JTBトラベルメンバー連携による会員登録・ログインメンテナンスのお知らせ

関西のいちご狩り、おすすめの品種と農園は?奈良の古都華、和歌山のまりひめなど

ページ: 1 2 3 4

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

大阪府のいちご狩りスポット

GrandBerry(大阪府/八尾市)

ぐらんどべりー

[収穫時期] 2025年1月上旬~5月下旬

[特徴] 駅近高設栽培あり車椅子OK

健康な土作りからこだわりをもち、健康なイチゴを作っている。腰をかがめずに立ったままイチゴ狩りを楽しめる高設栽培を取り入れたハウスが2棟ある。地面から100cmの高さに実があるので、子供はもちろん、車椅子、ベビーカーの利用、年配者も無理なく摘み取れる。イチゴは練乳なしでも充分に甘く、暖房付きのハウスなので天候によらず楽しめる。ハウス内には土埃防止のシートが敷いてあり、摘み取りの際は受付でスリッパに履き替える。

GrandBerry(大阪府/八尾市)

GrandBerry

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫
  • 料金:30分食べ放題:大人(小学生以上)2300円、子ども(4歳~未就学児)1700円、幼児(1~3歳)600円、乳児(0歳)無料
  • 予約:完全予約制(公式サイトから事前に要予約。10名以上の団体は入園予約をお断り)
  • 持ち帰り:不可/直売所で1パック500~700円で販売
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/車椅子1台につき1名の介助が必要
住所 大阪府八尾市恩智北町1-254
営業時間 10~14時(最終受付)
休み 味覚狩り期間中月・火曜(祝日の場合は火・水曜)
アクセス 電車:近鉄恩智駅→徒歩10分
車:阪神高速水走出入口から国道170号経由15分
駐車場 なし/近隣に有料駐車場あり。30分200円
URL

https://www.grandberry.net/gb/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

いずみ小川いちご農園 (関西広域連合域内観光農園)(大阪府/和泉市)

いずみこがわいちごのうえん かんさいこういきれんごういきないかんこうのうえん

[収穫時期] 2025年1月4日~6月1日の水・土・日曜、祝日

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

大阪府内最大級の規模を誇り、「紅ほっぺ」「あきひめ」「さがほのか」などの10品種のイチゴを栽培している。高設ベンチによる栽培なので立ったままイチゴ狩りができる。

いずみ小川いちご農園 (関西広域連合域内観光農園)(大阪府/和泉市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月中旬~6月初旬)、さがほのか(12月中旬~6月初旬)、紅ほっぺ(12月中旬~6月初旬)、女峰(12月中旬~6月初旬)、おいCベリー(12月下旬~6月初旬)、レッドパール(12月下旬~6月初旬)、よつぼし(12月下旬~6月初旬)、かおり野(12月中旬~6月初旬)、ほしうらら(12月中旬~6月初旬)、さちのか(12月中旬~6月初旬)
  • 料金:農園指定の2品種を30分食べ放題。1月4日~2月26日:中学生以上2500円、小学生2000円、2歳以上1200円。3月1日~5月6日:中学生以上2200円、小学生1800円、2歳以上1100円。5月7日~6月1日:中学生以上1800円、小学生1500円、2歳以上1000円。団体割引あり(20名以上1人100円引き)
  • 予約:完全予約制
  • 持ち帰り:不可
  • ジャム作り体験:あり/要予約、詳細は公式サイトにて確認
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ブルーベリー、みかん、さつまいも
住所 大阪府和泉市仏並町2043いずみふれあい農の里
問合先 0725-92-3232/いずみふれあい農の里
営業時間 10~15時(なくなり次第終了)
休み 味覚狩り期間中月・火・木・金曜(祝日の場合は営業)
アクセス 電車:泉北高速鉄道和泉中央駅→南海バス槇尾山口行き30分、バス停:槇尾山口下車、徒歩30分
車:阪和道岸和田和泉ICから国道170号経由10km20分
駐車場 あり/100台
URL

https://kogawa-ichigo.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

きしかん(旧:岸和田観光農園)(大阪府/岸和田市)

きしかん きゅう きしわだかんこうのうえん

[収穫時期] 2025年1月上旬~6月上旬※イチゴの栽培状況により変動あり

[特徴] 高設栽培あり

昔ながらの土壌栽培に加え、腰の高さで収穫可能な高設栽培ハウスも導入。甘味が強く、酸味も適度にあるよつぼしが時間無制限食べ放題。練乳・ホイップクリームもおかわり自由。食材付きバーベキューとのセットプランもあり。

