
名神高速道路【上り】と新名神高速道路【上り】のおすすめサービスエリアとパーキングエリアをピックアップ!イチオシのグルメやお土産を紹介します。各スポットの詳細ページでは、施設内マップや赤ちゃんの授乳室などお役立ち施設の情報もチェックできますよ!
» 高速道路SA・PA TOP
» 名神・新名神高速【下り】のグルメ&お土産はコチラ
ドライブ前にチェック!
» チャイルドシートは何歳まで?ジュニアシートとは?
名神高速道路
吹田SA【上り】(大阪府/吹田市)
すいたさーびすえりあ のぼり
大阪・神戸から名神高速道路に乗って最初のSA
大阪・神戸の出入り口にあたり、名神高速道路に入って最初のサービスエリア。場所がら交通量が多いためSAの利用度は高く、いつも賑わっている。また、上下線SAは横断橋で相互に往来でき、どちらの施設も利用できる。SAに「和食がんこ」が初出店。その名も「がんこ なにわ市場食堂」で、和食の定番料理を提供。大阪近海で獲れたしらすを使った釜揚げしらす丼などを堪能できる。フードコートでは大阪名物「なにわカスうどん」が人気。テイクアウトコーナーの大阪名物たこ焼きとカレーパンもおすすめ。
なにわ市場海鮮丼 1780円
[グルメ]

海の幸が堪能できる海鮮丼。「釜揚げしらす」と「生しらす」が海の香りをひきたてる。
店名 | レストラン「がんこ なにわ市場食堂」 |
---|---|
時間 | 11~23時(22時30分LO) |
元祖大阪みたらしだんご 6個入り330円、12個入り660円
[お土産]

歯切れのよいだんごの中は、とろりとした甘辛しょうゆダレ。タレを包んだ「むか新」のみたらしだんごは、ひと口サイズで食べやすく、手土産におすすめ。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
桂川PA【上り】(京都府/京都市)
かつらがわぱーきんぐえりあ のぼり
おみやげ購入に便利。京都の特産品がズラリと揃うPA
京都観光前の休憩にピッタリ。京都の玄関口でもあるPAで、大型と小型を合わせて150台以上の広い駐車場がある。売店には京都・大阪・神戸のみやげが揃っているので、なにかと便利。フードコートのイチオシは、京都名物の湯豆腐や湯葉・生麩を堪能できる「京おばんざい定食」。湯葉を卵でとじたヘルシーな丼に、ご当地京豆腐をセットにした「京ゆば丼京豆腐セット」など、地域の食材を取り入れた郷土色あふれるメニューが並ぶ。24時間利用可能なウェルカムゲートが併設されており、一般道からもPAの施設を利用することができる。
上り
大津SA【上り】(滋賀県/大津市)
おおつさーびすえりあ のぼり
琵琶湖を見渡すロケーション自慢のSA
名神高速道路の部分開通と同時に開業した日本初のサービスエリア。名神高速京都東ICから上り線に入って最初のSAで、眼下には琵琶湖の眺望が広がる。八ッ橋をはじめ京都土産を中心に充実した品揃え、くわえて絶大な人気を誇る「551蓬莱」の豚まんや小川珈琲監修のコーヒーやコーヒーソフトなどが味わえる。1階レストラン「叡山」では琵琶湖を眺めながらゆっくりと食事ができ、近江牛や比叡ゆばなど滋賀の味覚が楽しめる。
近江牛焼肉重 1980円
[グルメ]

近江牛の切り落としを使用、贅沢な近江牛の美味しさを気軽に楽しめる一品。
店名 | レストラン叡山(1F) |
---|---|
時間 | 11~21時(20時30分LO) |
高野屋貞広「ちんまり」 864円
[お土産]

卵白に寒天・砂糖を加えた和風マシュマロのような淡雪羹[あわゆきかん]という和菓子に動物の絵柄をプリントした。軽い口当たりと、ふわふわの食感が楽しめる。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
草津PA【上り】(滋賀県/大津市)
くさつぱーきんぐえりあ のぼり
東海道五十三次第52番宿場町「草津」をイメージ!
屋根に本瓦を使用するなど「草津宿本陣」の門構えをモチーフにした和風な外観が印象的。館内も広々とした造りになり、食事やショッピングにも利用しやすくなった。新名神高速道路と第二京阪道路の開通に伴い、大阪~名古屋間における基点として利用価値が高い。上り線PAから少し離れて第2駐車場があり、ガスステーションはそちらにある。PAを出るとすぐ草津JCTの分岐があるので注意。エリア内には「セブンイレブン」があるほか、24時間営業のコインシャワー・コインランドリーを備えたシャワーステーションを設置している。
京風ラーメン 730円
[グルメ]

豚骨醤油をベースにしたガラスープと背油の旨味、唐辛子の辛味で出来上がったコクのある奥深いスープは生麺との相性も抜群。
店名 | スナックコーナー |
---|---|
時間 | 10~翌6時 |
京ばぁむ 1490円
[お土産]

