
関東で子ども用(または幼児用)プールがある、ファミリーにおすすめの大型レジャープールをご紹介。流れるプールや波のプール、スライダーなど子どもが喜ぶ仕掛けのプールもいっぱい!プールの種類、屋外・屋内の有無、子ども利用時の注意などもチェックしてみましょう。
注目は、日本最大級の屋外キッズプール「じゃぶじゃぶアドベンチャー」がある「東武スーパープール」や、東京ドーム1.5倍の広さがあり九十九里浜との出入りも自由な「蓮沼ウォーターガーデン」など。
子どもにおすすめのレジャープール
北海道・東北 / 関東(栃木・群馬) / 甲信越・北陸 / 東海 / 関西 / 中国・四国 / 九州
関東の水遊びスポット・じゃぶじゃぶ池
関東TOP / 茨城 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
水上・海上アスレチック 全国
- <埼玉県>
- 深谷グリーンパーク アクアパラダイス パティオ(深谷市)
- 川越水上公園(川越市)
- 西武園ゆうえんち プール(所沢市)
- しらこばと水上公園(越谷市)
- 東武スーパープール(宮代町)
- ニューサンピア埼玉おごせ レジャープール(越生町)
- <千葉県>
- 稲毛海浜公園プール(千葉市美浜区)
- こてはし温水プール(千葉市花見川区)
- 白井市民プール(白井市)
- 龍宮城スパホテル三日月 オーシャンスパ&アクアパーク&ガーデンプール(木更津市)
- 富津公園ジャンボプール(富津市)
- 御宿町営ウォーターパーク(御宿町)
- 蓮沼ウォーターガーデン(山武市)
- <東京都>
- すみだスポーツ健康センター(墨田区)
- 萩中公園プール(大田区)
- 多摩市立温水プール アクアブルー多摩(多摩市)
- よみうりランド プールWAI(稲城市)
- 東原公園水泳場(青梅市)
- 東京サマーランド アドベンチャーラグーン(あきる野市)
- <神奈川県>
- こどもの国(横浜市青葉区)
- 日産ウォーターパーク(横浜市港北区)
- 県立辻堂海浜公園 ジャンボプール(藤沢市)
- 大磯ロングビーチ(大磯町)
埼玉県で子どもにおすすめのプール
深谷グリーンパーク アクアパラダイス パティオ(埼玉県/深谷市)
ふかやぐりーんぱーく あくあぱらだいす ぱてぃお
屋内 子ども用プール

マリンブルーの海のように波がさざめく「バージンウェーブ」、流れに身をまかせてスライダーや橋の下をくぐり抜ける「クリスタルリバー」で、1年中さわやかな夏を満喫できる。古城の中をすり抜ける「スピニングスライダー」では、冒険物語のヒーロー気分を味わおう。
子供利用時の注意:
2歳から水遊びパンツを着用の場合は幼児プールと渚プールのみ利用可、小学3年生以下の子どもは保護者同伴(大人1人に付き子ども2人)が必要、プールゾーンは全エリア水着着用が必要(保護者も同様)、ウォータースライダーは身長120cm未満の利用不可
- プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/競泳用プール/ジャグジープール/スライダープール
- スライダー:あり/無料
- レンタル:浮き輪1日500円
- 昨年の人出:約14万4000人(12~2月はメンテナンス休館)
営業期間 | 通年 |
---|---|
定休日 | 火曜(祝日の場合は翌平日)、7月20日~8月は無休、2024年2月1~29日は、メンテナンスのため休館 |
営業時間 | 10~21時(最終入場20時15分) |
料金 | 大人(高校生以上)2000円、小・中学生1000円、未就学児無料。7・8月は3時間までの利用となり、3時間を越えた場合、超過料金30分毎大人200円、小・中学生100円 |
ロッカー | ロッカー1548台(100円返却式) |
そのほか設備 | プール内はウエットサウナ、ドライサウナ、ジャグジー、そのほか建物内には、レストラン(水着着用での利用可)、水着ショップ |
禁止事項 | 食べ物・アルコール・撮影機器・大きな遊具(ボディボードやボート)・危険物の持込み、喫煙、酒気帯びでの入場、タトゥー等を入れている場合はラッシュガードの着用、飲み物は水筒およびペットボトルのみ持込可、浮き輪の持ち込みは120cm以下 |
住所 | 埼玉県深谷市樫合763アクアパラダイス パティオ |
川越水上公園(埼玉県/川越市)
かわごえすいじょうこうえん
屋外 子ども用プール 幼児用プール

