知的好奇心がすくすく育つ学びスポット!
京阪樟葉駅に直結する大型商業施設・KUZUHA MALL(くずはモール)。その南館ヒカリノモールの1階にある入館無料のイベントスペースが、SANZEN-HIROBAです。こちらには京阪電車の実物車両が展示されており、運転席に座ってリアルな走行体験をすることが可能。また、シミュレーターを使った運転体験のほか、京阪沿線のジオラマも人気を集めています。さらに、2023年4月21日には、実物車両をもう一台増やしてリニューアルオープン!今後ますます注目されるスポットになりそうです。
子どもの知的好奇心は身近な“学びスポット”で育む!
子どもの脳の発達の原動力となり、将来の可能性を広げてくれるのが知的好奇心。その知的好奇心を育むスポットは関西エリアにたくさんあります。脳医学者の瀧 靖之(たき やすゆき)先生、そして宇宙・動物・昆虫・アートなどの各テーマの“達人”たちと選んだ関西エリアにある “学びスポット”を紹介します。どこも、「知るのが楽しい!面白い!」と思わせてくれる、工夫にあふれた施設ばかり。コロナ禍が続くいまだからこそ輝く身近な“学びスポット”へ出かけてみませんか。
監修:瀧 靖之(たき やすゆき)先生
東北大学加齢医学研究所教授
医師。医学博士。東北大学加齢医学研究所および東北大学東北メディカル・メガバンク機構で脳のMRI画像を用いたデータベースを作成し、脳の発達や加齢のメカニズムを明らかにする研究に従事。読影や解析をした脳MRIはこれまで16万人以上にのぼる。
知的好奇心で培われる、8つの“育つ力“
子どもの知的好奇心を刺激することで培われる力を、瀧 靖之先生が8つ選定。「洞察力」「思考力」「想像力」「発想力」「思いやり」など、施設ごとに“育つ力”を付記しました。
» 脳医学者の瀧 靖之先生に聞く!「知的好奇心」で育つ8つの力
»「国立科学博物館」は知的好奇心をくすぐる展示や学びの仕掛けが満載!
KUZUHA MALL SANZEN-HIROBAで育つ子どもの力
知的好奇心が育つと、子どものどんな力が伸びるのかをチェック! KUZUHA MALL SANZEN-HIROBAでは、とくにどんなところが子どもの好奇心をくすぐるのか見てみましょう。
■ライターコメント
本物の実物車両などで運転体験ができるので、電車好きな子どもたちにおすすめ。運転体験は全部で3種類あり、運転レバーを前後に動かすだけの簡単なものから、本物のマスコントローラーとブレーキを駆使するものまで、子どもたちの成長度合いによって楽しめます。
KUZUHA MALL SANZEN-HIROBAってこんなところ!
おすすめの遊び方&過ごし方
SANZEN-HIROBAでは、3種類の運転体験を行っています。そのうち、シミュレーターを使った8000系と2600系の運転体験は、空きがあれば随時体験OK。ただし、実物車両を使った3505号車の運転体験は、当日の現地受付が必要です。事前予約ができないため、混雑しがちな週末などは、早めに訪れて現地受付を先にすませておくのがベター。入館無料で出入り自由なので、ショッピングモールで時間をつぶしてから再訪するのもおすすめです。
おすすめのアクセス方法は?
電車の場合、京阪樟葉駅から徒歩すぐ。改札口は1カ所しかなく、外に出ればすぐ目の前に施設の入口が見えます。
車の場合は名神高速道路の大山崎ICから、府道13号を経由して約30分。施設の駐車場は計3カ所ありますが、南館駐車場が一番近くて便利です。
所要:1時間
おすすめの年齢:3歳〜
住所 | 大阪府枚方市楠葉花園町10-85(KUZUHA MALL 南館ヒカリノモール1階) |
---|---|
電話 | 072-866-3300 |
営業時間 | 10〜18時 |
定休日 | 無休 |
料金 | 入場無料 |
アクセス | 京阪樟葉駅からすぐ |
駐車場 | 有料3000台 |
<施設データ>
- 子ども用トイレ:〇
- おむつ替え:〇
- 授乳室:〇
- ベビーカー利用:〇
- ベビーカー貸出:〇
- コインロッカー:〇
- 館内飲食店:〇
- 館内売店:✕
- 持ち込み:✕
<主なイベント・体験プログラム>
- 3505号車運転体験:
随時(最終受付:閉場30分前まで)、2000円 - 8000系運転体験:
随時(最終受付:閉場30分前まで)、300円 - 2600系運転体験:
随時(最終受付:閉場30分前まで)、300円
「るるぶKids」の関連記事
» 大阪府の鉄道博物館・公園・電車の遊び場9選!入場無料、雨でもOKも多数
京阪電車の3000系車両に乗って、リアルな運転体験!
