【東京】子ども大喜び!一棟貸し宿「べスピハウス」はおうちまるごと遊び放題 2家族・3世代旅行にも

【東京】子ども大喜び!一棟貸し宿「べスピハウス」はおうちまるごと遊び放題 2家族・3世代旅行にも

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

2025年2月、西荻窪に一棟貸しファミリー向けホテル「べスピハウス」がオープン!おうちまるごと遊び尽くせるホテルに、実際に子連れで宿泊してきた様子をお届けします。なんと9名様まで宿泊OK!「都内に子どもと行ける一棟貸しはないかな?」「週末や記念日などに、お友達家族と楽しめるホテルはないかな?」という方におすすめです。9月11日(木)まで宿泊プレゼントも実施中。ぜひこの機会をお見逃しなく!

» べスピハウス宿泊プレゼント実施中!

目次(index)

べスピハウスって?

宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

2025年2月、西荻窪駅北口から1kmほどの場所にオープンした一棟貸しファミリー向けホテル「べスピハウス」。様々な年齢層の子どもたちやママパパ、保育士さんのリアルな意見を集めて完成した“丸ごと遊んでそのまま泊まれる”夢のようなホテルです。なんと9名様まで宿泊可能!『子ども楽しむ、大人楽する。』というコンセプトにもあるように、楽しみ方や使用方法は無限大!

今回は、遊び盛りの5歳のはるくん・2歳のせいちゃんファミリーが実際に泊まってみた様子をお届け!リアルな感想をご紹介します。

<こんなファミリーにおすすめ!>

  • 未就学児~小学校中学年の子どもがいる
  • 周りを気にせず家族団らんを楽しみたい
  • 宿泊も遊びもまとめて充実させたい
  • 季節イベントや誕生日のお祝いパーティーに
  • 2家族・3世代での旅行に

» べスピハウスの詳細はこちら!

べスピハウスへのアクセス方法は?

宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

場所は西荻窪駅から約1kmの場所にあり、子連れ&ベビーカー利用だと徒歩20~25分ほどで到着します。ホテルの目の前にはバス停(桃井四丁目)もあり、比較的本数も多いので駅からバスを利用するのもおすすめです。

駐車場がないので、自家用車で来る場合は近隣のパーキングを利用しましょう。

» 詳しいアクセス情報はこちら!

外観│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

閑静な住宅街に突如現れたポップな外観に、子どもたちもママパパもすでにワクワク!

外壁に描かれたイメージキャラクター「べスピ」ちゃん│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

イメージキャラクターである鳥の「べスピ」ちゃんの大きなイラストが目印です。

間取りはこんな感じ!

間取り│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

べスピハウスは2階建て一軒家タイプのホテルで、広さは約80㎡。いたるところに遊びの仕掛けが!どのお部屋も子どもたちが大喜びすること間違いなしです。

タブレットで簡単チェックイン!

事前チェックイン画面│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

チェックイン方法は、宿泊3日前に【電子キー番号と事前チェックインのご案内】というメールが届くので、スマホで事前に宿泊者情報を入力しておくと、当日はとってもラクチン!

チェックインをする様子│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

ホテルに到着したら、リビングにあるタブレットにスマホに表示されたチェックインコード(QRコード)を読み込ませるだけで完了します。

仕掛けたっぷり!子ども大喜びの体験遊具が盛りだくさん

室内の様子│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

玄関を開けると、すぐ目の前にぽっかり空いた穴が。「どこにつながっているんだろう!」と、到着した瞬間から子どもたちの探検が始まります。

カラフルな手すりのある遊具│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

玄関から左手に進むと半地下にある秘密基地のようなお部屋を発見!天井や壁にあるカラフルな手すりにぶら下がって遊べます。床が柔らかい素材になっていて安心!

磁石の壁│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

最近「数字」にハマっているという弟のせいちゃんは磁石の壁に夢中!カラフルでいろいろな形の磁石の中から、数字を見つけてはペタペタ。

大きな本棚│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

1階を探検していると、2階にあがる階段がないことに気づいたはるくん。大きな本棚を動かしてみると…?

階段│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

なんと隠し階段が出現!これにはママパパもびっくり。子どもの好奇心をくすぐる仕掛けが盛りだくさんです。

2階のアスレチック部屋│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

2階のダイニングキッチンからつながる階段を上るとアスレチックのお部屋に到着!滑り台やターザンロープなどの遊具があり、お外みたいに思いっきり体を動かせます。公園などの施設では並ばないとできない遊具も、ベスピハウスでは独り占めできちゃうのがとっても魅力的。
※小学生未満の子どもが遊ぶ際には、必ず保護者の付き添いが必要です。

滑り台│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

弟のせいちゃんは滑り台がお気に入りの様子。年齢が小さいうちは、ママパパもなかなか目を離せないものですが、要所要所に滑り止め加工が施されるので安心感があります。

あなぐら│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

ふたつのあなぐらも押し入れみたいでワクワク!

