

佐々木隆のアイコン佐々木隆

知的好奇心がすくすく育つ学びスポット!
水族館の大きな見どころは、地元湘南の海にこだわった「相模湾ゾーン」の大水槽やシラスサイエンス、そしてクラゲの展示です。シラスが泳ぐところ、クラゲの神秘的な水槽は子どもたちだけでなく大人の知的好奇心も刺激すること間違いなしです。もちろん“人と動物たちとの絆”をテーマにした「イルカ・アシカショー」も見応えたっぷりで、イルカやアシカの賢さに驚くでしょう。さらに、ウミガメや深海生物、ペンギン、ウミガメ、カピバラなど人気者もいっぱいです。

» 知的好奇心がすくすく育つ学びスポット TOP

目次(index)

子どもの知的好奇心は身近な“学びスポット”で育む!

子どもの脳の発達の原動力となり、将来の可能性を広げてくれるのが知的好奇心。その知的好奇心を育むスポットは東京周辺にたくさんあります。脳医学者の瀧 靖之(たき やすゆき)先生、そして宇宙・動物・昆虫・アートなどの各テーマの“達人”たちと選んだ東京周辺にある “学びスポット”を紹介します。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ出かけてみませんか。

瀧 靖之(たき やすゆき)先生監修:瀧 靖之(たき やすゆき)先生
東北大学加齢医学研究所教授
医師。医学博士。東北大学加齢医学研究所および東北大学東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。読影や解析をした脳MRIはこれまで16万人以上にのぼる。

知的好奇心で培われる、8つの“育つ力“

育つ力:各種

子どもの知的好奇心を刺激することで培われる力を、瀧 靖之先生が8つ選定。「洞察力」「思考力」「想像力」「発想力」「思いやり」など、施設ごとに“育つ力”を付記しました。

» 脳医学者の瀧 靖之先生に聞く!「知的好奇心」で育つ8つの力
»「国立科学博物館」は知的好奇心をくすぐる展示や学びの仕掛けが満載!

新江ノ島水族館で育つ子どもの力

知的好奇心が育つと、子どものどんな力が伸びるのかをチェック! 新江ノ島水族館では、とくにどんなところが子どもの好奇心をくすぐるのか見てみましょう。

育つ力:想像力育つ力:思考力

佐々木さん動物の達人 佐々木隆
ささきたかし●遊園地専門家。動物園・水族館も詳しく、分野全般を得意とするライター。「るるぶKids」でも多くの動物記事を執筆している。

■佐々木さんコメント

江の島という素晴らしい景色が見渡せる環境の中にある水族館で、展示も地元にこだわっているのが“えのすい”(新江ノ島水族館の愛称)です。シラスや相模湾大水槽は、ほかでは見られない展示。また、いまでは珍しくなくなりましたが、クラゲに焦点をあてた展示も“えのすい”がパイオニア的存在です。そんな貴重な展示を親子で楽しんでください。

» 動物が大好き!! |希少な動物やふれあいが人気の動物にワクワク
» 動物の達人「動物園・水族館ライター 佐々木隆さん」お仕事インタビュー

新江ノ島水族館ってこんなところ!

新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

湘南エリアにあり、海沿いに位置するロケーション

前身の「江の島水族館」が開業したのは昭和29年(1954)。当時、昭和の近代水族館の代表格として人気を集めました。開業から50年経った平成16年(2004)に「新江ノ島水族館」としてリニューアル。老朽化し国道134号をはさんで3館あった施設を海側に1つにまとめ、開放的な雰囲気のたたずまいで、水族館内のオーシャンデッキからは海や江の島、富士山などを見渡せる水族館に生まれ変わりました。展示は「相模湾ゾーン」や「クラゲファンタジーホール」などがあります。ショーや体験も盛りだくさんです(ただし、新型コロナ感染予防のため休止中のものもあり)。なお、新江ノ島水族館(=通称“えのすい”)では、展示飼育スタッフのことを“生きものを飼育=トリート”と“お客様をおもてなし=トリート”から「えのすいトリーター」と呼びます。新湘南バイパス茅ヶ崎海岸ICから車で約20分、小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩約3分。