川越市街の西、入間川の河畔に広がる約45万平方mの広大な県営川越公園の一角にある。プールは波の出るプールや多目的プールなど8種類と豊富で、アクアスネークスライダーは高低差15mと全国でも有数の規模を誇る。
子供利用時の注意:
スライダーはすべて小学生以上
- プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/競泳用プール/スライダープール/そのほか:多目的プール、飛び込みプール
- スライダー:あり/無料(小学生以上が対象)
- 昨年の人出:約12万5000人
営業期間 | 2023年7月15~17日、7月22日~9月3日(予定)、営業期間および営業時間は変更になる場合あり |
---|---|
定休日 | 期間中無休 |
営業時間 | 9~17時 |
料金 | 大人(高校生以上)730円、子ども(小・中学生)210円、ファミリー券(大人2人、子ども2人)1670円、未就学児無料 |
特別席 | リゾートエリア(1日2100円、予定)、リゾートエリア区画のみ(1日2100円、予定)、スパーリゾートエリア(1日4200円、予定) |
ロッカー | ロッカー2400台(200円) |
そのほか設備 | 軽食販売、物品売店 |
禁止事項 | シュノーケル・足ひれ・アルコールの持込み、2011年度より入れ墨・タトゥー(シール・ペイントを含む)などがある場合の入場禁止(入場後に判明した場合はすみやかに退場。退場に伴う一切の補償・返金はなし) |
住所 | 埼玉県川越市池辺880 |
URL |
西武園ゆうえんち プール(埼玉県/所沢市)
せいぶえんゆうえんち ぷーる
屋外 子ども用プール 幼児用プール
「波のプール」、「流れるプール」をはじめとした、計5つのプールで夏の1日を思いっきり満喫。
子供利用時の注意:
公式サイト要確認
- プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダープール/そのほか:おふねのプール
- スライダー:あり/無料
- 昨年の人出:非公表
営業期間 | 2023年7月14日~9月3日 |
---|---|
定休日 | 期間中不定休 |
営業時間 | 9~17時 |
料金 | プール入場券大人(中学生以上)2900円、子ども(3歳~小学生)1900円 |
特別席 | 公式サイト要確認 |
ロッカー | ロッカーあり(公式サイト要確認) |
そのほか設備 | シャワー、更衣室 |
禁止事項 | ペットの入場、他要確認 |
住所 | 埼玉県所沢市山口2964 |
URL |
しらこばと水上公園(埼玉県/越谷市)
しらこばとすいじょうこうえん
屋外 子ども用プール 幼児用プール

流れるプールやさざなみプールなど9つのプールがある。2種類の滑り台がある幼児プールや遊戯プールはちびっこにも人気。ホワイトビーチでは、ビーチスポーツや砂あそびができる。またレストランや売店も充実している。
子供利用時の注意:
スライダープールは小学生以上から利用可、水遊び専用のオムツの上から水着を着用
- プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/ジャグジープール/スライダープール/そのほか:変形プール
- スライダー:あり/無料
- レンタル:ボート1時間420円、浮き輪1時間320円
- 昨年の人出:約15万人
営業期間 | 2023年7月15~17日、7月22日~9月3日 |
---|---|
定休日 | 2023年7月18~21日 |
営業時間 | 9~17時 |
料金 | 大人(高校生以上)730円、子ども(小・中学生)210円、ファミリー券(大人2枚・子ども2枚)1670円 |
特別席 | リゾートエリア(4人用)3000~4000円(土・日曜、祝日は4000~5000円) |
ロッカー | ロッカー台数は要問合せ(200円) |
禁止事項 | 酒気帯び、飲酒、入れ墨やタトゥーなどがある場合の入場、ガラス製水中メガネ・シュノーケルや足ヒレ、ペットの入場、普通のオムツでのプール遊び、他の利用者に迷惑になる物 |
住所 | 埼玉県越谷市小曽川985 |
URL |
東武スーパープール(埼玉県/南埼玉郡宮代町)
とうぶすーぱーぷーる
屋外 子ども用プール 幼児用プール