京都産の豆乳と、口どけのよい国産100%の小麦粉を合わせたスポンジ生地。そこに、宇治抹茶に煎茶をブレンドした抹茶生地を重ねた一品。しっと~り、ほわほわのソフトタイプのバームクーヘン。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
菩提寺PA【上り】(滋賀県/湖南市)
ぼだいじぱーきんぐえりあ のぼり
名神高速道路の滋賀県湖南市にあるPA
大きな信楽焼のタヌキの親子がお出迎えしてくれるPA。エリア正面の築山には、扇形をした天然記念物「うつくし松」もある。大型58台、小型車128台の広い駐車場があり、飲食施設や売店、EV給電スタンドも揃った施設充実の休憩ポイントだ。フードコートでは地元産の近江牛を使用した「近江重」や自慢のおふくろの味「豚汁定食」、「鶏肉なのに!とんちゃん丼」が人気のメニュー。とんちゃん焼きと近江牛をひとつのお重にした「近江 食べ比べ重」もおすすめ。滋賀の美味しいを一度に味わうことができる。おみやげには「近江牛ビーフカレー」と「プレミアムりんごのパイ」が菩提寺PAの人気商品。
上り
黒丸PA【上り】(滋賀県/東近江市)
くろまるぱーきんぐえりあ のぼり
SA並みの広い駐車場をもち、施設も充実したPA
大型と小型を合わせて約270台もの広い駐車場があるPA。フードコートでは「手仕込みとんかつ定食」や「黒丸ブラックラーメン」「黒丸ちゃんぽん」など、地元食材を使った郷土色豊かなメニューを堪能できる。新メニューの「絶品!レバニラ炒め定食」もおすすめ。また、近江と京都のみやげが購入できる売店のほか、24時間営業の「セブン-イレブン」を併設しているので買い物にも便利。愛犬と遊べるドッグラン(8~18時)があるほか、終日利用できる「ウェルカムゲート」が設置されており、一般道からもPAの施設を利用することができる。
上り
多賀SA【上り】(滋賀県/犬上郡多賀町)
たがさーびすえりあ のぼり
ショッピングもグルメも楽しめちゃうSA
名神高速道路の湖東三山スマートICと彦根ICの間に位置するサービスエリア。京都・大阪・滋賀を中心とした関西圏の土産が充実。地元食材を使用したメニューを提供するフードコートとレストランがあり、別棟には「スターバックスコーヒー」もある。24時間利用できる「ぷらっとパーク」とドッグランも設置。
近江の親子丼 1100円
[グルメ]

地元の地鶏と卵を使用し、アツアツの出汁をかけた旨味たっぷりの親子丼。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
濃厚窯出し多賀チーズタルト 3個入り1366円
[お土産]

濃厚で爽やかなクリームチーズを使用した本格手作りのオリジナルスイーツ。なめらかなチーズクリームがタルト生地にぎっしり詰まっている。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
伊吹PA【上り】(滋賀県/米原市)
いぶきぱーきんぐえりあ のぼり
男女別のシャワーブースとコインランドリーがある
セブンイレブンではおにぎりや弁当・セブンカフェ・オリジナルスイーツ・土産などを販売。男女別のシャワーブースとコインランドリー・ベビーコーナーを併設し、24時間利用できるのが嬉しい。
セブンカフェ各種 Rサイズ 112円(税別)
[グルメ]

オリジナルマシーンにより、挽き立て淹れたてを提供。豊かな香りと深い味わいで老若男女問わず、幅広い層に絶大な支持を得ている。セブンカフェでホッ一息の休憩。
店名 | セブン-イレブン |
---|---|
時間 | 24時間 |
上り
養老SA【上り】(岐阜県/養老郡養老町)
ようろうさーびすえりあ のぼり
6店舗のフードコートでグルメ三昧
磯揚げや唐揚げ、カレー、ラーメン、うどん・そばなど、多彩なラインアップのフードコートには、テイクアウトを含めて6店舗が軒を連ねる。食べたいものがきっと見つかる充実の品揃え。24時間利用できるスマートICがあるほか、一般道からもSAの施設を利用できる「ぷらっとパーク」が設置されている。上下線のSAは「ぷらっとパーク」を利用して行き来が可能。
鶏白湯らーめん 850円
[グルメ]

肉感たっぷりの鶏白湯スープに「あさり」と「焼きあご」の旨みを加えて仕上げたトロッとしたスープに麺がよく絡む。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
栗きんとん おりかさね餅 10個入り1080円
[お土産]

岐阜県産の栗を使用した栗きんとん餡を、羽二重餅の絹のような柔らかさの餅で挟んだ逸品。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
尾張一宮PA【上り】(愛知県/一宮市)
おわりいちのみやぱーきんぐえりあ のぼり
トラック運転手に人気。飲食施設が充実のPA
24時間営業で定食メニューもある牛丼の「吉野家」や、好みのトッピングを選べるセルフ式の「はなまるうどん」、オープンテラス席のある「スターバックスコーヒー」など、気軽に利用できるフードコートやカフェが充実しているパーキングエリア。名古屋のみやげ品を中心に各種揃えている売店や、24時間営業の「ファミリーマート」もある。エリア内にはすべり台などの遊具も設置されている。
牛丼 並553円
[グルメ]

