
小中学生のための未来をつなぐ職業体験イベント「職業体験EXPO 2025」を、2025年7月26日(土)に開催します。会場はリアルとオンラインがあり、リアル会場は小学生3~6年生が対象、オンライン会場は原則として中学生の参加を受け付けています。仕事や社会について学べる機会は、夏休みの自由研究にもおすすめ!
▼昨年の様子はこちら!
どんな職業体験ができる?るるぶKidsが取材!
職業体験EXPOとは?

「子どもと社会の出会い」をテーマに、全国の子どもたちに会社の取り組みや企業活動を学べる場を提供することで、社会のしくみを知ると同時に、将来の目標や職業感を育んでもらうことを目的としています。
企業・団体の事業内容やサステナビリティ等に関連する取り組みから学べるコンテンツが中心で、各企業・団体によるセミナー・ワークショップ・パネル展示など盛りだくさんの内容となっています。
どんなことが学べる?

展示やクイズ、お仕事紹介など、多彩なプログラムを通じて、多くの気付きや学びが得られるチャンスとなっています。
リアル会場では、夏休みの自由研究シートも配布されるので、体験した内容をまとめて自由研究の一つとしてみてはいかがでしょう。
また、オンライン会場は、中学生を対象としていますが、希望により小学生も参加可能。ただし内容がやや高度となっていることをご了承ください。
出展企業・団体
- 出展企業:国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA) /株式会社エフピコ/カンロ株式会社/株式会社クレディセゾン/株式会社シード/株式会社JTB/一般社団法人全国農協観光協会/第一生命保険株式会社/株式会社トリドールホールディングス/雪印メグミルク株式会社/株式会社ライフコーポレーション (以上五十音順)
- 省庁:東京消防庁/国土交通省
参加企業・団体はさらに増える予定。詳しくは⇓ 公式サイトをご確認ください。
参加方法は?事前予約が必要?

住友不動産ベルサール渋谷ファースト
参加費や入場料は無料ですが、リアル会場・オンライン会場共に事前の参加予約が必要となっています。参加予約が必要なのは子供のみで、同行者の事前予約は不要です。
なお、リアル会場は、11時もしくは14時の入れ替え制となっています。近くに似た名前の建物もあるので、時間や場所をお間違え無く!
子どもたちが仕事や社会について学べる貴重な機会となっています。予約は必要ですが、入場費などはかからないので、親子で気軽に参加してみてはいかがでしょう。
職業体験EXPO 2025
日程 | 2025年7月26日(土) |
---|---|
時間 | 11~17時(リアル会場は入れ替え制) |
場所 | 東京都渋谷区東1-2-20 住友不動産渋谷ファーストタワーB1 住友不動産ベルサール渋谷ファースト |
料金 | 無料(子どものみ要参加予約。同行者の事前予約は不要) *リアル会場では子ども1名につき、同行者(大人)2名まで入場可能。 |
対象年齢 | 小学3~6年生(オンラインは中学生向け) |
URL |
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。