「文具女子博2025」が12月18~21日に開催!限定商品や見どころは?「文具女子アワード2025」エントリー商品も一挙紹介!

「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

毎年大人気!日本最大級の文具の祭典「文具女子博2025」が2025年12月18日(木)~ 12月21日(日)にパシフィコ横浜展示ホールC・Dで開催されます。話題のアイテムや学校でも使える便利なアイテムなど、親子でお気に入りの文具を見つけましょう!

目次(index)

「文具女子博2025」今年のテーマは「今日、どれにする?文具コーデ」

「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

文具にこだわる文具ファンに向けた、文具の即売イベント「文具女子博」。馴染みある人気ブランドから初出店の新進気鋭メーカーまで、出店者数は過去最多!先行販売の新商品も多数登場し、話題のアイテムを一足早く手に入れられるのも文具女子博ならではの楽しみです。最新の文具トレンドをおさえられるので、クラスの人気者になれること間違いなし!
「今日、どれにする?文具コーデ」というテーマには、「ペンやノート、シールやスタンプを“その日の気分”で選び、ファッションのように楽しんでほしい」という想いが込められています。

「文具女子博2025」の見どころは?

「文具女子博2025」オリジナルグッズが登場

「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

今年のテーマである「今日、どれにする?文具コーデ」をイメージした文具女子博オリジナルグッズが登場!メインビジュアルのパステルカラーのデザインがとってもかわいい♡会場限定のインクもお見逃しなく。来場記念やおみやげにおすすめです。

マスキングテープくじで運試し!

マスキングテープ│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

毎年人気な「マスキングテープくじ&ビュッフェ」コーナーも!オリジナルデザインのマスキングテープ全4種類のうち、どれか1つは必ずゲットできます(1回300円、キャッシュレス決済のみ)。箔ありデザインを引いた方は、「豪華マスキングテープビュッフェ」にも参加可能!ドキドキワクワク感を楽しんでください。

世界に一つのオリジナル缶バッジを作ろう

オリジナル缶バッジ│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

さらに、今年初登場となる参加型の会場限定企画も目白押し!「ときめきマイ缶バッジ工房」(1回550円、キャッシュレス決済のみ)では、「星燈社」で人気の包装紙や、メインビジュアル柄の紙に、「こどものかお」のデザインスタンプを組み合わせて、世界に一つだけのマイ缶バッジが作れます。子どもも楽しめること間違いなしの体験企画です。

ペンを“試着”⁉新しい出会いを楽しんで

ペンの試着室│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

会場内には、「ペンの試着室」(参加無料※)がオープン!服を選んで試着するように、今の気分にぴったりなペンを選んでお試しできます。選べるペンはなんと100種類以上!ぜひこの機会に、新たな文具との出会いを楽しんでみて。

※文具女子アワードに投票した方のみ参加可能。

「文具女子博2025」限定アイテムをチェック!

出展者ブースでも、テーマにちなんだ限定グッズが販売されます。注目の5アイテムをご紹介!

エナージェルインフリー 文具女子博限定デザイン[ ぺんてる Pentel Arts ]

「エナージェルインフリー 文具女子博限定デザイン」(ぺんてる Pentel Arts)│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

990円

速乾性抜群で、なめらかな書き心地を楽しめるエナージェルに、開催テーマに合わせた文具女子博限定デザインが登場!ファッションアイテムや香水瓶などの小物柄をモチーフとした、3色(ピンク・ターコイズグリーン・バイオレット)セットです。

夜色手芸店限定マスキングテープ/限定ボックスセット[ WORLD CRAFT ]

「夜色手芸店限定マスキングテープ/限定ボックスセット」(WORLD CRAFT)│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

1個550円/全4柄BOXセット2530円

夜にのみオープンする架空の手芸店をイメージした、ゴールド箔入りマスキングテープが登場。絵柄は夜空色のリボン、夜空を駆ける毛糸玉のひつじ、裁縫道具、星柄レースの全4柄。
さらに、全4柄が入ったお裁縫箱モチーフの金箔押しBOXセットも販売します。

antのお着替えmemo[ ant’s Handmade Market ]

「antのお着替えmemo」(ant's Handmade Market)│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

660円

パリの小さなアパルトマンに暮らす少女「アント」。彼女のおしゃれでかわいいお洋服をモチーフにした、文具女子博限定のメモ帳が登場です。4柄×各20枚、合計80枚入りでたっぷり使える仕様。カットして手帳のリフィルにしたり、デコレーションに使ったりと楽しみ方もいろいろです。

今日のコーデ ドリーミィドール[ bande ]

「今日のコーデ ドリーミィドール」(bande)│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

2200円

絵柄を組み合わせて「今日のコーデ」を楽しめるロールステッカーセットが登場!小さな頃に夢見たキュートなお人形の服をイメージしたコーデがいっぱい♪スペシャルBOX入りで販売します!
※文具女子博とbande公式オンラインストア限定

カバースタンプ(文具女子博限定柄)[ スタンプスタンダード ]

「カバースタンプ(文具女子博限定柄)」(スタンプスタンダード)│「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

2530円

ハガキや封筒の住所・宛名等に捺して、文字を見えにくくするカバースタンプ。開催テーマ「今日、どれにする?文具コーデ」をイメージした文具女子博限定デザインです。大切な情報を、手軽に、楽しく、おしゃれに保護できます!