所要:2時間
おすすめの年齢:3歳~

住所 神奈川県藤沢市片瀬海岸2-19-1
電話 0466-29-9960
営業時間 9~17時(12~2月は10時~)※時期により変動あり
定休日 無休(臨時休館あり)
料金 入館大人2500円、高校生1700円、小・中学生1200円、3歳以上800円
アクセス 小田急線片瀬江ノ島駅から徒歩3分
駐車場 なし(近隣駐車場を利用)

<施設データ>

  • 子ども用トイレ:
  • おむつ替え:
  • 授乳室:
  • ベビーカー利用:
  • ベビーカー貸出:
  • コインロッカー:
  • 館内飲食店:
  • 館内売店:
    ※ベビーカー貸出は新型コロナ感染予防のため休止中

「るるぶKids」の関連記事
» 関東近郊のエサやり体験ができる水族館10選!
» 関東のイルカショー&パフォーマンスがある水族館7選
» 深海魚&深海生物がいる水族館5選!シーラカンスの冷凍標本も

おすすめのアクセス方法は?

公共交通機関なら、最寄り駅は小田急江ノ島線の片瀬江ノ島駅。新宿駅から特急ロマンスカー、または快速急行利用で約1時間強です。駅からは徒歩3分。
車の場合は、新湘南バイパス茅ヶ崎海岸ICから国道134号経由で約10km約20分です。東名高速海老名JCTから圏央道で約10kmの茅ヶ崎JCTから新湘南バイパスへ入って茅ヶ崎海岸ICへは約4kmです。駐車場はないので周辺の有料駐車場を利用。

おすすめの遊び方&過ごし方

基本は順路に沿って「相模湾ゾーン」から順次、ゆっくり見ていけば1周するのにそこまで時間はかかりません。天気がよければ、ひと休みはぜひ屋外スペースへ。ただ「イルカアシカショー」は必見なので、開始時間は要チェックです。コロナ収束後なら、ほかのショーやイベントも体験したいところ。その場合は、それぞれ、先に時間をチェックしてプランニングしましょう。

※なお、以下のショーやイベントで(休止中)となっているものは2022年2月現在の状況です。今後、コロナ収束後には再開される予定です。詳細は公式サイトでご確認ください。

新江ノ島水族館 館内マップ

館内マップ/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

入口と出口は左下。オーシャンデッキや「ウミガメの浜辺」「イルカショースタジアム」などが屋外スペースです

イルカやアシカと、えのすいトリーターとの“きずな”を

最初におさえておきたいのが「イルカショースタジアム」です。特に“人と動物たちとの絆”がテーマの「イルカ・アシカショー」は本格的で、江の島や海が見える背景も素敵なので見逃せません。

●イルカ・アシカショー「きずな/kizuna」

  • 【実施】毎日1~数回(所要時間約15分)
  • 【場所】イルカショースタジアム
  • 【料金】入館券でOK(予約不要)
イルカショー「きずな/kizuna」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

天気のいい日には富士山が背景に見えることもあります

アシカショー/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

イルカだけでなくアシカも大活躍。イルカとアシカと、えのすいトリーターとの“きずな”に注目です

●イルカと握手(休止中)

  • 【実施】コロナ収束後に再開予定
  • 【場所】イルカショースタジアム
  • 【料金】有料(先着順)
イルカと握手/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

イルカと握手ができるほか、えのすいトリーターのイルカについてミニ解説もあります

クラゲにズームした展示のパイオニア「クラゲファンタジーホール」

「クラゲファンタジーホール」ができたのは、前身「江の島水族館」時代の昭和63年(1988)。クラゲにスポットをあてたエリアは日本でも珍しい頃でした。「新江ノ島水族館」となってからも人気のエリアです。クラゲの体内をイメージした半ドーム型の空間で、壁面と中央部に大小さまざまな水槽を設置。常時14種のクラゲを展示しています。

クラゲファンタジーホール/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

「クラゲファンタジーホール」は神秘的な雰囲気が漂う独特の空間

リクノリーザ・ルサーナ/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

リクノリーザ・ルサーナという種類のクラゲ。傘の下にある足のような部分(口腕)がドレスのフリルのようでかわいいんです

●クラゲショー「海月の宇宙<そら>」(休止中)

  • 【実施】コロナ収束後に再開予定
  • 【場所】クラゲファンタジーホール
  • 【料金】入館券でOK(予約不要)
クラゲファンタジーホール/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

