東部湯の丸SA【下り】(上信越自動車道/長野県)のお役立ち情報(2025)

東部湯の丸SA【下り】(上信越自動車道/長野県)のお役立ち情報(2025)

るるぶKids編集部のアイコンるるぶKids編集部

長野県東御市にある上信越自動車道の東部湯の丸SA【下り】を紹介。おすすめのグルメ・お土産や、ガソリンスタンド・オムツ交換台・授乳室などのお役立ち施設・サービスの有無もチェックしましょう。

» 東部湯の丸SA【上り】はこちら

» 上信越自動車道

» 高速道路SA・PA TOP

目次(index)

信州の玄関口にある自然がのどかなSA

蓼科山や北アルプスの山並みが美しいサービスエリア。東部湯の丸ICが併設。下り線はSAを利用してからICを出ることはできるが、ICから入る時はSAを経由しないので注意。別棟売店で、横川駅の名物駅弁「峠の釜めし」が購入できる。さらに、フードコート「たびーとキッチン」では「峠の釜めし」に豚汁やミニラーメンがついたセットメニューが楽しめる。売店で販売している当店オリジナルの名物「湯の丸牛乳パン」もおすすめ。高速道路で初の無人販売店舗「湯の丸GO」では、スナック菓子や飲料を取り揃えている。

おすすめのグルメ

峠の釜めし半ラーメンセット 1850円

[グルメ]

峠の釜めし半ラーメンセット/東部湯の丸SA【下り】

駅弁「峠の釜めし」と半ラーメンのボリューム満点セットメニュー。

店名 フードコート「たびーとキッチン」
時間 24時間営業

おすすめのお土産

アトリエ・ド・フロマージュ プリンズ 500円

[お土産]

アトリエ・ド・フロマージュ プリンズ/東部湯の丸SA【下り】

地元東御市のチーズ工房、アトリエ・ド・フロマージュの特製手作りプリン。チーズを作るために育てている「ジャージー牛」と「ブラウンスイス牛」のミルクを使った贅沢な2層のプリン。

店名 ショッピングコーナー
時間 24時間営業

» 上信越道【下り】のグルメ&お土産はこちら

お役立ち施設・サービス

スマートIC なし
ガソリンスタンド あり/出光興産(株):7~22時/0268-61-0271
給電スタンド あり
コンビニ なし
ATM なし
総合案内 なし
オストメイトトイレ あり
おむつ交換台 あり/ベビーケアルームあり
授乳室 あり
ドッグラン なし
一般道からの出入口 なし

※スマートIC…ETC専用の簡易インターチェンジ

※オストメイトトイレ…排せつ物の処理をしやすい機能を備えたトイレ

敷地内マップ

スポットデータ

東部湯の丸SA【下り】(とうぶゆのまるさーびすえりあ くだり)

住所 長野県東御市祢津1853-1
電話 0268-62-6102/(株)荻野屋 24時間
駐車場 大型:52 / 小型:80
URL

https://www.driveplaza.com/sapa/1810/1810056/2/shop_menu.html

※掲載の情報は原則として2025年2月現在のものです(敷地内マップは2024年11月時点のもの)。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください。

※高速道路の「上り」「下り」の別は一般的に、東京に向かう方向を「上り」、その反対方向を「下り」とされています。また、環状道路の場合は時計回り方向が「外回り」、反時計回り方向が「内回り」です。この他、一部上記に該当しない場合もございます。