子連れで行く時の対策もバッチリ!夏のディズニーランドは“びしょ濡れMAX”と涼しい夏メニュー

子連れで行く時の対策もバッチリ!夏のディズニーランドは“びしょ濡れMAX”と涼しい夏メニュー

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

夏の東京ディズニーランドでは、7月1日(金)~8月31日(水)の期間限定でスプラッシュ・マウンテンが普段よりびしょ濡れになる「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」を開催中です。どのくらい濡れるの?子どもが体験する時の注意点は?など、子連れ時の気になるポイントをご紹介。ほかにも、期間限定の「SUISUI SUMMER」メニューやおすすめお土産などを解説します!

目次(index)

夏のディズニーはどれくらい暑い?チェックリストで対策!

夏ディズニーの一番の懸念点は“暑さ“ですよね。参考までに、編集部が取材した日はこんな気温でした。
 
 最高気温34℃ 最低気温26℃ 降水確率0%
 ※https://tenki.jp/より

天気予報では「真夏日」です。率直に言うと、子どもと一緒にディズニーに行くにはかなりの準備が必要だと感じました。ですが、きちんと暑さ対策をすれば、大丈夫です!

子どもと夏ディズニーを楽しむための「チェックリスト」を作成しましたので、ぜひ参考にしてくださいね。

「基本の暑さ対策編」

□ハンディファン
□日傘
□日焼け止め
□冷えピタ
□帽子
□余裕があれば替えの服
□ロングタオル・大きめのタオル
□飲み物
□水筒

替えの服はアトラクションで濡れたり、汗をかきすぎてしまった時に便利です。汗を拭くタオルは大きめのロングタオルだと、水がかかるアトラクションでも活躍し、寒い屋内では羽織ることもできます。冷えピタは脇の下などに貼って熱を下げる用です。熱中症対策は塩分補給も重要なので、塩分タブレットやキャンディなどを持参することをおすすめします。パーク内で飲み物が欲しくなったら、ディズニーリゾート・アプリで近くの自動販売機を探すことができますよ。水筒をもって行けば、パーク内で買ったものを詰め替えて常に冷たい状態で飲めます。

「ベビーカー編」

□カバー付きのベビーカー
□取り付け可能な小型扇風機
□温度計
□背汗対策の保冷シート

直射日光を避けるためのフード・カバーは必須です。ディズニーリゾートのレンタルベビーカーはカバーがないので、ベビーカーは自前のものを使いましょう。そして要注意なのがベビーカー付近の温度。温度計で常に気温を把握すると対応がしやすくなります。暑くなってきたら取り付けた小型扇風機でベビーカーの中の空気を循環させてあげてください。ほかにも、背中に保冷シートを敷いてあげるのも効果的です。

【POINT】

ディズニーランドは地面が平らで歩きやすいですが、その分日差しの照り返しも強烈。子どもは大人と違って地面が近いので、より暑さを感じてしまいます。頻繁に子どもの様子を確認してあげましょう。

いざ「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」へ!どのくらい濡れる?

スプラッシュ・マウンテンがあるクリッターカントリーの入口では「スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”」のためにレインコートを販売中。そんなに濡れるの…?と若干不安になりながらいざ乗車!
結果は…

●4列あるシートのうち、一番後ろであればタオルで防げる程度!
●一番前は「髪洗った?」と思うくらい頭がびしょ濡れ
●体は思ったより濡れないが、足元に水が溜まるので荷物が濡れるかも
●途中でマスクを外すと、最後の記念撮影写真が表示されないので要注意

でした。

洋服がびしょ濡れにならないのは助かりますね。ただ肩から上はしっかり水が来ます。子ども達なら濡れても喜ぶかもしれませんが、顔を濡らしたくない方はタオルやレインコートでガードすることをおすすめします。滝から落ちる瞬間より、落ち切ったあとに一拍おいてから水が降って来ます。
スプラッシュ・マウンテンは滝つぼに落ちる際、記念撮影を行っています。アトラクション出口付近で販売しているのですが、マスクを外している人が写っているとその写真は表示・販売ができませんので要注意です。(2022年7月1日現在)

【POINT】

スプラッシュ・マウンテンは乗り場まで暗い洞窟エリアで待機することになります。夏は特に外との明るさの差で目が慣れず、小さい子どもは怖がるかもしれません。どうしても怖くなったら途中で列を抜けることも可能です。近くのキャストに声をかけてみましょう。
また、乗車と荷物番をパパママで役割分担する場合、ちょうど滝が落ちる様子を眺められる場所は日陰の無い炎天下なので、待機場所には向きません。おすすめは、スプラッシュ・マウンテン出口付近にある、屋根とベンチが設置されたスペースです。

■スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”

  • 【開催期間】2022年7月1日(金)~2022年8月31日(水)

SUISUI SUMMERスペシャルメニューはさわやか可愛い!

