東海のいちご狩り、おすすめの品種と農園は?静岡のきらぴ香など

ページ: 1 2 3 4

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

三重県のいちご狩りスポット

愛成ベリー&カフェ(三重県/四日市市)

あいせいべりーあんどかふぇ

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年5月中旬(予定)、生育状況により変更の場合あり

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

イチゴ狩りと本格カフェのある観光ファーム。イチゴは省農薬(みえの安心食材認定)、有機質たっぷりの土(高設栽培)で安全、安心、新鮮。愛成スタッフが愛情込めて育てている。カフェは自家栽培のイチゴはもちろんのこと、出来る限り地元産の食材を使用するこだわり。特にいちご屋さんが本気で作り、いちご屋だからこそ出来るカフェメニューがおすすめ。公園や快適なトイレもあるのでイチゴ狩りの後も楽しめる。イチゴ狩りは12~5月、カフェは通年営業。

愛成ベリー&カフェ(三重県/四日市市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12~5月)、紅ほっぺ(12~5月)
  • 料金:45分食べ放題。12月下旬~:大人(中学生以上)2450円、小学生2050円、幼児(2歳以上)1550円。4月以降は変更の場合あり、公式サイト要確認
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 三重県四日市市貝家町作花台2218
問合先 059-321-8383
営業時間 10~15時(土曜は~16時)
休み 味覚狩り期間中水曜
アクセス 電車:四日市あすなろう鉄道内部駅→車10分。または徒歩50分
車:東名阪道四日市ICから県道630・8号経由8km15分
駐車場 あり/100台
URL

https://aisei-strawberry.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

トリックスいちご園(三重県/鈴鹿市)

とりっくすいちごえん

[収穫時期] 2024年12月7日~2025年5月末

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

東海地区のイチゴ狩りでは珍しい、甘味や香りの強いとちおとめ、酸味が少ない定番品種の章姫を高設栽培している。お土産には、ジャム、バター、アイスクリーム、いちご大福、ロールケーキ。令和5年(2023)から新商品の、もちまる苺味、ティグレ、いちごどら焼きもある。詳細な情報や予約は公式サイト要確認。

トリックスいちご園(三重県/鈴鹿市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:とちおとめ、章姫、紅ほっぺ、かおり野
  • 料金:60分食べ放題。開園~4月7日:大人(中学生以上)2300円、小学生・シニア(65歳以上)2100円、幼児(3歳以上)1500円。4月9日~5月6日:大人(中学生以上)2000円、小学生・シニア(65歳以上)1800円、幼児(3歳以上)1200円。5月8~31日:大人(中学生以上)1600円、小学生・シニア(65歳以上)1400円、幼児(3歳以上)1000円
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:可/1パック700円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 三重県鈴鹿市東玉垣町300-1
問合先 059-381-5515
営業時間 9~16時(イチゴ狩りは10時~、最終受付は15時)
休み 月・金曜(4・5月は月曜、祝日の場合は営業)
アクセス 電車:近鉄千代崎駅→徒歩20分
車:東名阪道鈴鹿ICから県道27号経由15km30分。または伊勢湾岸道みえ川越ICから国道23号経由35分
駐車場 あり/100台
URL

http://www.gogoichigo.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

おかだいちご園(三重県/鈴鹿市)

おかだいちごえん

[収穫時期] 2024年12月中旬~2025年5月中旬(要問合せ)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

約4500平方mの敷地に8連棟ビニールハウスで2万本ほどの章姫を栽培。高さ120cmの高設栽培(78列)でバリアフリー。長年の植木生産の知識と経験を生かしイチゴ生産に切り替えた園主は、「植物には土!」というこだわりをもって取り組んでいる。通常の昼間はもちろん、夜間でもイチゴ狩りを楽しむことができる。土・日曜、祝日、冬・春休み、GWは完全予約制。

おかだいちご園(三重県/鈴鹿市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫
  • 料金:60分食べ放題。12月中旬~4月10日:大人(中学生以上)2300円、小学生1900円、幼児(2歳以上)1000円。4月11日~5月6日:大人(中学生以上)1800円、小学生1300円、幼児(2歳以上)900円。5月7日~閉園:大人(中学生以上)1000円、小学生800円、幼児(2歳以上)800円。※夜間営業は+200円増
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:可/イチゴの生育状況(収穫次第)により、1パック500円~
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 三重県鈴鹿市三畑町5141-1
問合先 080-4228-0154
営業時間 9時30分~15時30分最終受付、18~19時最終受付 ※夜は完全予約制
休み 味覚狩り期間中月曜、火曜不定休(5月下旬~12月上旬は休業)
アクセス 電車:JR加佐登駅→バスで10分、バス停:東三畑下車(19番)、徒歩1分
車:東名阪道鈴鹿ICから県道27号経由3km8分
駐車場 あり/30台
URL

http://www.mecha.ne.jp/~uekiman/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ハッピー農園(三重県/松阪市)

