
東京で開催される夏休みの自由研究に役立つおすすめのイベントや企画展、ワークショップなどをご紹介! 工作や科学実験、SDGs、職業体験など、バラエティ豊かなテーマについて子どもたちが楽しく学べるイベントが盛りだくさんです。予約が必要なものもありますので早めにご確認を。さらに、無料で診断できる「私の可能性発見!診断」も実施中。子どもの興味関心に合ったイベントがわかるのでぜひ診断してみて!
夏のイベントまとめ
自由研究(全国) / 恐竜 / 昆虫 / テーマパーク・遊園地 / 水族館 / 動物園
- 「私の可能性発見!診断」で子どもの興味関心をチェック
- <期間が~8/10>
- 干潟と食を学ぶ、サマーナイト自由研究(メズム東京)
- おやこもの作りたいけん 仕事発見ラボ(中央区立産業会館)
- 親子でたのしくハンカチーフに絵をかこう(ブルーミング中西株式会社)
- 親子で遊ぶお仕事自由研究【ジョブラボ!】(すみだ産業会館)
- 共生社会ってなんだろう?(BPM)
- Your TIME.5th(品川インターシティホール)
- 夏休み子ども化学実験ショー(科学技術館)
- 汐留サマースクール(新橋駅~汐留駅間地下コンコース、日本テレビ本社)
- 親子で楽しむ!キッズケーキ教室(吉祥寺エクセルホテル東急)
- 光るどろだんご教室2025(ジャパンホームシールド本社)
- コーヒーとSDGs forキッズ(UCCグループ東京本部など)
- <期間が~8/20>
- キッズ体験イベント(ザ・プリンス さくらタワー東京ほか)
- トイドローン体験イベント(BIOTOPIA)
- 夏のわくわくキッズフェス 2025(東京ドームシティほか)
- 「金属アート・花のつぼみ」をつくるワークショップ(玉川髙島屋S・C)
- 親子でモノづくりワークショップ(LAULE’A)
- <期間が~8/31>
- 星の王子さま×ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ)
- ドルトンスクール 夏のセミナー(河合塾学園ドルトンスクール東京校)
- 君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん(東京ミッドタウン八重洲)
- おしごと体験(パルシステム連合会稲城事務所)
- 遊んで学べるTX鉄道体験(浅草ビューホテル)
- すみだ伝統文化ふれあい寺子屋(民謡酒場 向島栄翠)
- AKIBAフェス(秋葉原UDX 、秋葉原ダイビル)
- サマーブック(夏休み日記)(二子玉川ライズ S.C.)
- <期間が~9月>
- 東京ソラマチ(R) 夏休みワークショップ(東京ソラマチ(R) )
- 栄光サイエンスラボ 夏の特別講座(各教室)
「私の可能性発見!診断」で子どもの興味関心をチェック

「私の可能性発見!診断」は、診断無料&登録不要!たった6つの簡単な質問に回答するだけで、子どもの興味・関心タイプがわかります。記事で紹介している各夏休みイベントにはそれぞれアイコンが表示されているので、子どものタイプに合ったイベント選びの参考にしてみて!
<7つの興味・関心タイプ>
- アイデアを形にすること 「クリエータータイプ」
- 新しいことを発見すること 「研究者タイプ」
- 人を喜ばせること・楽しませること 「エンターテイナータイプ」
- 人を助ける・守ること 「サポータータイプ」
- 自然や動物を守る・関わること 「エコロジストタイプ」
- 人に影響を与えること 「リーダータイプ」
- 人の暮らしを支えること 「ライフデザイナータイプ」
開催が8月10日までの自由研究イベント
五感でふれる“東京の海の今”。干潟と食を学ぶ、サマーナイト自由研究
[会場] メズム東京(東京都)
[タイプ] エコロジスト ライフデザイナー

東京の海の今について学べるプログラム。世界の海洋環境や東京湾の現状を学ぶ環境講座から始まり、子どもたちの視点で未来の海を守るために私たちができることを、丁寧かつ実践的に教わります。総料理長が手掛ける「持続可能なシーフード」を使った特別メニューも登場!「海・環境・食」に焦点を当てた夏の体験型学習です。
期間 | 2025年8月2日(土) |
---|---|
住所 | 東京都港区海岸1-10-30 |
URL |
おやこもの作りたいけん 仕事発見ラボ ~未来の仕事を見つけよう~
[会場]中央区立産業会館(東京都)
[タイプ] 研究者 リーダー ライフデザイナー