提供:東武動物公園
流れるプール、波のプールに加えて、日本最大級の屋外キッズプール「じゃぶじゃぶアドベンチャー」では、バケツスプラッシュなど親子で楽しめる仕掛けがたくさんある。日時指定の完全予約制となり、公式サイトから要予約。
子供利用時の注意:
水遊び用オムツ使用の場合、必ず上に水着を着用
- プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダープール/そのほか:バケツスプラッシュ、水遊具ほか
- スライダー:あり/無料
- レンタル:浮き輪500円
- 昨年の人出:約7万人
営業期間 | 2023年7月1日~9月10日※詳細は公式サイト要確認 |
---|---|
定休日 | 7・9月の平日、詳細は公式サイト要確認 |
営業時間 | 9時30分~17時 |
料金 | 入園・プール入場券:大人(18歳以上)2900~3900円、中・高校生2300~3300円、子ども(3歳~小学生)1200~2200円、シニア(60歳以上)2100~3100円(要証明) |
特別席 | ロイヤルシート18席(テーブル1・サマーベッド2・イス4)、パラソルシート76席(パラソル1・サマーベッド1・イス3・テーブル1)、料金は公式サイト要確認/公式サイトより事前予約制となる、各日人数制限あり |
ロッカー | ロッカー1000台(400円~) |
そのほか設備 | キッズ用トイレ |
禁止事項 | 入れ墨・タトゥー(シール類を含む)などがある場合の入場不可(入場後判明した場合の退場にともなう一切の補償・返金は応じない) |
住所 | 埼玉県南埼玉郡宮代町須賀110 |
URL |
ニューサンピア埼玉おごせ レジャープール(埼玉県/入間郡越生町)
にゅーさんぴあさいたまおごせ れじゃーぷーる
屋外 子ども用プール 幼児用プール

水深の浅い子ども用プールや、子ども用スライダーなど子ども向けアイテムのほか、大型流れるプールにウォータースライダーといった施設も充実している。
子供利用時の注意:
オムツの取れていない子どもは水遊び用おむつ着用が必要
- プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダープール
- スライダー:あり/無料
- レンタル:浮き島1時間300円
- 昨年の人出:約2万5000人
営業期間 | 2023年7月8日~8月28日 |
---|---|
定休日 | 7月10~14日 |
営業時間 | 10~17時 |
料金 | 大人(中学生以上)1500円、子ども(4歳~小学生)800円 |
ロッカー | ロッカー男450台、女330台(小ロッカー300円) |
そのほか設備 | 売店(軽食あり) |
禁止事項 | 入れ墨・タトゥーなどがある場合、酒気を帯びた場合の入場、飛込み、ガラス製水中メガネ、飲食持込 |
住所 | 埼玉県入間郡越生町大字古池700 |
URL |
千葉県で子どもにおすすめのプール
稲毛海浜公園プール(千葉県/千葉市美浜区)
いなげかいひんこうえんぷーる
屋外 子ども用プール 幼児用プール

6種類のプールで構成されていて、大型ウォータースライダーやチビッコプール、造波プール、約300mの流水プールなどに加え、令和5年(2023)新たなタイプのエア遊具なども設置される。
子供利用時の注意:
ウォータースライダーは身長120cm超で利用可、オムツ着用での遊泳不可
- プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/競泳用プール/スライダー:エア遊具
- スライダー:あり/無料(一部有料)
- 昨年の人出:9万人
営業期間 | 2023年7月15日~9月3日 |
---|---|
定休日 | 期間中無休 |
営業時間 | 10~17時 |
料金 | プール利用大人2000円、高校生1000円、小・中学生500円、幼児200円、3歳以下無料 ※全営業日、指定入場チケットの購入が必要、公式サイト要確認 |
特別席 | INAPOOシート3000円、GOLDシート8000円、DIAMONDシート1万2000円 |
ロッカー | ロッカー約2000台(小300円・大400円) |
そのほか設備 | レストラン、売店 |
禁止事項 | ビン・カン・アルコール類・サンオイル・シュノーケル・その他危険と思われるものの持込み、水着以外での遊泳、ペットの入場、タトゥー・入れ墨などがある場合はラッシュガードを着用のこと。喫煙。 |
住所 | 千葉県千葉市美浜区高浜7-1-1 |
URL |
こてはし温水プール(千葉県/千葉市花見川区)
こてはしおんすいぷーる
屋内 屋外 子ども用プール