クラゲのすむ海の世界へご案内。クラゲの生態や“えのすい”のクラゲ飼育の歴史などを、3Dプロジェクションマッピングで解説

大水槽や「シラスサイエンス」などがある「相模湾ゾーン」

順路の一番最初にあるのが「相模湾ゾーン」。ここには、館内最大規模の「相模湾大水槽」をはじめ、さまざまな成長過程のシラスを観察できる「シラスサイエンス」、小さい窓から見る「相模湾キッズ水槽」や、相模湾の豊かさを守る相模川の魚たちを紹介している「川魚のジャンプ水槽」など、たくさんの水槽があります。

相模湾大水槽/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

「相模湾大水槽」は、自然の環境に近づけるため、造波装置で常に波を発生。エイや約8000匹のマイワシなどが泳いでいます

「シラスサイエンス」のシラス/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

「シラスサイエンス」のシラス。骨まで見えています

「シラスサイエンス」のシラス/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

江の島の特産品であるシラスが泳ぐ様子を世界で初めて常設展示しました

●ダイビングショー「うおゴコロ」(休止中)

  • 【実施】コロナ収束後に再開予定
  • 【場所】相模湾大水槽
  • 【料金】入館券でOK(予約不要)
ダイビングショー「うおゴコロ」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

「うおゴコロ」は、水槽内で、えのすいトリーターと魚たちがふれあいパフォーマンスを披露します。普段は見られない大水槽の裏側も映像で紹介します

●ダイビングショー「フィンズ」(休止中)

  • 【実施】コロナ収束後に再開予定
  • 【場所】相模湾大水槽
  • 【料金】入館券でOK(予約不要)
ダイビングショー「フィンズ」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

えのすいトリーターが大水槽に潜り、水中カメラで魚たちを映しながら、魚たちのエピソードを交えて紹介します

屋外にあって気持ちがいい「ウミガメの浜辺」

屋外にある「ウミガメの浜辺」には、初夏から秋に相模湾を回遊するウミガメたちが暮らしています。ウッドデッキからウミガメの様子を観察できます。解説パフォーマンスも必見です。

「ウミガメの浜辺」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

「ウミガメの浜辺」の向こうには江の島が見えています

●ウミガメ解説パフォーマンス「かめらいふ」

  • 【実施】春~秋(冬はなし)
  • 【場所】ウミガメの浜辺
  • 【料金】入館券でOK(予約不要)
ウミガメ解説パフォーマンス「かめらいふ」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

冬期は休止しますが、えのすいトリーターたちが、アオウミガメについて、生態や給餌(きゅうじ)、トレーニングについて解説してくれます

●ウミガメにタッチ(休止中)

  • 【実施】コロナ収束後に再開予定
  • 【場所】ウミガメの浜辺
  • 【料金】有料(先着順)
ウミガメとのふれあい/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

給餌や甲羅タッチなどでウミガメとふれあえます。えのすいトリーターの解説付きです

約1カ月ごとに変わるテーマ水槽やイベントもチェック

“えのすい”は約1カ月くらいの単位で、テーマ水槽やイベントなどを頻繁に開催しています。例えば、バレンタインデーの時期は“チョコっとした生き物”“恋するえのすい”など。季節ごとのイベントは公式サイトを随時チェックしましょう。

特別イベント「あしあと」のイメージビジュアル/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

2022年1月28日~3月14日実施の特別イベント「あしあと」のイメージビジュアル

こちらのショーやエリアもCheck!

ほかにも館内に人気者はいっぱい。ペンギン、カワウソ、フウセンウオなど、見逃せないショーやエリアをいくつか紹介しましょう。

●ペンギンショー「ペングィーン!」(休止中)

  • 【実施】コロナ収束後に再開予定
  • 【場所】ペンギンプール
  • 【料金】入館券でOK(予約不要)
ペンギンショー「ペングィーン!」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

「ペンギンプール」にペンギンたちが暮らしています。「ペングィーン!」では、それぞれのペンギンの個性や見分け方などを、えのすいトリーターが解説してくれます

●カワウソ~木漏れ日のオアシス~

コツメカワウソ/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

コツメカワウソが、森の水辺の環境を再現したエリアで観察できます

●太平洋

フウセンウオ/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

北の冷たい海にすむ写真のフウセンウオや、南の暖かいサンゴ礁の海に暮らすカクレクマノミなどを展示しています

●深海Ⅰ

深海に生息する生きものや魚を展示/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

水深200m以上の深い海に生息する生きものや魚を展示。生きものと合わせて、深海の不思議な世界も紹介しています

新江ノ島水族館ならではの体験にトライ!