小学3年生~中学3年生と保護者を対象とした職業体験イベント。体験型ビジネスゲームの「The Project」を通して、プログラム開発現場で起きる様々なイベントを体験します。体験で使用したテキストは持ち帰れるので、自由研究に活用してみてはいかがでしょうか。応募受付は7/28まで。
期間 | 2025年8月2日(土) |
---|---|
住所 | 東京都中央区東日本橋2-22-4 |
URL |
親子でたのしくハンカチーフに絵をかこう Vol.19
[会場]ブルーミング中西株式会社(東京都)
[タイプ] クリエーター

親子で自由にお絵描きを楽しみながら世界にひとつだけのオリジナルハンカチーフを作れるイベント。今回は、昭和レトロがかわいい食器シリーズ「アデリアレトロ」との特別コラボ!限定デザインのハンカチーフを使って色を塗ったり絵を描き加えたり、親子で自由にデザインを楽しんで!事前予約制。
期間 | 2025年8月2日(土) |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋人形町3-2-8 人形町名花館2階 |
URL |
親子で遊ぶお仕事自由研究【ジョブラボ!】〜好きを仕事にできる子どもを増やす〜
[会場] すみだ産業会館(東京都)
[タイプ] クリエーター 研究者 ライフデザイナー

教育費やお金の知識に不安のあるママパパとその子どもが、楽しく遊んで学べる親子向け体験型イベント。親子で参加できるワークショップや、カメラマン、お医者さん、ユーチューバーなどのお仕事体験を楽しめます。お仕事体験でお給料を受け取ったら、【消費】【貯金】【寄付】【投資】からどのように使うかを決めます。最後にまとめれば自由研究にぴったり!
期間 | 2025年8月3日(日) |
---|---|
住所 | 東京都墨田区江東橋3-9-10 墨田区・丸井共同開発ビル8・9階 |
URL |
https://www.reservestock.jp/shared_projects/index/MWZjNTBlN2NiM |
共生社会ってなんだろう?
[会場] BPM(東京都)
[タイプ] 研究者 サポーター リーダー

まんが教材「わけがあってこちら側に止まっています~心のバリアフリー~」を活用したワークショップやボッチャ体験を通して、どうしたら特徴の違う他者同士が気持ちよく社会の中で暮らせるかを考える想像力や共感力を育くむプログラムを体験。現役の学校の先生や理学療法士らが全面的にサポートしてくれるので安心です。小学3年生~6年生の児童生徒の参加申し込みを7/20まで受け付け中。
期間 | 2025年8月3日(日) |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区池尻2-31-24 信田ビル2階 |
URL |
Your TIME.5th
[会場] 品川インターシティホール(東京都)
[タイプ] サポーター ライフデザイナー

歯科医師や医師、理学療法士、保育士、管理栄養士など“からだのプロフェッショナル”たちが一堂に集結!歯科体験(歯を詰めるなど)や医療器具を使った模擬診察、健康ワークショップ、姿勢チェックなど、「あそびながら学べる」コンテンツで、健康のことを楽しく学びながら子どもの「職業観」を広げ、将来の夢のきっかけ作りに役立ちます。事前チケット制。
期間 | 2025年8月3日(日) |
---|---|
住所 | 東京都港区港南2-15−4 |
URL |
夏休み子ども化学実験ショー2025
[会場]科学技術館(東京都)
[タイプ] クリエーター 研究者

暮らしの中で役立っている化学のミラクルパワーに“ふれる、つくる、かんがえる”参加体験型イベント。実験には入場後に参加予約が必要な「実験体験イベント」と、予約なしで参加できる「ステージイベント」があります。光を当てると固まる樹脂や、偏光板の仕組みを学べるステンドグラスなど、夏休みの自由研究にも活かせる面白い実験をラインナップ。参加費無料。
期間 | 2025年8月2日(土)・3日(日) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区北の丸公園2-1 |
URL |
汐留サマースクール2025
[会場]新橋駅~汐留駅間地下コンコース、日本テレビ本社(東京都)
[タイプ] クリエーター エコロジスト ライフデザイナー