ミッキーやミニーをはじめとするディズニーキャラクター達をモチーフにした、可愛くて清涼感のある期間限定メニューを試食してきました。

パイナップルゼリー&ココナッツムース、スーベニアカップ付き(900円)

甘酸っぱいパイナップルゼリーがメインで、ココナッツムースが加わることでさらに甘く仕上がったスイーツ。プールに浮かんだミッキーマウスと仲間たちがデザインされたカップもかわいい♪

★販売店舗
スウィートハートカフェ、ハングリーベア・レストラン、グランマ・サラのキッチン、トゥモローランド・テラス、パン・ギャラティック・ピザ・ポート、プラズマ・レイズ・ダイナー

チョコチップバナナマフィン、スーベニアプレート付き(950円)

チョコチップが入ったしっとり食感のバナナフィン。上にのっているホイップもしっかりバナナ風味!子どもでも食べられるやさしい味でした。プレートにはサングラスをかけたおしゃれなチップ&デールが描かれています。

★販売店舗
スウィートハートカフェ、ハングリーベア・レストラン、グランマ・サラのキッチン、トゥモローランド・テラス、パン・ギャラティック・ピザ・ポート、プラズマ・レイズ・ダイナー

グミキャンディー、ミニスナックケース付き(1,150円)

浮き輪でリラックスしているチップ&デールがキュートなミニスナックケース。グミキャンディーとケースは別々に渡されるので、ケースだけ持ち歩いてもOK。実はサングラスを動かせます。

★販売店舗
アイスクリームコーン、リフレッシュメントコーナー、キャンプ・ウッドチャック・キッチン、キャプテンフックス・ギャレー、ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ、トゥモローランド・テラス、プラズマ・レイズ・ダイナー

スパークリングドリンク(ライム&ミント)(550円)※

夏らしくさっぱりとしたドリンク。かなりライムの風味が強く、暑い夏にぴったりです!炭酸は個人的に弱めに感じます。後味にミントがあるので、ミントが苦手な方は気になるかも?浮き輪型のスーベニアコースターはスパークリングドリンク提供店以外でも購入可能です。
※スーベニアコースターはプラス600円

★販売店舗(スパークリングドリンク)
リフレッシュメントコーナー、キャンプ・ウッドチャック・キッチン、ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ
★販売店舗(スーベニアコースター)
リフレッシュメントコーナー、カフェ・オーリンズ、キャンプ・ウッドチャック・キッチン、ペコスビル・カフェ、キャプテンフックス・ギャレー、トルバドールタバン、ヒューイ・デューイ・ルーイのグッドタイム・カフェ、トゥモローランド・テラス、パン・ギャラティック・ピザ・ポート

トロピカルフルーツサンデー(700円)

ライム風味のキレイなブルーゼリーが夏らしいスイーツ。実はもちもちの白玉が入っています。暑さであっという間に溶けてしまうのでこぼさないように注意!

★販売店舗
アイスクリームコーン

【POINT】

子連れディズニーの食事なら「プラズマ・レイズ・ダイナー」がおすすめ。豊富なメニューはもちろん、店内がかなり広く、はやめの時間にいけば席に困りません。また、机同士の間隔が広く各所にスロープもあるため、ベビーカーでも移動が簡単です。

■SUISUI SUMMER

  • 【販売期間】2022年6月9日(木)~

ディズニーで味変?甘いものが苦手なパパママ朗報♪

東京ディズニーランドといえば、子どもから大人まで食べられるような味付けが基本。ですが、この夏からチリパウダーやハバネロなどのスパイスが入ったうま辛ソースで味変ができる“Make a Change”が登場!どのくらい辛いのか、実際に食べてみました!

チキンテンダー&コーンチップス、チーズソース(500円)+スパイシーハリッサソース(110円)

チキンテンダーとコーンチップスにチーズソースがついた人気のスナック。これだけでもおいしいのですが、さっそくスパイシーハリッサソースをつけてみます。編集者の個人的な感想としては、かなり辛めなので子ども向きではないものの、甘いものが苦手なパパママには超おすすめです。店舗によってはアルコールドリンクも発売されています。セットで頼むと最高かもしれません。

★販売店舗(チキンテンダー&コーンチップス、チーズソース)
プラズマ・レイズ・ダイナー
★販売店舗(スパイシーハリッサソース)
リフレッシュメントコーナー、ハングリーベア・レストラン、プラズマ・レイズ・ダイナー

■Make a Chage

  • 【販売期間】2022年6月1日(水)~

真夏真昼のシンデレラ城前はこんな感じ

いつもは人がたくさんいる城前広場も、みなさん写真を撮ったらすぐ移動するほどの暑さでした。おすすめ撮影スポットは城の真下ではなく少し手前の花壇。遠近法でお城と自分が同じくらいの大きさかのように撮影できます。無理をしない範囲で楽しみましょう。

お家でディズニーの味を楽しめる冷凍食品が登場!