SANZEN-HIROBAには、京阪電車で実際に運行していた本物の車両が展示されています。この3505号車に乗車して行う運転体験は、電車好きな子どもたちに大人気!前方の巨大なスクリーンと車両の横にあるモニターには、実際に京阪沿線で撮影されたデジタル動態保存の映像が映し出されるため、リアリティのある運転体験をすることができます。
運行する区間は、特急の淀屋橋〜枚方市・急行の淀屋橋〜香里園・普通の中之島〜守口市の3種類から選択可能で、それぞれの所定時間は20分ほど。かなり本格的な運転シミュレーターなので、小さな子どもの場合は、パパやママが付き添って教えてあげながら、一緒に体験するのがおすすめです。また、運転士さんの制帽を無料で貸し出してくれるので、かっこいい記念写真をぜひ撮影しましょう。
運転体験では、先頭の運転席はもちろん、後方の客席の中にも入ることができます。椅子や内装はほとんど現役当時のままなので、こちらもぜひ見学しましょう。
<体験データ>
- 【開催日】毎日
- 【時間】随時(最終受付:閉場30分前まで)
- 【所要】約30分
- 【料金】2000円
- 【予約】現地にて予約受付
シミュレーターの運転体験も気軽に楽しもう
各シミュレーターを使った運転体験は、営業時間中いつでも体験することができます。
●8000系運転体験
8000系の特急用車両は、「エレガント・サルーン」と呼ばれる高級感溢れる車両として親しまれ、1989年の製造開始から現在まで京阪特急の主役を担っています。車両の先頭部分が再現されているので、子どもが体験する様子は両サイドから周りこんで撮影するのがおすすめです。
8000系の運転体験は、発車ベルの合図でスタート。特急の枚方市から樟葉まで、前方のスクリーンを見ながら運行しましょう。運転レバーを前後に動かすだけで、スピードを速めたり、ブレーキをかけたりできるので、低年齢でも楽しくトライできます。
<体験データ>
- 【開催日】毎日
- 【時間】随時(最終受付:閉場30分前まで)/所要約8分
- 【料金】300円
- 【予約】不可
●2600系運転体験
2600系は通勤用の車両で、現在も京阪本線の鴨東線や中之島線で運行中。体験で使われるマスコントローラーやブレーキなどの機器は、おもちゃではなく本物の車両部品なので、少し力を入れて操作する必要があります。小さな子どもの場合は、保護者同伴で体験しましょう。
※体験できる区間は3パターンありますが、区間は選べません
<体験データ>
- 【開催日】毎日
- 【時間】随時(最終受付:閉場30分前まで)
- 【所要】約15分
- 【料金】300円
- 【予約】不可
京阪沿線のジオラマなども必見
SANZEN-HIROBAには、電車にまつわる展示コーナーもあります。京阪電車の歴史について紹介するパネル展示などがあるので、体験後はぜひこちらを見学してみましょう。
展示コーナーにあるジオラマは、大阪城やひらかたパークなど、京阪沿線の見どころがポップに再現されています。ジオラマの中にある鉄道模型は、京阪電車HOゲージ。3分間200円で走行させることもできます。
2023年4月21日に、旧5000系車両が登場してリニューアルオープン
SANZEN-HIROBAの開設10周年を記念して、2023年4月21日にリニューアルオープン。今回のリニューアルでは、高度成長期に通勤電車として活躍した5000系車両の先頭部分が設置されることになっています。
※画像は運行当時の5551号車。先頭部分のカットモデルを復刻展示
現在展示されている3000系と8000系に加えて、新たに5000系が登場することで、往年の名車と名高い京阪電車の車両3つが揃い踏み。リニューアルオープン後には、さまざまなイベントも企画されています。
子連れにおすすめ!館内の立ち寄りスポット
約72,000平方メートルもの面積を有するショッピングモール内には、百貨店や映画館をはじめ200店舗以上の専門店がずらり。キッズ&ベビー商品を取り扱うショップや、お子さまランチが味わえるレストランもあるので、家族のおでかけにぴったりです。
小さい子ども連れファミリーに嬉しい、施設や設備
KUZUHA MALLは、ファミリー向けの施設やサービスも充実。SANZEN-HIROBAと同じ南館ヒカリノモールの2階には、対象年齢2〜4歳までのキッズスペースがあります。靴を脱いで上がれるので、子どもが歩きつかれた時の休憩にも良いですね。
各館全フロアには、子ども用のトイレと、バリアフリーのトイレが設置されています。もちろんおむつ替えもできるので、乳幼児連れにも安心です。
南館ヒカリノモール2階にある授乳室には、きちんと扉が閉められる個室の授乳スペースだけではなく、70度以上のお湯が出る調乳専用の浄水給湯器や、哺乳瓶などをサッと洗える流し台も設置されています。また、本館のハナノモール2階とミドリノモール2・3階にもあります。
SANZEN-HIROBAは駅直結の屋内施設なので、雨の日のプレイスポットにもぴったり。KUZUHA MALLとあわせて一日遊べちゃいます。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
『るるぶKids こどもの知的好奇心がすくすく育つ学びスポット 関西』
子どもたちの知的好奇心を刺激してくれる“学びスポット”全83施設をピックアップ。図鑑などでもお馴染みの「恐竜」「動物」「昆虫」「宇宙」「乗り物」、日常の延長として親子のコミュニケーションを楽しめる「アート」「絵本・アニメ」「にほんの歴史」「学べる工場」を加えた9テーマに分けて紹介しています。
監修者である脳医学者の瀧 靖之先生、そして各テーマの“達人”たちと選んだ“学びスポット”は、どこも子ども心をくすぐる工夫にあふれた施設ばかり。また巻頭には、瀧 靖之先生による「知的好奇心の伸ばし方」も収録していますよ。
子どもの成長にとって大事な知的好奇心を育てるスポットの数々。本書を参考に家族でおでかけしてみませんか。