天井がガラス張りで開放的な屋内温水プール。流水プール、ウォータースライダー、25mプール、子どもプールなどさまざまなプールがあり、水泳だけでなくレジャーや健康増進など目的に合わせて楽しめる。夏休み期間中は屋外プールも開放され、子供用プール、ウォータースライダーが楽しめる。ジャグジーや採暖室もあり。ドーナツ型の浮輪のみ持込み可。
子供利用時の注意:
幼児1人につき保護者1人の同伴が必要、25mプールはスイムキャップ必須
- プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/競泳用プール/ジャグジープール/スライダープール
- スライダー:あり/無料
- レンタル:ビート板無料
営業期間 | 屋内プール通年(夏休み期間中、週末は入場制限がかかる場合あり)、屋外プールは2023年7月1日~8月31日 |
---|---|
定休日 | 月に1度休館日あり |
営業時間 | 9~21時 |
料金 | 2時間利用、大人300円、中・高校生200円、小学生以下100円、シニア(65歳以上、千葉市在住)240円 |
ロッカー | ロッカー540台(10円) |
禁止事項 | オムツがとれていない乳幼児は利用不可 |
住所 | 千葉県千葉市花見川区三角町750 |
URL |
白井市民プール(千葉県/白井市)
しろいしみんぷーる
屋外 幼児用プール

1周150mの流れるプールをはじめ、全長91mと62mのアドベンチャースライダーが人気。令和4年(2022)にデザイナーによってスライダーの着水プールに描かれた人魚の絵は必見。軽食を取り扱う売店もあるため、一日中楽しめる。
子供利用時の注意:
スライダー利用は身長に制限あり、オムツタイプ水着不可
- プールの種類:流れるプール/幼児用プール(乳児~幼児向け)/スライダープール/そのほか:遊泳用プール(25m)
- スライダー:あり/無料
営業期間 | 2023年7月1日~9月10日 |
---|---|
定休日 | 無休(荒天時等は休業あり) |
営業時間 | 9~17時(入場は~16時) |
料金 | 大人750円、小・中学生300円、幼児(4歳以上)150円。市内在住は割引あり |
ロッカー | ロッカー男560台、女650台(100円返却式) |
禁止事項 | 入れ墨のある場合はラッシュガード着用 |
住所 | 千葉県白井市神々廻1701-1 |
URL |
龍宮城スパホテル三日月 オーシャンスパ&アクアパーク&ガーデンプール(千葉県/木更津市)
りゅうぐうじょうすぱほてるみかづき おーしゃんすぱあんどあくあぱーくあんどがーでんぷーる
屋内 屋外 子ども用プール 幼児用プール

展望温泉にオーシャンスパ(屋外プール&スパ)、アクアパーク(屋内アトラクションプール)、ホテルもある滞在可能なスパ施設。滝のある子供プールや25mプール、多彩なスパのあるオーシャンスパは解放感満点。アクアパークには流水プールや長さ70mのウォータースライダー、ジャグジーなどが、ガーデンプール(夏期のみ営業)には250mの流水プール、キッズプールがある。音楽噴水ショーやイルミ・レーザーショーも開催される。プール・温泉で親子3世代皆で楽しめる。
子供利用時の注意:
乳幼児のオムツの利用の子どもは水遊び用オムツに水着着用で利用可※大浴場は裸風呂のためオムツなしでの利用
- プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/幼児用プール(乳児~幼児向け)/ジャグジープール/スライダープール/そのほか:遊泳用プール
- スライダー:あり/無料
- レンタル:水着550円
営業期間 | 通年(ガーデンプールは夏期のみ営業) |
---|---|
定休日 | 無休(天候やメンテナンスにより休館の場合あり) |
営業時間 | オーシャンスパ(屋外プール&スパ)10~18時、アクアパーク(屋内アトラクションプール)平日10~19時(土・日曜、祝日は~22時)、ガーデンプール10~17時 |
料金 | 大人1950円、子ども(4歳~小学生)1300円(土・日曜、祝日は割増)、夏休み、年末年始、GWは別料金、大人のみ入湯税50円別途 |
ロッカー | ロッカー2800台(無料) |
禁止事項 | 入れ墨・タトゥーなどがある場合の入場、酒気帯び |
住所 | 千葉県木更津市北浜1 |
富津公園ジャンボプール(千葉県/富津市)
ふっつこうえんじゃんぼぷーる
屋外 子ども用プール

