和歌山県橋本市内で最大の面積を有する杉村公園の人気の秘密と、親子での楽しみ方を紹介します。アスレチック要素が満載の大型複合遊具や幼児用遊具、ふわふわドーム、赤ちゃんエリアなどが揃う「杉村やすらぎ広場」は幅広い年齢の子どもに大人気。この広場を起点に、自然を満喫する手軽なハイキングやピクニックを楽しむのもおすすめです。
大阪や奈良からも近い広大な公園
杉村公園がある橋本市は、和歌山県北東部にあり、大阪府や奈良県と隣接しています。約12万5000平方メートルもある広大な敷地で、全体が森や池に囲まれた自然豊かな杉村公園。園内に整備された遊歩道を巡りながら四季折々の花々や木々、鳥や昆虫といった生き物と触れ合ったり、池に架かる吊り橋をドキドキしながら渡ったりと、小さな子どもから年を重ねた方まで幅広い層に親しまれています。
杉村やすらぎ広場のアスレチック遊具で遊ぼう!
杉村公園の中に、2021年11月にオープンした「杉村やすらぎ広場」は、乳児から大人まで、年齢ごとの遊具や健康器具などが揃う注目スポットです。
街のおおきな風車塔
園内でひときわ目を引くカラフルな風車の複合遊具が「街の大きな風車塔」です。6~12歳の小学生用で、全身を使ってのびのびと遊べます。
幅の広いすべり台にはラインが引いてあって、4人同時に滑ることができます。中央は手すりがないので、ちょっぴりスリリング。
ひとりずつ順番を守って滑る2回転する滑り台!
地面に足をつけずに進めるかな?
ロープを持って登ってみようよ。
近くにはスイング遊具もあります(3~6歳対象)。お兄ちゃんお姉ちゃんを見上げながら、ゆらゆら。
ふわふわドーム
空気の力で膨らませた大きなトランポリンは子どもたちに大人気。3歳~小学生までが飛んだり、跳ねたりして遊べます。靴を脱いで遊んでね。
はしぼうブランコ
はしぼうブランコは、柔らかくて熱くなりにくい座板を使っているので少しくらい暑い季節でも遊べます。2台あるうちの1台は3~6歳向けの「幼児用のおむつ型」ブランコ。小さい子どものブランコデビューにピッタリです。
どきどき!レンガハウス
街のおおきな風車塔でまだ遊ぶのが難しい3~6歳の幼児は、カラフルなレインボー滑り台があるこちらで遊びましょう。7種類ある滑り台は、どれもパパやママの手が届く高さだから安心です。
中央にあるレンガハウスの中にはかわいいベンチが備えられています。囲われた小さな空間でベンチに座ると、まるで秘密のお部屋にいるような気分になるかも。
はしぼうのふゆうがきガーデン
安全柵で囲われた1~3歳の乳児対象のエリア。囲われた地面全体がゴムチップで舗装されており、上にはタープが張られているので、よちよち歩きの子どもたちも安心して遊ばせることができます。
知育遊具のそばには、大人が子ども目線で見守るのにぴったりのベンチも。
動物に乗ったり、ごっこ遊びをしてみたりマイペースで遊べます。安全柵の外には、ベビーカー置き場もあります。
はしぼうのふゆうがきガーデンの近くにある屋根付きの休憩スペース。急な雨もここに逃げれば大丈夫。
わくわく!芝滑りエリア
子どもから大人まで芝滑りが楽しめます。自宅から持ってきた段ボールやヒップスライダー(芝ソリ)に乗って遊びましょう!
