長野・国営アルプスあづみの公園で「秋の森チャレンジ」開催 アウトドア・スポーツ・そと遊びでアクティブに秋を満喫

秋の森チャレンジ(長野県/大町市)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

国営アルプスあづみの公園(大町・松川地区)で、2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)に「秋の森チャレンジ」が開催されます。渓流釣りを体験できる「フィッシングガーデン」や、高い木の上からの眺めを楽しめる「ロープで木登り!ツリーイング」、早朝の公園で楽しむ「親子ヨガ体験」など、秋を満喫できる多彩なコンテンツが揃っています。

<こちらの記事もチェック>
» 公園での自然遊びのアイデア 木と落ち葉を楽しむ
» 秋のどんぐり遊び ネイチャーゲーム指導員考案おすすめ4選

目次(index)

自然豊かな立地を活かして楽しめるアウトドアコンテンツ

「フィッシングガーデン」/秋の森チャレンジ(長野県/大町市)

自然豊かな国営アルプスあづみの公園ならではの本格アウトドア体験が登場します。9月の3連休(13日(土)~15日(月・祝))には、北アルプスの清流・乳川で渓流釣りを体験できる「フィッシングガーデン」を開催。さらに9月13(土)、14(日)、10月11日(土)、12日(日)には、高い木の上からの眺めを楽しめる「ロープで木登り!ツリーイング」も開催されます。

子どもから大人まで楽しめるスポーツ体験も多数開催

かけっこ教室/秋の森チャレンジ(長野県/大町市)

今年度の新たな試みとして、専用のポールを使った歩行運動を体験する「ポールdeアクティブウォーキング」と、早朝の公園でヨガをとおして親子で触れ合う「親子ヨガ体験」が開催されます。事前申し込みが必要な体験もあるので、詳細は公式サイトでチェックしましょう。

ポールdeアクティブウォーキング

運動会でヒーローになろう「かけっこ教室」

  • 日程:2025年9月21日(日)
  • 時間:①10時30分~11時30分 ②13~14時 ③14時30分~15時30分
  • 場所:アルプス広場
  • 料金:500円
    ※別途入園料が必要
  • 参加人数:①未就学児(3歳以上) ②小学1年生 ③小学2~3年生 各回15名
  • 参加方法:事前申込制
  • URL:https://www.azumino-koen.jp/oomachi_matsukawa/new/topics.php?id=3006

親子ヨガ体験

  • 日程:2025年9月23日(火・祝)
  • 時間:8時~9時30分
  • 場所:インフォメーションセンター(集合)
  • 料金:1組1000円
    ※別途入園料が必要
  • 参加人数:子どもと保護者、家族 先着30組
  • 参加方法:事前申込制
  • URL:https://www.azumino-koen.jp/oomachi_matsukawa/new/topics.php?id=3005

スラックライン体験

そと遊び広場で気持ちよく体を動かそう!

大型エアー遊具/秋の森チャレンジ(長野県/大町市)

10月11日(土)~13日(月・祝)の3連休には、全長30mの大型エアー遊具が登場します。サッカーやバスケなど、子どもと一緒に楽しめるコンテンツも揃っており、屋外で気持ちよく体を動かせます。

国営アルプスあづみの公園の豊かな環境で秋の自然を満喫しながら、心身の健康促進と家族のコミュニケーションを楽しんでみませんか?

秋の森チャレンジ

日程 2025年9月13日(土)~10月13日(月・祝)
場所 長野県大町市常盤7791-4 国営アルプスあづみの公園 大町・松川地区
URL

https://www.azumino-koen.jp/oomachi_matsukawa/

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。