小学生を対象にした“好き”を見つけて伸ばせる学びのイベント。クイズステージや科学実験ショー、テレビ報道記者体験など、普段ではできないような体験が揃っています。予約必須のものや抽選のものもありますが、全ブース無料で体験できます。
期間 | 2025年8月2日(土)・3日(日) |
---|---|
住所 | 東京都港区東新橋1-6-1 など |
URL |
親子で楽しむ!キッズケーキ教室
[会場]吉祥寺エクセルホテル東急(東京都)
[タイプ] 研究者 エンターテイナー ライフデザイナー

「なりたい職業」ランキングでも上位に挙げられる“パティシエ”の仕事を、ホテルクオリティで気軽に体験できるイベント。プロのパティシエが講師となり、親子で協力してケーキ作りを楽しめます。イベントの最後には、参加された子どもそれぞれに修了証をプレゼント!
期間 | 2025年8月3日(日) |
---|---|
住所 | 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-4-14 |
URL |
https://www.tokyuhotels.co.jp/kichijoji-e/banquet/plan/130885/index.html |
土のふしぎ発見! 光るどろだんご教室2025
[会場]ジャパンホームシールド本社(東京都)
[タイプ] クリエーター エコロジスト

昨年大好評だった小学生向けの出前授業「土のふしぎ体験教室(光るどろだんごづくり)」を今年も開催。昔に比べて学校のグラウンドや公園で土に触れる機会が少なくなった子どもたちに、土について楽しみながら学ぶことができる機会を提供します。事前にフォームから申し込みが必要です。
期間 | 2025年8月5日(火) |
---|---|
住所 | 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア17階 |
URL |
https://sumaken.j-shield.co.jp/disaster-prevention/dorodango2025.html |
夏休みにもっと楽しく学ぼう!親子でテーブルマナー教室
[会場]東京ドームホテル(東京都)
[タイプ] ライフデザイナー

親子で楽しく学ぶ本格フランス料理テーブルマナー教室。ホテルのシェフが手掛ける本格フランス料理を楽しみながら、経験豊富なスタッフから接客や調理の経験から得た知識と技術を学べます。参加後には「夏休みにもっと楽しく学ぼう!親子でテーブルマナー教室 修了証」の授与も!学んだことをレポートにしてみてはいかがでしょうか。
期間 | 2025年8月6日(水) |
---|---|
住所 | 東京都文京区後楽1-3-61 |
URL |
https://www.tokyodome-hotels.co.jp/banquet/family-tablemanner/ |
コーヒーとSDGs forキッズ
[会場]UCCグループ東京本部1階など(東京都、兵庫県)
[タイプ] 研究者 エコロジスト

小学校高学年とその保護者が対象。コーヒーを通して社会課題やその解決策、毎日の生活の中で取り組めることなど、幅広くSDGsが学べます。コーヒーのあるあたりまえの未来について、この夏、家族で考えてみませんか?
期間 | 2025年7月29日(火)~8月9日(土) |
---|---|
住所 | 東京都港区赤坂8-5-26 住友不動産青山ビル西館1階、兵庫県神戸市中央区港島中町7-7-7 2階 |
URL |
開催が8月20日までの自由研究イベント
夏の自由研究にぴったり!キッズ体験イベント
[会場]ザ・プリンス さくらタワー東京、グランドプリンスホテル高輪、グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
[タイプ] エコロジスト ライフデザイナー

親子で楽しめる体験イベントを3種類開催。「バーテンダー体験」では、衣装を身に着けてオリジナルのノンアルコールカクテルを作りましょう。グランドプリンスホテル新高輪の「メインバー あさま」で子ども向けのバーテンダー体験は初開催です。「テーブルマナー講座」、「SDGsを学ぶ!竹あかりワークショップ」は昨年も大好評!ホテルならではの体験イベントとなっています。
期間 | 2025年8月3日(日)~12日(火) |
---|---|
住所 | 東京都港区高輪 3-13-1 |
URL |
トイドローン体験イベント~「未病×ドローン」で子どもたちの「未来を創る力」を育む~
[会場] BIOTOPIA(東京都)
[タイプ] クリエーター 研究者 リーダー

