3歳頃まで指しゃぶりを続けた結果、指にタコや爪の変形が見られるようになった双子。しかも二人そろって、指しゃぶりによる歯並びの指摘が入ってしまい……。
最終手段使用でどうなる指しゃぶり!
ほめたり、他のものに興味を逸らしたり、という作戦は失敗。
そこで保育士さんから聞いた「最終手段」を試しました。

強烈な苦さを持つ成分が入ったマニュキュアで、指しゃぶりや爪噛みの防止グッズとして売られています。もちろん口に入って大丈夫な成分でできています。
私はセンブリなどの植物性の苦味があるマニュキュアを購入しました。センブリは、昔、バラエティ番組の罰ゲームでも使われていましたよね。そう、ちょっと「罰」的な要素があるので、保育士さんは「最終手段」と言っていたのですね。
子供の口に入る前に、ちょっと試してみました。


大人ものけぞる苦さ!
指や唇についたら、一日中、苦味が残るレベル。マニュキュアがついた指でうっかり手づかみで食べたりしたら、もう大変です。
「これは効きそう」「ちょっとかわいそうかも?」「これで効かなかったらどうしよう」……様々な思いと共にトライしてみました。



1回で指しゃぶり、卒業!
うちの双子に、信じられないぐらい効果てきめんでした。
1年経つころには、爪の変形も吸いだこもきれいに消えて、あの指しゃぶりに悩んだ日々が嘘のようです。指摘が入った歯並びも、5才になる頃には「問題ない」と太鼓判をいただきました。
苦味があるマニキュアはうちの双子にように効果があるお子さんもいる一方で、中には苦いのを我慢して舐めとってしまい、指吸いをしてしまうお子さんもいるそうです。使う場合は、よくお子さんの様子を観察して使用したいですね。
» 次の漫画
comming soon
沢井メグのおすすめ記事
双子妊娠漫画
ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?
富山移住記事
子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)