玉ねぎの甘みと牛肉の旨味を堪能できる、創業120年の味。
店名 | 吉野家 |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
吉野家 唐辛子 198円
[お土産]

吉野家の唐辛子を土産に。陳皮の香りがさわやかな、辛さ控えめの唐辛子。
新名神高速道路
宝塚北SA【上り/下り】(兵庫県/宝塚市)
たからづかきたさーびすえりあ のぼり くだり
西日本最大級のSA
上下線集約型のSAで、レストランなどの施設は共用。建物は宝塚市中心部「花のみち」周辺の景観をイメージ。南欧風の「宝塚モダン」をコンセプトにした外観が特徴だ。上下線合計で約400台の駐車場と店舗面積は西日本最大級を誇る。フードコートには定食から、洋食、海鮮丼、麺類まで、幅広いジャンルのグルメが集合。ベーカリーからテイクアウトまで揃っている。「東西おみやげマルシェ」には、宝塚をはじめ神戸・大阪・京都のおみやげ品がズラリと並ぶ。下り線側にドッグランがあるほか、スマートICも併設されている。
丹波朝霧どり ビッグ骨付きもも焼き 1280円
[グルメ]

西日本SA・PAのメニューコンテストでグランプリを受賞したメニュー。370gオーバーの骨付きもも肉を使用し肉の旨味を引き立てるスパイスがクセになる一品。
店名 | スナックコーナー |
---|---|
時間 | 10~22時 |
cheese cake-ヒトツカラ- 2160円
[お土産]

宝塚北SAオリジナルブランド「ヒトツカラ」のチーズケーキ。口どけなめらかで爽やかな口当たりと真っ白な雲のようなコロンとした形が好評。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
上り
甲南PA【上り】(滋賀県/甲賀市)
こうなんぱーきんぐえりあ のぼり
忍者の里・甲賀市にあるパーキングエリア
信楽ICと甲賀土山ICの間にあるPA。飲食施設や売店をもつ「忍者の里 甲南」がメインの施設。フードコートでは「忍術焦し醤油黒らーめん」や「きつね隠れうどん」、黒色をした変わりダネの「忍者餃子」など、忍者にちなんだメニューが人気。「忍者バーガー」や「近江牛コロッケ」「たこ焼き」など「忍術茶屋」のスナックやスイーツもおすすめだ。2階には双眼鏡が設置された展望台があり、天候の良い日には鈴鹿山脈や伊吹山を眺望できる。子供たちに人気の壁に描かれた迫力ある「からくりアート」は評判の記念撮影スポット。甲南ICが併設されているが、ICから入る場合、出る場合ともにPAを経由しないため、PA施設の利用はできない。
上り
土山SA【上り/下り】(滋賀県/甲賀市)
つちやまさーびすえりあ のぼり くだり
キレイな施設と充実の飲食店
滋賀県甲賀市に位置する上下線集約型のサービスエリア。一般道からも利用できる。インスタ映え間違いなしのかわいいシンボルたぬきが出迎えてくれる。本格的な「近江牛ステーキ」のレストランや、手作り豚まんの「ウァン」などの専門店で味わえるご当地グルメがオススメ。24時間営業の「セブンイレブン」もある。滋賀をはじめ、京都、大阪、神戸、三重、名古屋のみやげ品が揃う、楽しいSAだ。
上り
鈴鹿PA【上り/下り】(三重県/鈴鹿市)
すずかぱーきんぐえりあ のぼりくだり
グルメにお土産、ドッグラン楽しみ三昧な充実したPA
両方向から利用できる上下線集約型のPA。ガスステーションはないが、充実した飲食施設とカフェ、ドッグランまた24時間利用できるコインシャワー・コインランドリー等、SA並みの施設が自慢。高速道路に出入り可能なスマートICや一般道から駐車可能な「ぷらっとパーク」の併設。鈴鹿産、三重県産のみならず名古屋、関西圏の土産品もたくさん取りそろえ、ご当地の有名店「焼肉のみさき屋」と共同開発した「ぼつ焼き丼」がフードコートで楽しめる。マシン好きには堪らない「鈴鹿サーキットコーナー」は一見の価値あり。
三重ご当地うまいもんセット 1150円
[グルメ]

伊勢うどん、あさり佃煮ごはん、津ぎょうざをセットにした、三重県のグルメを堪能できる一品。旅行の想い出の一品にぜひ。
店名 | うどん・そば 伊のいち |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
タイヤカスさきいか 930円
[お土産]

サーキットとファンにはたまらない、見た目は、タイヤカスそのもの!?。高速道路で購入できるのは鈴鹿PAのみ。
店名 | すずかの |
---|---|
時間 | 9~20時 |
●掲載の情報は原則として2025年2月現在のものです(敷地内マップは2024年11月時点のもの)。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
\\るるぶKidsからの予約が便利!//