カピバラや魚にごはんをあげられる体験もあります。また、水族館内に「なぎさの体験学習館」があり、ここで、子ども向けの体験学習プログラムを随時開催しています。

●カピバラにごはん(休止中)

  • 【実施】コロナ収束後に再開予定
  • 【場所】カピバラ~陽だまりの草原~
  • 【料金】300円(先着順、エサがなくなり次第終了)
カピバラ/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

カピバラがいるのは「カピバラ~陽だまりの草原~」。「カピバラにごはん」では、自分でカピバラにごはんをあげられます

●さかなにごはん

  • 【実施】開館時より実施
  • 【場所】さかなのもぐもぐプール
  • 【料金】200円(先着順、エサがなくなり次第終了)
ふれあいプログラム「さかなにごはん」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

魚たちにごはんをあげられる、ふれあいプログラム「さかなにごはん」。さかなのもぐもぐプールはカピバラ展示の前にあります

  • 【実施】なぎさの体験学習館
  • 【定員】体験により異なる
  • 【料金】体験により異なる
「なぎさの体験学習館」/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

これが「なぎさの体験学習館」。手作り体験の「いつでもワークショップ」や「スペシャルワークショップ」などを実施。詳しくは公式サイトで

子連れにおすすめ! 館内の立ち寄りスポット

館内にあるカフェのおすすめ店

飲食ができる店は「オーシャンカフェ」「湘南カフェ」「スタジアムカフェ」と「オーシャンバー」の計4つ。カメロンパンなどのパンがおすすめです。

●オーシャンカフェ

  • 【場所】ペンギンプールの近く
  • 【営業時間】水族館に準ずる
カメロンパン/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

カメロンパン各280円の定番3種。左からプレーン、抹茶、いちご

カレイの形のカレーぱん/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

カレイの形のカレーぱん280円。その名のとおり、カレイの形がユニーク

館内にあるショップのおすすめ店

おみやげを買える店は、出口近くに「メインショップ」、「カワウソ~木漏れ日のオアシス~」近くに「オッターショップ」があります。

●メインショップ

  • 【場所】出口の近く
  • 【営業時間】水族館の開館1時間後~閉館時間
“えのすい”のキャラクター“あわたん”グッズ/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

“えのすい”のキャラクター“あわたん”グッズが人気。ぬいぐるみM2480円・L3980円など種類は豊富

えのすいランダム缶バッジVol.2/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

えのすいランダム缶バッジVol.2各300円。デザイン10種のほかシークレット1種を加えて全11種

小さい子ども連れファミリーに嬉しい、施設や設備

おむつ替えシートは館内トイレ数か所に設置。多目的トイレは館内4カ所のトイレと隣接しています。授乳室は入口近くと総合案内所近くの2カ所にあります。コインロッカーは入口2階にあります。大小全50あり、大は300円、小は200円です。
また、公式サイトに「車イス・ベビーカーマップ」があり、ベビーカーを利用する場合に便利です。

各施設や設備/新江ノ島水族館(神奈川県/藤沢市)

写真左上から時計回りに、トイレのおむつ替えシート、多目的トイレ、授乳室、コインロッカー

天気がいい日に行きたい水族館です。江の島や海の眺めも、親子一緒に共有したいところ。そのような共有体験が素敵な気がします。特に、クラゲやシラスの展示は興味深く、子どもたちの知的好奇心を刺激する部分も多いはず。じっくり過ごしたい場所です。

●掲載の情報は予告なく変更になる場合があります。おでかけ前に各スポットへご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。

『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 東京周辺』

るるぶKids こどもの知的好奇心が”すくすく”育つ学びスポット 東京周辺

子どもたちの知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全89施設をピックアップ。図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、そして日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」を加えた8テーマに分けて紹介しています。

監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして各テーマの“達人”たちと選んだ“学びスポット”は、どこも子ども心をくすぐる工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録していますよ。

子どもの成長にとって大事な知的好奇心を育てるスポットの数々。本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。

≫ この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)