「るるぶ」は、旅の情報誌として1973年6月に誕生し、昨年50周年を迎えました!創刊日の6月20日は「るるぶの日」として認定。ちょうど夏の家族旅行の計画をたてはじめる日としてもぴったりです!今年度は「るるぶ+(プラス)」「連れてって!るるぶさん」など、より便利で楽しいメンバーも仲間入り!進化を続ける「るるぶ」ファミリーをお見逃しなく!
6月20日は「るるぶの日」!日本記念日認定
旅行ガイドとしておなじみの『るるぶ』の誕生日は、1973年6月20日。創刊日の6月20日が、一般社団法人 日本記念日協会によって「るるぶの日」に認定されました。「今日は何の日?」「るるぶの日!」ぜひお子さんにも教えてあげてくださいね!
「るるぶ」ファミリーをご紹介
「るるぶ情報版」には家族向けも多数。最新刊は「こともとあそぼ!関西’25」
最初に誕生した長兄「るるぶ情報版」はギネス記録保持者!
「るるぶ」ブランドといえば、旅行ガイド「るるぶ情報版」。2022年に通巻6000号を超えました。2010年には発行点数世界最多の旅行ガイドシリーズとしてギネス世界記録™に認定!るるぶファミリーのなかでは、最初に誕生した、頼もしいお兄さん的存在です。
るるぶのWeb姉妹「るるぶ&more.」「るるぶKids」
「るるぶ」のWebメディアは、2つあります!
おでかけスポットからビューティー、ファッションなど、おしゃれでマネしたくなる情報がつまった女性向けWebメディア「るるぶ&more.」。るるぶファミリーでは、きれいなお姉さん的存在です。
そしておなじみ、親子のおでかけ情報Webメディア、われらが「るるぶKids」!にぎやかでいたずらっ子、時々わがまま、成長著しい末っ子的存在です。
両メディアとも、毎日お得な情報を発信しています!
るるぶファミリーの台所「るるぶキッチン」
るるぶファミリーには、暮らしに欠かせない台所もあります!新宿駅東南口にある「るるぶキッチンビルヂング」は、「るるぶ」の編集者たちが全国を旅して見つけた“おいしい”ものが集合した食のデパート。週末はもちろん、平日も多くのお客様でにぎわっています。
大注目の新メンバーも仲間入り!
厳選した情報を無料でお届け!「るるぶ+」
いつものおでかけや旅行に「プラス」!旅・おでかけ情報検索アプリ「るるぶ+」が登場しました。るるぶ約200冊から厳選した記事を無料で読めちゃう!宿泊検索機能に加え、お得なキャンペーン情報やおすすめの旅行情報もゲットできる、スマートな旅のお供にピッタリな存在です♪
「るるぶ」が人型に⁉ 「連れてって!るるぶさん」
「るるぶ」が人になっちゃった!観光地の特性や地域性溢れる、通称“るるぶさん”が、るるぶ編集制作の裏側や観光地の魅力をイラストや漫画でご紹介する、X中心の配信コンテンツです。るるぶさんたちのゆるっとおかしな日常をぜひ覗いてみてはいかが?今後もどんどん仲間が増える予定です。自分の住む都道府県はどんな“るるぶさん”?お楽しみに!
子育ては「るるぶ」で満ちている?! 子育て大喜利
「るるぶ」という名前は、「見る・食べる・遊ぶ」「知る・つくる・学ぶ」の語尾をつないだもの。これらは旅の楽しみとしてだけではなく、子どもの豊かな成長にも欠かせないものばかり! かつ、これら以外にも、子どもとの日々は実はたくさんの「るるぶ」に満ちています。
とここで、「るるぶ」で子育て大喜利ー!
子どもは毎日「起きる・食べる・遊ぶ」、
愛着形成は「見る・触る・よろこぶ」
離乳食は「いやがる・首振る・ねころぶ」
スーパーでは「ねだる・だだこねる・泣き叫ぶ」
おもちゃ売り場では「ねだられる・買わされる・しぶしぶ」
外へ出れば「走る・乗る・飛ぶ」(じっとしてない…)
雨の日は家で「見る・夢中になる・YouTube 」
ママはときに
「つかれる・しかる・反省する・たえしのぶ」(る、多い)
だけどやっぱり、
「おでかけする・体験する・顔がほころぶ」
「がんばる・成長する・尊ぶ」
そんな“るるぶ”は最高!
そして、いくつになっても、
「抱きしめる・笑い転げる・名前を呼ぶ」
を忘れずにいたいですね。
家族ごと、その時期ごとの、あらゆる「るるぶ」を探してみてくださいね。
<こちらもおすすめ!>
【2023年6月23日発売!】
「るるぶKids」の大人気コンテンツが本になりました!虫が苦手なママ編集者が作った、こわがらずに読める新しい昆虫飼育本です。