富津岬の先端に位置するジャンボプールには、1周240mの流れるプールやちびっこプールなど5つのプールが揃う。また、高さ12mから一気に滑り降りる直線スライダーは圧巻。
子供利用時の注意:
スライダープールは身長120cm未満または小学生未満の利用不可、競泳プールは中学生以上・50m以上の泳力のある場合のみ利用可、オムツの取れていない乳幼児は水着の下に水遊び用オムツ着用でちびっこプールの利用は可能
- プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/競泳用プール/スライダープール
- スライダー:あり/無料
- レンタル:浮き輪・ボート(金額について各売店により異なる)
- 昨年の人出:約3万5000人
営業期間 | 2023年7月15日~8月31日 |
---|---|
定休日 | 期間中無休(荒天時や、気温、水温の低い日は臨時休業あり) |
営業時間 | 9~17時(最終入場16時) |
料金 | 大人1190円、高校生850円、小・中学生420円、幼児(4歳以上)100円、3歳以下無料 ※窓口販売なし、コンビニエンスのみチケット販売あり |
ロッカー | ロッカー男女合計数約1900個(100円) |
禁止事項 | カン・ビン類・アルコール類・ビーチパラソル・危険物・火気類の持込み、ペットの入場、入れ墨のある場合、オムツのみ着用での遊泳、写真・ビデオ撮影 |
住所 | 千葉県富津市富津2280(富津公園内) |
URL |
御宿町営ウォーターパーク(千葉県/夷隅郡御宿町)
おんじゅくちょうえいうぉーたーぱーく
屋外 子ども用プール

スリル満点の川下りスライダーや直線のウォータースライダーのほか、全長127mの流れるプールなどを完備。期間中さまざまな小イベントが催される。
子供利用時の注意:
小学2年生以下の児童は保護者付添い
- プールの種類:流れるプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/スライダープール/そのほか:多目的プール
- スライダー:あり/無料
- 昨年の人出:1万6483人
営業期間 | 2023年7月15日~8月31日 |
---|---|
定休日 | 2023年7月18・19・20日 |
営業時間 | 9~17時 |
料金 | 大人1200円、子ども(4歳~中学生)・シニア(70歳以上)500円 |
ロッカー | ロッカー300台(小100円、大200円)※要確認 |
そのほか設備 | 食堂 |
禁止事項 | 酒類・食べ物(弁当など)の持込み |
住所 | 千葉県夷隅郡御宿町須賀2208 |
蓮沼ウォーターガーデン(千葉県/山武市)
はすぬまうぉーたーがーでん
屋外 子ども用プール

千葉県最大級のプールで、東京ドーム1.5倍の広さをもつ。水の一生をテーマにした19のプールには、九十九里浜を一望にしながら滑り降りる「渓流下り」など、バラエティに富んだ遊びがいっぱい。浅い水場も充実しているからチビッコの水遊びに最適。九十九里浜に面しているので、海との出入りも自由。4種類のスライダーを組み合わせたコンビネーションスライダー「スプラッシュシェイカー」が人気。2歳から遊べる「トドラーキッズスペース」「チビッコスライダー」など、大人から子供まで1日楽しめる。
子供利用時の注意:
渓流くだりは身長120cm未満の子どもの利用不可、オムツ着用の幼児は遊泳不可、小学校低学年以下の子どもは保護者同伴が必要、ウィザードスライダー・サンダースライダー・トルネードツイスト・スプラッシュシェイカーは身長120cm以上、トドラーキッズスペースは2歳~身長120cm未満
- プールの種類:流れるプール/波のプール/子供用プール(幼児~低学年向け)/競泳用プール/スライダープール
- スライダー:あり/渓流くだり1回300円、ウィザードスライダー1回300円、サンダースライダー1回300円、トルネードツイスト1回300円、スプラッシュシェイカー1回600円、トドラーキッズスペース1回300円(子ども1人につき保護者1人無料)、ジャブリンタウン1回300円
- レンタル:ボート2時間500円、浮き輪(有料)
- 昨年の人出:14万3000人
営業期間 | 2023年7月8日~9月18日 |
---|---|
定休日 | 荒天時(営業期間中)、2023年7月10~14日、9月平日 |
営業時間 | 9~17時(最終入園16時) |
料金 | 大人1900円、高校生1100円、中学生450円、小学生400円、幼児(満4歳以上)200円 |
特別席 | 有料休憩エリア大型6000円、小型1500円 |
ロッカー | ロッカー約2000台(特大900円、大400円、中300円、小100円) |
禁止事項 | アルコール・ビン・カン・動物・金具の付いたアクセサリー・ガラスや金属類の付いた遊具などの持込み、火気類の持込み、入れ墨禁止、大型テント、園内分煙 |
住所 | 千葉県山武市蓮沼ホ368-1 |
URL |
ページ: 1 2