健康器具エリア
左)あしのばし、右)ぶらさがり
子どもたちが複合遊具で遊んでいる間は、パパやママは健康器具でリフレッシュしましょう。設置された5種類の使い方は、健康器具ごとに明記されています。
手前)上体ひねり、奥)ツイスター
ストレッチベンチ
背中のストレッチができるベンチや足伸ばしができるステップなど、5種類の健康器具が設置されています。
杉村やすらぎ広場
料金 | 無料 |
---|---|
期間 | 通年 |
定休日 | 無休 |
時間 | 24時間(夜間は消灯) ※ふわふわドーム使用時間は9~17時 |
TEL | 0736-33-1179(橋本市 建設部 まちづくり課/9~17時) |
予約 | 不要 |
設備 | ロッカーなし、更衣室なし、シャワーなし、BBQ場なし |
お役立ち | ペット同伴可(要リード) |
URL |
公園の混雑状況は、Youtubeの「橋本市公式チャンネル」で公開されている杉村やすらぎ広場ライブカメラで確認することができます。
ハイキングやピクニックも楽しめる
杉村やすらぎ広場の近くには、吊り橋や遊歩道もあり、広い公園内で手軽にハイキングやピクニックを楽しむこともできます。お弁当を持ってでかけるのもおすすめです。
丸尾橋
杉村公園内の丸尾池に架かる吊り橋です。緑に映える朱色のフレームが南海電車からもチラリと見える、杉村公園のシンボル的な橋。「どきどき!レンガハウス」の横から上りのスロープを進んでゆきましょう。
歩くところは、金属とはいえグレーチングなので、足元からはるか下まで見えてドキドキです。その上ゆらゆらと揺れるから、全長約65mの吊り橋を渡るのは、怖がりの子どもには手に汗握る冒険!橋の中央からは街並みが見渡せます。
渡った先にはハイキングルートなどがありますが、小さな子ども連れには歩きづらいので、もう一度橋を渡って遊歩道へ戻るルートがおすすめです。
芝生広場
緩やかなアップダウンがある森の中の遊歩道は、木陰は涼しく、足元に木の実が落ちていることも。鳥のさえずりを聞き、自然を満喫しながら芝生広場まで上ってみましょう。
2024年菊花展会場
杉村公園の広々とした芝生広場は、春は桜が、秋は紅葉が美しく、さまざまなイベントも開催される場所。秋(10~11月)には毎年菊花展が開催されています。
芝生広場には、ベンチやパーゴラ、藤棚があり休憩するのにピッタリです。天気の良い日は、芝生の上にピクニックシートを広げてお弁当を。
メタセコイアの木
芝生広場から下り坂を進むと歩道が二手に分かれています。左は杉村やすらぎ広場へ、右は第3駐車場方面へ。第3駐車場へ向かうと駐車場すぐ隣に大きなイチョウとメタセコイアの木があります。青々とした葉が茂る新緑の春と、イチョウが黄色に、メタセコイアが赤茶色に色づく紅葉の秋は、特に見応えがあります。
メタセコイアの木々のそばには大きな木々が生い茂り、沢山あるベンチに座ると、森に包まれているような感覚に。
その先には、滑り台やシーソーなどの遊具が一部あります。
トンボ池
先程の分岐点まで戻って、杉村やすらぎ広場方面へ向かいましょう。途中にトンボ池があります。池の水面をじっと見ていると、カエルが顔を出したり、トンボが飛んできたり。どんな生き物がいるか探してみて。
眼下に、杉村やすらぎ広場が見えてきました。杉村公園の主なポイントを巡るこのコースの所要時間は、大人の足でゆっくり歩いて約50分です。
第1駐車場のトイレが便利。おむつ替えも
第1駐車場にあるトイレ
杉村公園内のトイレは、第1駐車場、芝生広場(簡易トイレ)、メタセコイアの木の近くの3カ所にあります。第1駐車場は杉村やすらぎ広場から近く、女性用トイレには、おむつ交換台や小さな子ども用のトイレもあります。
また、みんなのトイレには、おむつ交換台、着替え用台、オストメイトが用意されています。
第1駐車場トイレの横には、ドリンクとアイスクリームの自動販売機も設置されていて便利です。
アクセスは?
最寄り駅は、南海高野線御幸辻(みゆきつじ)駅。駅の西側に出て橋本バイパスを北へ、なだらかな上り坂を10分ほど歩いたところに杉村やすらぎ広場があります。バイパスの歩道が広いので、ベビーカーでものんびりと進めます。
土・日曜、祝日には、第1駐車場の入り口付近に、キッチンカーの出店があることもあるそうですが、駅から公園までの間には飲食店などはありません。電車に乗る前に調達しておきましょう。
車の場合は、杉村やすらぎ広場の目の前にある第1駐車場まで、京奈和道橋本ICから橋本バイパスを北へ約3分(約2.2km)です。駐車場は他に、芝生広場に近い第2駐車場、メタセコイアの木に近い第3駐車場があります。駐車料金はいずれも無料です。
- 第1駐車場マップコード:10 027 613*36
※ 第1駐車場の混雑状況は、Youtube「橋本市公式チャンネル」で公開されているライブカメラで確認することができます。 - 第2駐車場マップコード:10 026 538*85
- 第3駐車場マップコード:10 027 460*67
※第3駐車場へは途中の道路が狭いので、運転が苦手な方にはお勧めできません。
<杉村公園>
問合先 | 0736-33-1179(橋本市建設部まちづくり課/平日9~17時) |
---|---|
住所 | 和歌山県橋本市御幸辻786の2 他 |
料金 | 入園無料 |
営業時間 | 散策自由(夜間は消灯) |
定休日 | 無休 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。