「文具女子アワード2025」開催!エントリー商品はこちら

「文具女子博2025」/パシフィコ横浜(神奈川県/横浜市)

来場した文具ファンが投票で選ぶ「文具女子アワード」を今年も開催!来場者の1票が、今年の大賞を決めます。受賞商品は会期最終日に会場内発表!投票に参加した方には、先着でオリジナルステッカーをプレゼント(写真右)。

エントリー商品一覧

・archshop「Pazulette」
・株式会社アートプリントジャパン「プリルミニポーチ」
・アイシー てがき時間「ペコリス カスタード」
・adesso「Fuu to Inno (フートインノ)」
・ありさ&あかめがね「切れるマスキングテープ:絵の具チューブ」
・UN TROIS CINQ「しっかり貼れるピタふせん」
・一九堂「ペパシャカ」
・irodo「文具ちゃあむ by Morial」
・いろは出版「NAKAYOSHI CUSTOM CHARM STICKERS」
・株式会社イワコー「ツムラック」
・WOODPEPE シーリングワックス&シーリングスタンプ「シーリンスタンプヘッド すいすいフレンズシリーズ」
・ウチハク(村田金箔グループ)「ウチハク Stamp Pad」
・UROCO+「Seal no Pokke(シールのポッケ)」
・エクシム「珈琲喫茶シーリングセット」
・S&Cコーポレーション/my BUBU「Mineシリーズ」
・エヌビー社「まったりアニマルズ」
・エポックケミカル「はむっとメモ」
・オリエステルおりがみ「オリエステルおりがみ® 分度器模様」
・おりがみデザイン 名東紙工(株)「推in帳 チェキ(ハートスリーブ))
・カール事務器株式会社「リフィルメーカー・ライト」
・学研ステイフル「SHIROita B6ノートカバー&B6ノート」
・株式会社カミオジャパン「Coro-re PLUS(コローリープラス)」
・紙力 -KAMIZIKARA-「メタルスタンドタスクメモ」
・Kamidea「おまもりふせん」
・カミパネルラ「小さなダストボックス ~アートモチーフ~」
・かょのこ♪HANKO「かょのこオリジナルユニボールワンP」
・カンミ堂「ココフセン タス」ツールシリーズ
・きのこ社「好き勝手ポイント台紙帳セット」
・共栄プラスチック株式会社「FUL ネコラージュケース」
・クオバディス・ジャパン「ブロックロディア カラーズ」
・クツワ株式会社「ハンココスライド」
・GreenFlash「STUDYHOLICシリーズ」
・株式会社呉竹「ZIG Letter Pen COCOIRO」
・コクヨ「キャンパスノートのように使えるバインダー(A6)」
・こころとどむ/木野瀬印刷「ミニミニ原稿用紙 文学を綴る」
・こどものかお「Pochitto6(ポチッとシックス)カラフルなハート」
・COPIC「コピック アクレア」
・Komamono Lab「ふみむすび」
・SAKAEテクニカルペーパー株式会社「【iroful】インクカード75g/㎡ ホワイト100枚」
・SASAGAWA「のしペタリ」
・サンスター文具「シールふせん すけカケラ」
・サンビー株式会社「マルチステッカー」
・シール堂「宮沢賢治幻燈館 活版印刷 蔵書票シール」
・紙季彩々-shikisaisai-「Study Tips(スタチプ)」
・ジット「エンボシングラベルメーカー LABELIO(ラベリオ)」
・Journal Lover「クラシックプリン」
・シヤチハタ株式会社「ウキデル」
・尚雅堂「システム手帳 友禅インデックス」
・ショウワノート「アクリルスタンドスタンプ」
・Shiraishi Design「L MEMO PAD/エルメモパッド」
・zZoton「卓ちゃん マスキングテープ キスカット フラワーガーデン」
・STÁLOGY「365デイズノート グリッド A6スリム」
・スタンプスタンダード「スタンプコレクションBOX」
・stamp knot「map me stamp」
・スタンプマルシェ「手帳スタンプ カプセルトイの記録」
・ZEUP DESIGN STUDIO「マグネットフラワー&リーフペン ウッドスタンドセット」
・セーラー万年筆株式会社「つけペン用ボトルインク Dipton」
・ダイゴー株式会社「EASY JOURNAL 3THINGS」
・大同至高 × material michemon「神話と伝説®︎ ゆげのまほろふた」
・髙田織物(FLAT)「小物入れ・小銭入れ(フルーツシリーズ)」
・Cherish365「【Cherish Paper Doll vol.2】型抜き 水晶インク 白インク PETテープ」