きしかん(旧:岸和田観光農園)(大阪府/岸和田市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:よつぼし(1~6月)
  • 料金:時間無制限食べ放題:中学生以上3500円、小学生2500円、幼児1000円、3歳未満無料 ※BBQとイチゴ狩りのセットメニューあり、公式サイト要確認
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可
住所 大阪府岸和田市内畑町5068
問合先 0724-79-2256
営業時間 土・日曜、祝日のみ営業(1~2月は不定休あり)※1部:10時~(受付は9時~9時50分)、2部:12時~(受付は11時~11時50分)。開園10時~、閉園16時
休み 味覚狩り期間中月~金曜
アクセス 電車:南海岸和田駅→白原車庫行き南海バスで35分、バス停:白原車庫下車、徒歩10分。またはJR東岸和田駅→白原車庫行き南海バスで30分、バス停:白原車庫下車、徒歩10分
車:阪和道岸和田和泉ICから府道40号経由4km15分
駐車場 あり/50台
URL

https://www.kishiwada-f.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

大阪府立農業公園 かいづか いぶきヴィレッジ(大阪府/貝塚市)

おおさかふりつのうぎょうこうえん かいづか いぶきびぃれっじ

[収穫時期] 2025年1~5月

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

貸農園や収穫体験、野菜の直売所、バーベキュー、キャンプそしてグランピングなど、おいしい食材と緑いっぱいの自然に囲まれたナチュラルアドベンチャーリゾート。詳細は要問合せ。

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(1~5月)、すず、よつぼし
  • 料金:体験料:大人800円、小学生400円、摘み取ったイチゴを量り売り、料金は公式サイト要確認(ハウス内では食べられない)
  • 予約:要予約(公式サイトに予約サイトあり)
  • 持ち帰り:可/公式サイト要確認
  • 高設栽培:あり/ハウス2棟
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:たけのこ、栗、さつまいも他、要問合せ
住所 大阪府貝塚市馬場3081
問合先 072-479-8026
営業時間 9時~17時30分
休み 火曜(祝日の場合は翌日)
アクセス 電車:水間鉄道水間観音駅→車10分
車:阪和道貝塚ICから府道40号経由2km5分
駐車場 あり/100台/無料
URL

https://ibuki-village.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(大阪府の宿・ホテル)

兵庫県のいちご狩りスポット

神戸市のいちご狩り (神戸市観光園芸協会)(兵庫県/神戸市北区)

こうべしのいちごがり こうべしかんこうえんげいきょうかい

[収穫時期] 【北区・西区(神出町)】2024年12月21日~2025年6月上旬 【西区(細田)】2025年5月上旬~6月上旬

神戸市北区の4地区(二郎・大沢・長尾・上淡河)、西区の2地区(細田・神出)の各農園でイチゴ狩りを楽しむことができる。北区と西区神出町では12月から、西区細田では5月からオープンする。各農園とも完全予約制となっている。そのため、必ず「神戸市観光園芸協会」公式サイトにて詳細を確認の上、事前に各農園へ直接予約してからお出かけを。前期は令和6年(2024)12月21日~令和7年(2025)3月21日、後期は3月22日~6月上旬。

神戸市のいちご狩り (神戸市観光園芸協会)(兵庫県/神戸市北区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、宝交早生、紅ほっぺ、さちのかなど(園により異なる)
  • 料金:前期30分食べ放題。12月21日~3月21日:大人(中学生以上)2500円、小学生1800円、幼児1500円。後期30分・45分食べ放題(※園により異なる)。3月22日~6月上旬:大人2300円、小学生1600円、幼児1300円。3歳未満はいずれの期間も大人1人につき1人無料、2人目より1人500円※3月22日~団体(35名以上)は1人に付き100円引き
  • 予約:完全予約制
  • 持ち帰り:不可/要問合せ
  • 高設栽培:なし/要確認。農園によりある場合あり
  • 車椅子入園:不可/農園により対応あり
住所 兵庫県神戸市北区・西区 各農園
営業時間 10~14時(二郎・大沢・細田)、10~15時(上淡河)、10時30分~11時(神出)、11~14時(長尾)
休み 無休(イチゴ狩り期間外休園は各農園により異なる)
アクセス 電車:各農園により異なる
車:各農園により異なる
駐車場 あり/農園により駐車場がない場合あり
URL

https://kobe-kanko-engei.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

姫路ハートフル観光農園(兵庫県/姫路市)

ひめじはーとふるかんこうのうえん

[収穫時期] 2024年12月中旬~2025年5月末(生育状況により異なる)

[特徴] 高設栽培あり

漢方薬循環栽培方法を採用し、色、艶、形、香り、甘さ等どれをとっても最高級のイチゴが味わえる。高設栽培なので立ったままイチゴ狩りが楽しめ、清潔な栽培方法を採用しているので洗わずに食べられる。要予約。