ドローン操縦を楽しむだけでなく、即時の反応と判断を必要とするドローン操作を通じて集中力を養い、子ども同士や親子での共同作業を通じて協力やコミュニケーション能力の向上を目指すイベント。ドローン体験のほか、「マイ竹箸づくり」「焚火」「こども造形教室「はにわを作ろう」」などのワークショップで感受性も高めます。一泊二日の宿泊と日帰りプランが選べます。
期間 | 2025年8月15日(金)・16日(土) |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄上郡大井町山田300 |
URL |
「金属アート・花のつぼみ」をつくるワークショップ
[会場]玉川髙島屋S・C(東京都)
[タイプ] クリエーター エコロジスト リーダー

LEDキューブ連動のアート体験や親子で学ぶ環境教育ワークショップが体験できます。多摩美術大学との協力により実現した、アートワークショップでは、彫刻家指導のもと親子で金属アート作品作りに挑戦!完成したつぼみは玉川髙島屋S・C南館アトリウムガーデンのガーデンテラスに設置する3つの彫刻作品の一部となって展示されます。事前予約制。その他にも自由研究向けのイベントがたくさん!
期間 | 2025年8月2日(土)・10日(日)・11日(月・祝)・17日(日) |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区玉川3-17-1 |
URL |
親子でモノづくりワークショップ
[会場]LAULE’A(東京都)
[タイプ] クリエーター

天然アロマを使った「虫除けスプレー」作りや、カラフルで楽しい「宝石・ぷるぷるせっけん」&「バスボム」作りを楽しめます。素材は肌にやさしいナチュラル成分を使用するので、子どもが扱うのも安心。感性や創造力を育みながら、自分だけのアイテムを手作りできます。持ち物は不要。
期間 | 2025年8月16日(金)・17日(土) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区神田小川町3-11-9 E-Frontビル 1階 |
URL |
開催が8月31日までの自由研究イベント
キッズイベント 星の王子さま×ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
[会場] ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(東京都)
[タイプ] クリエーター ライフデザイナー

開業30周年を記念して「星の王子さま」との特別コラボを開催。クッキング体験ではコック帽と星の王子さまオリジナルエプロンが付き、参加した子ども全員に修了証が贈呈されます。ほかにも、親子でテーブルマナーを学べる教室「マナーの星にようこそ」や、物語にも登場する“ぼくのバラ”を中心にした世界にひとつのオリジナルハーバリウムドーム「Blooming Star」を作れるワークショップなどのプログラムが揃っています。
期間 | 2025年7月28日(月)~8月21日(木)※プログラムにより異なる |
---|---|
住所 | 東京都港区海岸1-16-2 |
URL |
https://www.interconti-tokyo.com/feature/sp-parent-child-event_2025.html |
ドルトンスクール 夏のセミナー
[会場]河合塾学園ドルトンスクール東京校(東京都)
[タイプ] 研究者 リーダー

2才児~小学3年生を対象にしたサマープログラム。「サイエンス」、「アート」、「世界旅行」など、学齢、学年に応じたテーマのもと創作活動や探究活動に取り組みます。知的好奇心を喚起し、心に残る体験が凝縮された3~4日間連続のイベントです。
期間 | 2025年7月29日(火)~8月22日(金) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区上原3-28-18 |
URL |
君も博士になれる展 empowered by 博士ちゃん
[会場] 東京ミッドタウン八重洲(東京都)
[タイプ] 研究者 エコロジスト

子どもたちが“興味を持つこと”、“考えること”、“学ぶこと”に楽しく夢中になれる、知的体験イベント。この夏は東京ミッドタウン八重洲を舞台に、“ハテナ”にふれる学びのきっかけが随所にちりばめられています。巨大な人体模型に入り込んで「体の中」を冒険したり、博士ちゃんたちの好きが詰まったさまざまな研究の展示など、知的好奇心を刺激するコンテンツが盛りだくさん!
期間 | 2025年7月26日(土)~8月24日(日) |
---|---|
住所 | 東京都中央区八重洲2-2−1 |
URL |
おしごと体験
[会場]パルシステム連合会稲城事務所(東京都)
[タイプ] ライフデザイナー

パルシステムの物流センターで実際に使用されている仕分け機や、オリジナル動画やパネル、タブレットなどを使って、楽しみながら宅配の仕組みを知ることができるお仕事体験。大人もためになると保護者にもオススメです。事前申込制。
期間 | 2025年7月21日(月祝)・24日(木)・26日(土)・28日(月)・31日(木)・8月2日(土)・7日(木)・25日(月)・28日(木) |
---|---|
住所 | 東京都稲城市百村2111 パルシステム連合会稲城事務所1階 |
URL |
https://information.pal-system.co.jp/press/250704-inagilogisticsit/ |
遊んで学べるTX鉄道体験
[会場] 浅草ビューホテル(東京都)
[タイプ] クリエーター ライフデザイナー