・ツバメノート株式会社「インクコレクションカード」
・TTCコンサイス「ステンエッジスケール」
・デザイン雑貨chocotto「封筒貯金huchoコンパクト」
・東京美術紙工協業組合「製本キットKURUMI なごみシリーズ」
・長門屋商店「WANCO and NYANCO」
・Nagahashi「わりとちっちゃなバインダーどうぶつえん(M6サイズ)」
・ナカバヤシ株式会社「PATAP シリコンブックマーカー」
・NIIMBOT「ニームボットD11_H、ニームボットD110 _M」
・日本ノート株式会社「SeDeco(セデコ)」
・日本能率協会マネジメントセンター「NOLTY×コバトパン工場 文具缶」
・日本理化学工業株式会社「画面クリーナーSSリール」
・ハイタイド「ニューレトロ 壁掛けカレンダー」
・株式会社ハピラ「そのままリフィールシール」
・Pavilio「SNOW FLOWER」
・bande「ロールふせんシリーズ」
・BGM「ジオラマ2.5Dシール」
・biite「トリの巣クリップホルダー」
・株式会社ビバリー「ココサスデコ」
・BIYACRAFT「WITCH LABEL PACKAGE」
・FooRow「白フッ素加工スプーン ホットプレート用&ろうそく用」
・Fairy{note.}「MirageCard」
・フエキ糊「フエキ チューブのりペンケース」
・福わけはんこ「カフェシールブレンド」
・プラス「デコロール」
・古川紙工株式会社「HON TO WATASHI 美濃和紙ブックカバー」
・フロンティア株式会社「クリエイターズサーカス ペンチャーム」
・㈱平和堂「ドレグリフル Nr.1」
・ぺんてる Pentel Arts「デュアルメタリックボールペン、デュアルメタリックブラッシュ」
・HOPEN「いろいろまねき隊 おまもりてがみ」
・MIND WAVE INC.「SUGARIA tape」
・Map Design GALLERY(株式会社ゼンリン)「ボールペン(三菱鉛筆 ユニボールワンP)/タビマップ」
・マリモクラフト「ミニフレーム巾着 YE/NV/BR F&E」
・マルアイ「ご祝儀袋「ララ」シリーズ」
・マルマン株式会社「くるっとリング」
・三菱鉛筆株式会社「uniball ZENTO スタンダードモデル」
・ミドリ「カレンダーテンプレート」
・ムトウユニパック・封筒女子部「大窓封筒 Jimon+ シリーズ」
・ヤマト株式会社「wemo PETTA(ウェモ ペッタ)」
・yukino「招き猫&招きパグ ダイカットカード」
・吉田次作商店「まっくろどうぶつノート&ペンセット」
・RIFLE PAPER CO.「ブックマーク(しおり)」
・LACONIC「LACONIC®in Action シリーズ」
・LABCLIP「トリオ/ブロックふせん」
・RiraRiraはんこ「りらりらはんこのぺんくんペン」
・株式会社Lindo「人形猫のワルツ」
・LUCE RING(ヒカリ株式会社)「LUCE RING prossimo shoulder と LUCE shoulder strap」
・rainbowholic「Rainbowholic Collector’s Passport」
・ROKKAKU「Cat Art Collection 箔押しブックカバー」
・WORLD CRAFT「キラキラマスキングテープ」
・WAKO cards(ワコウカードストア)「紙のシーリングスタンプ風シール《STAMPAPER スタンペーパ》」
・株式会社ワンチャー「PuChiCo」

>> 詳細は公式サイトをチェック!

学校・会社・自宅など、手軽に親子で共有でき、楽しさや可愛さをシェアできるのが文具の魅力。ぜひ親子でお気に入りの文具を探しに出かけてみてはいかがでしょうか。

「文具女子博2025」

日程 2025年12月18日(木)~ 12月21日(日)
時間 10~17時(最終入場16時30分)
場所 パシフィコ横浜 展示ホールC・D
(住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1)
アクセス みなとみらい線「みなとみらい駅」から徒歩5分
料金 18日(木)・19日(金)…990円
20日(土)・21日(日)…1,190円 ※税込・システム利用料・発券手数料別
※入場チケットは事前に購入が必要です。当日券の販売はございません。
※定員に達し次第販売を終了いたしますので、くれぐれもお早めにお買い求めください。
URL

https://bungujoshi.com/