ロープでできたあみあみトンネル│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

ロープでできたあみあみトンネルは、2階の畳のお部屋につながっています。

ロープでできたあみあみトンネル│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

はるくんは降りた先のお部屋で待っているママパパに「やっほ~!」と何度も上り下りしていました。

一面鏡張りの部屋│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

2階に上がる階段の途中には、部屋一面が鏡になっているお部屋も!せいちゃんは不思議そうにきょろきょろ。ライトアップもしっかりしているので、女の子やママはここで身支度するのも楽しそうです。

階段下のブランコ│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

階段の下にはブランコが!ちょっとしたスペースでも遊びの要素が詰まっていて驚きました。部屋の隅まで抜かりなし…!

安全対策一例│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

細かいところの安全対策もばっちり。金具にはクッション素材のカバーがつけられ転んだりつまずいたりしても安心。いたるところに転落防止ゲートが用意されていました。

宝探しができる仕掛け│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

遊具だけでなく、宝探しができる仕掛けも。お部屋の壁などをよく見てみると、いたるところに宝が入った隠しスペースが…!中にはベスピちゃんのマグネットが入っていました。

ベスピちゃんのマグネット│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

こちらは思い出に持ち帰ることができます。はるくんは探し終えた後も、「次は僕が隠してママが探す番ね!」と何度も繰り返し宝探しを楽しみました。

室内のアスレチック│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

周囲を気にせずに走ったり飛んだりと思いっきり遊ばせてあげられるのが一棟貸しの1番のポイント。大きな道路沿いに建っていますが、外の車の音も聞こえず快適に過ごすことができました。

子ども用レンタルやアメニティも充実!

トイレ│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

トイレは1階と2階それぞれに1か所ずつ設置。カラフルで明るい雰囲気なので、少し怖がりな子どもたちも安心して使用できました。便座に乗るための踏み台や補助便座が用意されていたり、手洗い場が低い位置にあったりと子どもファーストなつくりが嬉しい!入口が少し低いですが、中は広々としているので大人も問題なく使えました。

洗面所│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

お風呂の脱衣所に面している洗面所にも踏み台が備え付けられています。手洗いうがいも一人でできますよ。

オムツ用ごみ箱やバウンサー、子ども用チェアなどのレンタル用品│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

オムツ用ごみ箱やバウンサー、子ども用チェアなどのレンタル用品も用意されているので安心!

鍵付きのベビーカー置き場│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

外の正面入口のすぐ横には鍵付きのベビーカー置き場もありました!2台まで置くことが可能です。

ダイニングキッチンは広々!大人もくつろげる空間

ダイニングキッチン│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

メインのお部屋でもあるダイニングキッチンは、天井が高く広々とした空間です。

ダイニングキッチンでくつろぐ様子│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

一通り遊び尽くした後はゆったり休憩タイム。テレビはYouTubeやAmazon Prime Videoなども観ることができます。せいちゃんの大好きな電車の映像を見ながら家族団らんの時間を過ごしました。

展望台から見える様子│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

アスレチックのお部屋に隣接している展望台からは、2階のダイニングキッチンを見下ろせる仕様になっています。今回は、2人とも未就学児ということもあり、基本はママパパのどちらかが見守っていましたが、ダイニングからは子どもたちが遊んでいる様子や声を逐一確認できるので安心して遊ばせることができますよ。

展望台の小窓│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

展望台の小窓から「ママー!パパー!」と手を振る子どもたちがかわいい!絶好のフォトスポットなので記念写真をお忘れなく!

食事はどうする?キッチンまわりの設備は?

食事の様子│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

キッチンにはガス台やIHなどはなく、電子レンジと冷蔵庫、電気ケトルのみ。夜ご飯は徒歩5分のスーパーで調達するのがおすすめです。

キッチンがあると、料理をしなきゃ…と思いがちですが、今日はママパパもとことん楽をする日!子どもたちの好きなものを並べてお惣菜パーティーを楽しみました。

西荻窪周辺のテイクアウト情報│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

ホテル内には西荻窪周辺のテイクアウト情報がありました。事前にチェックしておくのがおすすめです。

備え付けのカトラリー│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

備え付けのカトラリーは紙皿や紙コップ、使い捨てスプーンなどがありました。包丁とキッチンハサミもあるので、食事を小さく切り分けたりすることも可能です。コップはありますがストローはないので、コップ飲みできない子はマグやストローの用意を忘れずに!

ゴミ箱各種│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

使った後はゴミ箱に捨てるだけでお片付け完了!ゴミ箱も種類ごとに分かれているので表示にならって捨てるだけでOKです。ウェットティッシュもあるのが地味に嬉しいポイント。

お風呂にも仕掛けが…⁉水遊び気分のバスタイム

お風呂の楽しい仕掛け│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

なんとお風呂にも楽しい仕掛けが!頭の上にあるバケツにお湯を貯めて一気にバシャー!いつものお風呂タイムも水遊び気分で大盛り上がり。
お風呂場のライトは色を変えることができるので、気分もさらに急上昇!細かいところにまでワクワクの要素が詰まっています。

各種アメニティ│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

脱衣所はかなり広々としているのでお着替えしやすいのも嬉しいです。子どもも使えるシャンプーやリンス、ボディーソープはもちろん、子ども用の歯ブラシや泡風呂ができる入浴剤まで備え付けられていました。細かいところまで配慮が行き届いていて感動…!