姫路ハートフル観光農園(兵庫県/姫路市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ(12~5月)、スターナイト(12~5月)、おいCベリー(12~5月)、かんな姫(12~5月)、かおり野(12~5月)、よつぼし(1~5月)※生育状況により期間が異なる場合あり
  • 料金:30分間食べ放題:大人2800円、小学生2000円、幼児1000円、3歳以下無料
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可/要相談
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可
住所 兵庫県姫路市夢前町山冨13-2
問合先 079-337-3715
営業時間 10~15時
休み 味覚狩り期間中月曜(祝日の場合は翌日)
アクセス 電車:JR姫路駅→車20分
車:姫路バイパス姫路西ICから県道67号経由9km20分
駐車場 あり/50台
URL

https://www.himeji-ichigo.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

しい茸ランドかさや (関西広域連合域内観光農園)(兵庫県/三田市)

しいたけらんどかさや かんさいこういきれんごういきないかんこうのうえん

[収穫時期] 2024年11月23日~12月28日、2025年1月4日~6月上旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

イチゴ狩りのほか、しいたけ、さつまいも、黒枝豆などの収穫体験が1年中楽しめる大型観光農園。子供でもイチゴが手に届く高さの高設栽培で、立ったまま楽な姿勢で摘み取れる。またレーンの間が広く取ってあるので、車椅子やベビーカーでも利用が可能。1~2月の間は、ハウス内は暖房が入っているので、寒い日でも安心して狩りができる。原木栽培でのしいたけ狩りが付いたバーベキューとイチゴ狩りをセットで申し込むことも可能。施設内では、陶芸体験(要予約)なども行っている。イチゴ狩りは完全予約制のため、公式サイトを確認して事前に予約が必要。

しい茸ランドかさや (関西広域連合域内観光農園)(兵庫県/三田市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ
  • 料金:30分食べ放題。中学生以上2800円、小人(小学生)2400円、幼児(3~6歳)1800円、1~2歳600円
  • 予約:完全予約制(予約方法については公式サイトで要確認)
  • 持ち帰り:不可/時期により販売あり、1パック600円~
  • ジャム作り体験:あり/イベント開催、または団体利用で1組2瓶1500円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:しいたけ、黒枝豆、さつまいも
住所 兵庫県三田市上相野373
問合先 079-568-1301
営業時間 10時~15時30分
休み 期間中不定休(イチゴの生育状況により変更あり)
アクセス 電車:JR相野駅→徒歩15分(相野駅から送迎バスあり、要予約)
車:舞鶴若狭道三田西ICから県道92号経由4km5分
駐車場 あり/100台
URL

http://kasaya.net/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

新さんだ農園いな岡 (関西広域連合域内観光農園)(兵庫県/三田市)

しんさんだのうえんいなおか かんさいこういきれんごういきないかんこうのうえん

[収穫時期] 2024年12月~2025年5月

[特徴] 駅近高設栽培あり車椅子OK

JR新三田駅から徒歩5分とアクセス抜群のイチゴ狩り農園。洋風でおしゃれなハウスの中でゆっくりと、イチゴ狩りを楽しもう。イチゴ狩りは公式サイトから要予約。

新さんだ農園いな岡 (関西広域連合域内観光農園)(兵庫県/三田市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ、かおり野
  • 料金:30分食べ放題。大人(小学生以上)2900円、小人(3歳~小学生未満)2200円、1~2歳600円
  • 予約:要予約(公式サイト予約。9名以上の団体は3週間前まで受付)
  • 持ち帰り:可/100g240円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:丹波黒大豆枝豆(10月)
住所 兵庫県三田市福島365
営業時間 9時30分~15時30分(受付は~14時30分)
休み イチゴ狩り期間月・火曜、季節・内容により異なる
アクセス 電車:JR新三田駅→徒歩5分
車:中国道神戸三田ICから国道176号経由10分
駐車場 あり/30台/無料
URL

https://www.inaoka-farm.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

グリナリウム淡路島(兵庫県/淡路市)

ぐりなりうむあわじしま

[収穫時期] 2024年12月18日~2025年6月1日

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

“空飛ぶいちごハウス”が話題のイチゴ狩りやバーベキューができる施設と、農家レストラン、カフェ&直売所などから成るレジャースポット。イチゴハウスの中には、頭の上にイチゴの栽培棚が吊り下げられ、今までとは違った感覚でイチゴ狩りが楽しめる。チケットの「いちごピクニック」には、ハウス入場券とイチゴ収穫体験(1パック分)、レジャーシートなどのピクニックアイテムが含まれていて、さらに特典として量り売りでのイチゴの収穫体験ができる。「紅ほっぺ」、「章姫」、「おいCベリー」、「かおり野」が摘み取れる。

