JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

電車の運転士のお仕事|安全第一!目的地まで決まった時刻通りに運転

電車の運転士のお仕事|安全第一!目的地まで決まった時刻通りに運転

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

電車の運転士のお仕事を知ろう!電車を目的地まで時刻どおりに運行するのが運転士の仕事です。大勢の人の命を預かっているので、安全第一で運転します。

この記事は、『るるぶKids 何になりたい?未来をみつけるおしごと大図鑑』 からの抜粋です。人気&イマドキの職業や憧れの職業を約160種類掲載している、わかりやすく読んで楽しいオススメの一冊です。

電車の運転士取材したのは…
JR東日本 運転士さん

目次(index)

電車の運転士のお仕事内容って?

電車の運転士はどんなお仕事?

お客様を乗せ、信号や速度を守り、決まった時刻通りに電車を運転します。安全に気を配り、災害が発生した場合は対応する場合もあります。

どこで働くの?

JRや鉄道などの鉄道会社です。地下鉄や、モノレール、路面電車などの運行会社で働く運転士もいます。

お仕事で欠かせないアイテムや服装って?

■帽子

帽子も制服の一部です。出発前の車両点検のときなどに、頭をぶつけないように帽子をかぶります。

■白い手袋

運転台の機器などに指や手を挟まれないよう、安全のために手袋をします。

カバンの中身は?

電車の運転士のカバンの中身

■ダイヤグラム

電車がどの時間にどこを走るか書かれています。

■タブレット

運転の手順などを確認するときに使います。

■懐中時計

運転台に置いて、時刻を確認するときに使います。

<調査報告!こんな人に向いているよ>

  • コミュニケーション能力が高い
  • 安全にこだわる
  • 体力がある

<おしごとデータ>

  • 働く時間:9:00~翌9:00
    (ほかの勤務パターンあり)
  • 資格:国家資格が必要
  • 給料:年収約669万円
    (企業規模1000人以上で集計)
  • アクティブ度:★★☆

電車の運転士の1日に密着!

9:00 出勤・点呼
制服に着替えて運転する電車や注意事項を確認します。人に見られることが多いので、身だしなみもチェックします。

始発電車を運転するときは、車両に異常がないか点検をしてから乗り込みます。

点呼の時には体内にアルコールが残ってないか確認する検査も行います。

10:00 電車の運転
電車の運転と運転の間に休憩
電車の運転と運転の間に15分~1時間の休憩。食事やトイレを済ませ次の業務に備えます。

お客様の乗り心地がいいように気を付けて運転するそうです。

1:00 仮眠

次の日に備えて、仮眠室で休憩します。泊まらないで日中だけ勤務する日もあるそうです。

6:00 起床

7:00 翌朝の電車の運転

9:00 勤務終了

運転士にあれこれ聞いたよ!Q&A

運転士になるために、どんなことをやってきたのかな? うれしかったことも聞いてみました。

Q:目指したきっかけは?

子どものころに見た新幹線の運転士がかっこよかったからです。

Q:おどろいたことは?

運転士は自分が運転する区間の制限速度や信号の位置を暗記していることです。

Q:うれしいことは?

子どもたちが電車に手を振ってくれることです。

こんなにあるよ!電車にかかわるお仕事

毎日の生活に欠かせない電車を安全で快適に運行するために、電車の運転士以外にも、駅員や車掌、車両の整備や線路の修繕を担当する人、電車の安全な運行を見守る司令員など、たくさんの人たちが働いています。

新幹線運転士

●電車の運転士の花形

新幹線運転士

新幹線を時刻通りに目的地まで運転する仕事です。高速で運行するため特に安全が重要視され、運転士の高い技能が必要です。

ちょこっとメモ★ちょこっとメモ
新幹線を運転するには、新幹線専用の資格「新幹線電気車運転免許」が必要です!

駅員(ホーム業務)

●駅のホームでお客さんの安全を守る

駅員(ホーム業務)

ホームでの安全確認や、行先の案内放送、お客様が電車に乗り降りするのを確認し、車掌に出発の指示を出します。

車掌

●運転士とともに安全運行に努める

車掌

電車に乗務し、駅で車両のドアを開け閉めして運転士に出発の合図を送ります。駅が近づいたら停車駅や乗り換えなどの車内放送をします。

車両メンテナンス

●安全な運航に欠かせない車両整備 

車両メンテナンス

事故が起きないように車両を定期的に点検し、故障などトラブルが起きたときに対応する仕事です。車両を分解して機器の点検を行う時もあります。

保線技術者

●線路の点検や修繕を行う

保線技術者

線路を歩き、歪みなどの不具合がないか点検して、電車が安全に走行できるように支える仕事です。修繕作業は電車が通らない夜間に行うことが多いです。

アテンダント

●車内でのお客様のおもてなし

アテンダント

東北・北海道新幹線と北陸新幹線に設置されている特別車両グランクラスに乗務し、お客様が目的地まで快適に過ごせるようにおもてなしをする仕事です。アテンダントはJR東日本の名称。

ちょこっとメモ★ちょこっとメモ
JR東日本では、普通列車グリーン車にもアテンドが乗務しています。車内改札や飲み物などの販売を行います。

司令官

●電車の運行を見守る

司令官

電車が時刻どおりに運行できるように、指令室で監視する仕事です。事故や災害が発生しダイヤが乱れたときは調整を行い、正常な運行に戻します。

★取材協力 » JR東日本

『るるぶKids 何になりたい?未来をみつけるおしごと大図鑑』発売中!

るるぶKids 何になりたい?未来をみつけるおしごと大図鑑/JTBパブリッシング

2022年2月発売の『るるぶKids 何になりたい? 未来をみつける おしごと大図鑑』は、定番や“イマドキ”の人気職業をイラストでわかりやすく紹介する、子どもたちの夢を応援する一冊です。

「将来の夢はなに?」

そう聞かれる機会が、幼稚園や小学校でも増えています。ですが、将来どんな仕事をしたいかというのは、未就学児~小学生には見つけるのが難しかったり、「これになりたい!」と思っても、実際にどんな職業なのかわからなかったり…。そもそも「こんな職業があったんだ! 知らなかった! 」ということもよくありますよね。

本書では、「好きを仕事に」「ものづくりの仕事」「人に関わる仕事」「未来の仕事」という4つのテーマで、約160種類のお仕事を紹介しています。取り上げているのは、スポーツ選手、アナウンサー、獣医師、モデル、パティシエといった定番や、ユーチューバー、ゲームクリエイター、eスポーツ選手といった最新の職業など。現在活躍中のプロたちに取材しています。

わかりやすくて読んで楽しい一冊を、ぜひ親子で一緒にご覧ください。

» るるぶKidsの図書紹介記事を読む

≫ この商品の詳細・購入はコチラ(Amazon)