はっぴーのうえん

[収穫時期] 2025年1月2日~5月中旬(予定、要問合せ)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

1~5月(予定)に、章姫のイチゴ狩りが楽しめる。またプレミアムコースでは、章姫以外に最大7品種も食べ比べできる。直売所ではこだわりの手作りジャムの販売もある。天候によりイチゴが無い場合があるため、事前に電話で要確認。

ハッピー農園(三重県/松阪市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(1月~5月中旬)、白いちご(1月~5月中旬)、よつぼし(1月~5月中旬)、さちのか、さがほのか、やよいひめ、かなみひめ、ほか
  • 料金:45分食べ放題(4月1日より時間無制限)。1月2日~3月9日大人2200円、小学生1800円、幼児(3歳以上)1500円、3月10~31日大人2100円、小学生1700円、幼児1300円、4月1日~5月6日大人1900円、小学生1500円、幼児1200円、5月7日~大人1200円、小学生1000円、幼児700円、20名以上の団体は100円引き
  • 予約:要問合せ(20名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/要問合せ
住所 三重県松阪市伊勢寺町595-1
問合先 0598-58-1845/ハッピー農園
営業時間 9~17時(最終受付16時15分)
休み 味覚狩り期間中無休(5月下旬~12月は休業、生育状況により異なる)
アクセス 電車:JR松阪駅→三重交通嬉野行きバスで35分、バス停:浜口農園前下車、徒歩5分
車:伊勢道松阪ICから県道59号経由0.75km1分
駐車場 あり/100台
URL

https://www.happynouen.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

五桂池ふる~つ村(三重県/多気郡多気町)

ごかつらいけふるーつむら

[収穫時期] 2025年1月1日~5月中旬 ※なくなり次第終了

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

五桂池ふる~つ村は1年を通してイチゴ狩り、ブルーベリー狩り、メロン狩り、みかん狩りと旬の果物狩りが楽しめる。朝と夜の寒暖差があるため甘くて美味しいイチゴが育つ。隣接する「農家ふぇ」では果物を使ったメニューをどうぞ。

五桂池ふる~つ村(三重県/多気郡多気町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(1~5月)、女峰(1~5月)
  • 料金:時間無制限食べ放題(練乳付)。1月1日~3月末:大人1800円、小学生1400円、幼児(3歳以上)900円、4月1日~5月中旬:大人1600円、小学生1200円、幼児(3歳以上)700円
  • 予約:予約不要(先着順。20名以上の団体は要問合せ)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:みかん、ブルーベリー、メロン
住所 三重県多気郡多気町油夫889
問合先 0598-67-7776 ※受付10~15時
営業時間 10~15時
休み 味覚狩り期間中無休
アクセス 電車:JR多気駅→三重交通バス多気VISON線で16分、バス停:五桂池ふるさと村下車、徒歩7分
車:伊勢道勢和多気ICから国道42号、県道150号経由5km10分
駐車場 あり/100台
URL

https://fruits-mura.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

青蓮寺湖観光村(三重県/名張市)

しょうれんじこかんこうむら

[収穫時期] 2025年1月5日~5月11日

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

雨天でもフルーツ狩りができるスポット。イチゴは1月5日~5月中旬頃、甘味が多い章姫、紅ほっぺなどを摘める。栽培は高設ベッド式なので腰をかがめず楽に収穫できる。ぶどうは7月20日~8月末はデラウェア、9月上旬は巨峰、9月上旬~下旬はスチューベン、9月上旬~10月末はマスカットベリーAなど、時期により異なる品種を摘むことができる。

青蓮寺湖観光村(三重県/名張市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ、かおり野
  • 料金:約30分食べ放題。1月5日~4月6日:大人(中学生以上)2500円、小学生2300円、幼児(3歳以上)1800円。4月7日~5月11日:大人2000円、小学生1600円、幼児1300円
  • 予約:予約不要(15名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:可/1パック:時価
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/農園による、要事前連絡
  • その他の味覚狩り:ぶどう
住所 三重県名張市青蓮寺976山ゆり案内所
問合先 0595-63-7000
営業時間 イチゴ狩りは9時30分~16時(最終受付15時30分)、ぶどう狩りは9~17時(最終受付16時30分)
休み イチゴ狩りは期間中水曜(祝日の場合は営業)
アクセス 電車:近鉄名張駅→三重交通バス百合ケ丘行きで10分、バス停:百合ケ丘下車、徒歩2分
車:名阪国道上野ICから国道368・165号経由18km30分
駐車場 あり/200台
URL

https://s-budou.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(三重県の宿・ホテル)

●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

ページ: 1 2 3 4