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ、章姫、おいCベリー、かおり野
  • 料金:入場4歳以上1300円、別途量り売り料金100g300円(予定)
  • 予約:予約優先
  • 持ち帰り:可/量り売りしたものを持ち帰り可、100g300円~
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/入場時、タイヤを拭くものを持参のこと
  • その他の味覚狩り:トマト
住所 兵庫県淡路市野島常盤1550-10
問合先 0799-70-5116
営業時間 いちごピクニックは10~15時最終入場、生育状況により変更あり
休み 開園期間中火曜(不定休あり)、6月2日~12月上旬
アクセス 電車:JR舞子駅→車30分
車:神戸淡路鳴門道淡路ICから県道157号経由5km6分
駐車場 あり/100台
URL

https://www.greenarium.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

淡路島フルーツ農園(兵庫県/淡路市)

あわじしまふるーつのうえん

[収穫時期] 2024年11月中旬~2025年6月中旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

冬から春のイチゴを筆頭に、夏のブルーベリー、秋のぶどうなど、1年を通じてフルーツの味覚狩りができる。7月上旬~9月上旬にはブルーベリー狩り、10月下旬~12月にはみかん狩り、7月~10月中旬にはぶどう狩りが楽しめる。

淡路島フルーツ農園(兵庫県/淡路市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ、さちのか、さがほのか、やよいひめ、おいCベリー、とちおとめ
  • 料金:30分食べ放題。11月中旬~12月30日:小学生以上2500円、幼児(2歳以上)1800円。1月:小学生以上2400円、幼児(2歳以上)1700円。2~5月:小学生以上2200円、幼児(2歳以上)1500円、6月:小学生以上1700円、幼児(2歳以上)1400円※年末年始、GWは特別料金
  • 予約:予約優先(土・日曜、祝日、春休み、GWとその前後は要予約)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:みかん、巨峰、ブルーベリー
住所 兵庫県淡路市上河合173
問合先 0799-85-2696
営業時間 9~17時(カフェ・売店)、9~15時(受付・味覚狩り)
休み 無休
アクセス 電車:JR舞子駅→高速バス30分、バス停:津名一宮IC下車、送迎あり(要確認)。または車5分
車:神戸淡路鳴門道津名一宮ICから県道66号経由2km5分
駐車場 あり/30台/台数は第1駐車場のもの、第2駐車場に大型5台
URL

http://www.awajishima-fruits.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫県/南あわじ市)

あわじふぁーむぱーく いんぐらんどのおか

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年5月下旬

[特徴] 高設栽培あり

イギリスの湖水地方さながらの美しい自然の中で、パン・乳製品などの自家製グルメ、サイクルボートやゴーカート、手作り体験などが楽しめる。コアラ館やひつじの広場も人気。世界のうさぎが集まるラビットワーレン、直売所美菜恋来屋もあり。

淡路ファームパーク イングランドの丘(兵庫県/南あわじ市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月下旬~5月下旬)、紅ほっぺ(12月下旬~5月下旬)、ゆめあまか(12月下旬~5月下旬)、紅クイーン(12月下旬~5月下旬)、甘クイーン(12月下旬~5月下旬)
  • 料金:イングランドの丘入園料大人(高校生以上)1200円、小人(4歳~中学生)400円、3歳以下無料。イチゴ収穫体験量り売り100g330円(数に限りがあるため来園前に要問合せ、イチゴは食べ放題ではない)
  • 予約:12月下旬~2月7日は当日先着順(なくなり次第終了)。2月8日~5月中旬の平日は当日先着順、土・日曜、祝日、GWは公式サイトにて予約。空きがある場合当日現地にて受付 ※予約方法は変更の場合あり、詳細は要問合せ
  • 持ち帰り:可/量り売り100g330円
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可
  • その他の味覚狩り:トマト、ミニトマト、白菜、大根、たまねぎ、さつまいもなど
住所 兵庫県南あわじ市八木養宜上1401
問合先 0799-43-2626
営業時間 9時30分~17時(季節により変動あり)
休み イチゴ・トマト温室は期間中火曜(冬期メンテナンス休園あり、公式サイト要確認)
アクセス 電車:洲本バスセンター→淡路交通バス福良行きで31分、バス停:イングランドの丘下車、徒歩1分
車:神戸淡路鳴門道洲本ICから7km15分
駐車場 あり/1000台
URL

https://www.england-hill.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(兵庫県の宿・ホテル)

ページ: 1 2 3 4