浅草ビューホテルとつくばエクスプレスの周年を記念し、つくばエクスプレス(TX)をテーマにした体験型イベント。“ホテルが紡ぐ体験、鉄道が運ぶ物語”をテーマに、TX鉄道の魅力を親子で学びながら楽しめる、特別な5日間となっています。入場無料の「遊んで学べるTX鉄道体験」では、TX模型の紙工作制作や運転シミュレーション、Nゲージ展示など鉄道好きにも嬉しいプログラムが用意されています。
期間 | 2025年8月25日(月)〜29日(金) |
---|---|
住所 | 東京都台東区西浅草3-17-1 |
URL |
すみだ伝統文化ふれあい寺子屋
[会場]民謡酒場 向島栄翠(東京都)
[タイプ] 研究者 エンターテイナー

民謡・三味線・民舞・着物・筝・琵琶などを本格的に学ぶとともに、文化と食をつなぐ「民謡こども食堂」も開催。伝統文化と生活文化を一体的に学べる場として展開します。普段は触れることのない文化に挑戦できる貴重な機会となっています。体験した内容をレポートにまとめれば立派な自由研究に!申し込みが必要です。
期間 | 2025年8月1日(金)・8日(金)・15日(金)・22日(金)・29日(金) |
---|---|
住所 | 東京都墨田区向島4-2-4 |
URL |
AKIBAフェス ~楽しい・学びのアキバ夏!~
[会場]秋葉原UDX 、秋葉原ダイビル(東京都)
[タイプ] クリエーター 研究者 ライフデザイナー

ステージや縁日で「遊び」!子どもたちの発想をカタチにするワークショップで「学ぶ」!“遊び・学び尽くす”を楽しめるフェスです。入場無料ですが、スペシャルワークショップへの参加は事前予約制なので早めにチェックを!
期間 | 2025年8月29日(金)・30日(土) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区外神田4-14-1、東京都千代田区外神田1-18-13 |
URL |
サマーブック(夏休み日記)夏休みの思い出の1ページを作ろう
[会場]二子玉川ライズ S.C.(東京都)
[タイプ] クリエーター 研究者 エコロジスト

知育・芸育・食育などさまざまな「〇育」を体験できるワークショップ。未就学児~小学校低学年とその家族向けです。プリンアラモードの盛りつけや、おなまえキーホルダー作り、地球の姿を観察など、興味深い体験がたくさん!「もったいない野菜」の特別メニューを味わえるフェアも開催中。
このスポットの紹介記事
» 東京・二子玉川ライズS.C.で「サマーブック」開催 低学年向け知育・芸育・食育ワークショップや謎解きが楽しめる!自由研究にも
期間 | 2025年7月22日(火)~8月31日(日) |
---|---|
住所 | 東京都世田谷区玉川2-21-1 |
URL |
開催が9月までの自由研究イベント
東京ソラマチ(R) 夏休みワークショップ
[会場]東京ソラマチ(R) (東京都)
[タイプ] クリエーター

夏らしい貝殻を使ったマリンキーホルダー作り、夏らしいさわやかな星空ジュースの上に、かわいいアニマルのアイスが乗った食品サンプル作りや、まるでお菓子のような「クリームソーダソープ」作り、飴細工の「おばけ」作りといった、たくさんのワークショップを開催。事前予約できるものもあるので、あらかじめ確認をお忘れなく。珍しい「ヤドカリ釣り」、「ウーパールーパーすくい」体験も!
期間 | 2025年6月20日~9月23日 |
---|---|
住所 | 東京都墨田区押上1-1−2 |
URL |
栄光サイエンスラボ 夏の特別講座
[会場] 各教室(東京都、神奈川県)
[タイプ] クリエーター 研究者 エンターテイナー

年少~中学3年生を対象とした5講座の対面講座があります。完成させた作品は持ち帰れるものもあるので自由研究として提出するのもオススメ。
期間 | 2025年7月~9月 |
---|---|
住所 | 各教室 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。