チュロス(シナモン)(チュロス4本×5袋、シナモンシュガー1袋、折袋20枚で3,800円)

パークのレストランメニューをイメージした冷凍食品がお家で楽しめる「東京ディズニーリゾート・フローズンセレクション」が登場!パークでは「ホームストア」というお店で見本をみることができます。お家でミッキーチュロスが食べられるなんて最高ですね♪

ピザ(ベーコン&パイナップル)(ピザ6枚、紙皿6枚で3,900円)

購入は「東京ディズニーリゾート・アプリ」から。当日入園済みのパークチケットを持っている方のみ購入することができるので、帰り道での注文を忘れずに。

【POINT】

6月23日(木)~8月31日(水)の期間限定で2個以上購入すると送料無料になるキャンペーンを実施しています。

夏休みのお土産におすすめのお菓子

ディズニーに来たらお土産は外せませんよね。編集部おすすめのお菓子を2つご紹介します。どちらも「ワールドバザール・コンフェクショナリー」で買えます。

チョコレート菓子<ポッキー>(1,400円)

大きいサイズで大満足のポッキー。「ただの大きいポッキーでは?」と思うかもしれません。よく見てみると、プレッツェルがミッキー型なんです!

カステラケーキ(1,400円)

ストロベリー味のかわいいカステラケーキ。個別包装なので配りやすく、一つ一つにミッキーの顔が書いてあるので贅沢感があります。

【最後に…】13時のエントランスの様子

誰も屋外に出ていません。こんなに人がいないディズニーランドを見たことがあるでしょうか。これだけでどれほど暑いかが伝わると思います。
とはいえ、冒頭でも述べた通り準備をしっかりすれば夏ディズニーも親子で楽しめます♪ 熱中症に十分気をつけて夏のディズニーランドを楽しんでくださいね!

東京ディズニーリゾートを楽しむお役立ち情報

東京ディズニーリゾートを楽しむための基本的なお役立ち情報をまとめました。しっかり準備して、アトラクションやショーを楽しみましょう!

東京ディズニーリゾート・アプリは欠かせません!

東京ディズニーリゾートを楽しむのにスマートフォンで使える東京ディズニーリゾート・アプリのダウンロードは必須。パークの一部店舗への入場や乗り物にのるために必要なスタンバイパスもアプリから取得できます。東京ディズニーリゾート・アプリは「ディズニーアカウント」の登録/ログインが必要なので入園前に確認しておくのがおすすめです。

▶ App Storeでダウンロード!

▶ Google Playでダウンロード!

スタンバイパスってなに?

一部 のアトラクションやショップでは、通常の列に並ぶ代わりに「スタンバイパス」の取得が必要です。「スタンバイパス」を取得すると、指定された時間に対象施設に並ぶことができます。「スタンバイパス」は公式アプリでのみ取得できます。
「スタンバイパス」を取得しなくても並べる時間帯がある場合もあるほか、人気アトラクションは午前中に発券が終了することもあるので、アプリでのこまめなチェックを忘れずに。

モバイルバッテリーもおまかせ!

東京ディズニーリゾート・アプリを起動したり写真を撮ったり、パークを楽しむのにスマートフォンは必須。充電切れ時には「モバイルバッテリーレンタルサービス」が便利です。
東京ディズニーランド・シー両パークの内外約15箇所 にレンタルスタンドが設置され、どこで借りてどこで返してもOK。利用料金は1時間180円~とお手頃なのもうれしいですね。

ベビーにやさしいサービスもいっぱい!

ディズニーランド「カリブの海賊」の隣にある中央救護室

ディズニーランド「カリブの海賊」の隣にある中央救護室

東京ディズニーランド、東京ディズニーシーどちらにも救護室、ベビーセンターがあるのをご存知ですか?救護室では急な体調不良やケガをしたときに応急処置をしてくれます。赤ちゃんの授乳やおむつ交換にはベビーセンターを利用してみて。紙おむつやベビーフードが販売されているほか、電子レンジも利用可能です。

東京ディズニーランド

住所 千葉県浦安市舞浜
営業時間 9~21時
料金 1デーパスポート7900円~9400円
定休日 無休

@Disney

●新型コロナウイルス感染症対策により、記事内容・時間・サービス内容等が変更になる場合があります。事前に運営元へご確認されることをおすすめします。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●旅行中は「新しい旅のエチケット」実施のご協力をお願いします。