夜はシアタールームでリラックスタイム

シアタールームでリラックス│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

お風呂も上がってさっぱりした後は、シアタールームで動画鑑賞タイム♪このお部屋にはプロジェクターが備え付けられていて、ごろ~んと寝転がりながら天井に映し出された動画や映画を楽しむことができます。

シアタールームに布団を敷いた様子│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

こちらのホテルにはいわゆるベッドルームなどはないので、好きなお部屋に布団を敷いて寝ることができます。今回はシアタールームで寝ることに。「映画を見ながら寝ちゃおっか!」と非日常体験が味わえるのも旅行先での醍醐味です。

備え付けの寝具│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

寝具は1階の秘密基地のお部屋(シアタールームの下)と2階の畳のお部屋に備え付けられています。使い捨てのおねしょシーツもありました。どちらのお部屋も目の前にトイレがあるので、夜中に子どもがトイレで起きてもすぐに連れていける位置にあるのがとっても便利。

子どもたちが寝た後は、ママパパもゆったりタイム。ゆっくり映画を観たり、お酒を飲んでリラックスしたりと、まさに『子ども楽しむ、大人楽する。』な時間を過ごせます。

チェックアウトもラクラク!ギリギリまで遊び尽くせる

展望台の様子│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

翌朝、子どもたちはいつもより早く起床!起きてすぐに遊べるなんて、子どもたちにとっては夢のような宿…。

調達した朝食│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

朝ごはんは前日のお買い物のときに調達しておくのがおすすめですよ。買い忘れてしまってもすぐ隣に24時間営業のコンビニもあるので安心。早く起きた分、いつもよりゆっくりと食卓を囲むことができ、素敵な時間を過ごせます。

チェックアウト│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

チェックアウトもリビングのタブレットから。ボタンを押すだけで手続き完了!

室内アスレチック│宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

滞在中、兄のはるくんは何度も「このホテル楽しい!また来ようね。」と笑顔で伝えてくれました。

普通のホテルや旅館だと、暇を持て余して動画やタブレットで遊んでしまいがち。べスピハウスでは、子どもたちが元気に楽しく体を動かして遊んでいる姿を見ることができるので、家族みんなの思い出に残ること間違いなし。おじいちゃんおばあちゃんもつれて3世代での利用もおすすめです!

料金や予約方法は?

宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

最大宿泊人数はなんと9人!お友達ファミリーと一緒に、3世代での宿泊に、様々なシーンで利用できるのが嬉しいポイントです。幅広い年齢層の子どもが楽しめる工夫が盛りだくさんですが、大人の見守りがなくとも安心して遊ばせることができる小学校低学年くらいだと、子どもも大人も各々思いっきり楽しめそうです。
※小学生未満の子どもが遊ぶ際には、必ず保護者の付き添いが必要です。

  • レギュラー期:60000円
  • ピーク期:73000円
  • トップ期:78000円
  • ハイピーク期:98000円
    ※2025年の日ごとの料金については、公式サイトをご確認ください。
    ※5名様以上でご利用の場合、大人・お子様(乳幼児含む)問わず、1名様につき1500円の追加料金が発生します。

予約は下記サイトから宿泊希望日を選択して、大人と子どもの人数、子どもの年齢、住所など必要情報を入力してください。お支払いはカードでの事前支払いとなります。

» 予約はこちら

「べスピハウス」の基本情報

宿泊レポ/べスピハウス(東京都/杉並区)

『子ども楽しむ、大人楽する。』というコンセプトどおり、おうちの隅から隅まで子どもの好奇心をくすぐる仕掛けや、ママパパの負担を軽くする細やかな配慮が行き届いた一棟貸し宿「べスピハウス」。ぜひ、利用してみてはいかがでしょうか。

<子ども向けサービス>

子ども用品
レンタル
おむつ用ごみ箱、子ども用チェア、バウンサー、補助便座、踏み台 など
子ども用
アメニティ
子ども用スリッパ、子ども用歯ブラシ、子ども用カトラリー、使い捨ておねしょシーツ など
紙オムツ/
ミルク
販売なし
離乳食/
キッズメニュー
食事は各自で用意

※そのほかの設備については公式サイトをご確認ください。

<施設データ>

住所 東京都杉並区善福寺1-1-23
アクセス JR中央線「西荻窪」駅より徒歩14分
バス「桃井四丁目」バス停より徒歩1分
in/out 15:00/10:00
駐車場 なし ※近隣のパーキングを利用
URL

https://shokusanbest.com/bespihouse/

» べスピハウス宿泊プレゼント実施中!

Sponsored by 殖産ベスト