
灘浜サイエンススクエア(兵庫県神戸市灘区)
兵庫県でおすすめの無料(0円)のおでかけスポット・遊び場6件をご紹介。牧場や博物館、展望スポットなどがあります。(弁当持ち込みOK:3件、雨でもOK:4件)
ジャージー乳牛の放牧風景が壮観な「共進牧場」や、普段なかなか知ることのできない税関の取り締まりを楽しく学べる「神戸税関広報展示室」、飛行機の離発着と神戸市街の美しい夜景が楽しめる「神戸空港」など、ご当地ならではのスポットも多いので、遠方からの家族旅行に取り入れてもいいですね!
週末には実験教室もある「灘浜サイエンススクエア」もおすすめです。
飲食店・売店の有無、乳幼児向け設備・サービスなどのお役立ち情報もチェックして、節約しながら遊んだり学んだりできるスポットにでかけましょう。
- <飲食系工場見学>の10選はこちら!
- <牧場など>
- 三木ホースランドパーク(三木市)
- 共進牧場(小野市)
- <博物館・体験施設>
- 神戸税関広報展示室(神戸市中央区)
- 灘浜サイエンススクエア(神戸市灘区)
- 尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館(尼崎市)
- <展望スポット>
- 神戸空港(神戸市中央区)
無料の飲食系工場見学10選はこちら!
神戸など兵庫県で無料の工場見学10選!ポッキーやたこせんべいなど人気のお菓子も
お菓子やカニ風味蒲鉾、サイダーなど、子どもが大好きなおいしい飲食系の工場見学がいっぱい!伝統の味噌や醤油の歴史もわかる工場見学は、食育にもピッタリです。予約が必要なスポットや、手作り体験は有料というスポットもあるのでご注意を。
(弁当持ち込みOK:1件、雨でもOK:10件)
兵庫県の無料の牧場など
三木ホースランドパーク(兵庫県/三木市)
みきほーすらんどぱーく
子どもも大人も楽しめる馬と自然のテーマパーク
きゅう舎で馬を間近に見たり、バーベキューをしたり、日帰りでも泊まりでも楽しめる施設。一番おすすめは馬術競技会の観戦で、ふだん見ることの少ない乗馬や馬術といった世界をお弁当を食べながら見ることができる(開催日などは公式サイトを要確認)。引き馬や馬車、にんじんを馬にあげられる「にんじんタイム」は、土・日曜、祝日の13時15分~14時にあるのでイベント開催と併せてチェックしておきたい。



<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:バイキングレストラン
- お弁当持ち込み:可
- 売店:あり(土・日曜、祝日営業)
- 雨天時OKの施設:なし
- 乳幼児向け設備・サービス:おむつ替えベッド
- コインロッカー:なし
<有料で楽しめるもの> 引き馬・馬車:高校生以上500円、中学生以下300円、にんじんタイム100円
住所 | 兵庫県三木市別所町高木三木ホースランドパーク |
---|---|
問合先 | 0120-816-892 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 9~17時(11~2月は~16時) |
定休日 | 第4月曜、エクウスの森は月・火曜(祝日の場合は翌日) |
料金 | 入園無料、引き馬・馬車:高校生以上500円、中学生以下300円、にんじんタイム100円 |
URL |
共進牧場(兵庫県/小野市)
きょうしんぼくじょう
ジャージー種の乳牛の可愛さにモー夢中!
「ジャージーミルク」の名前で知られるこの牧場で見ておきたいのは牛の放牧。放牧は春~秋が多く、特に天気のよい10~15時頃は、たくさんのジャージー種の乳牛が放たれるため壮観。見学後は、毎朝搾られる生乳のジャージーミルクソフトクリーム350円や極上プリン480円など、ここの名物アイテムを買って帰ろう。レストランもある。


<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:レストラン
- お弁当持ち込み:可(公園のみ)
- 売店:あり
- 雨天時OKの施設:なし
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:なし
住所 | 兵庫県小野市浄谷町1544 |
---|---|
問合先 | 0794-63-5751 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 入場自由、レストランは11~17時 |
定休日 | 入場自由、レストランは月曜(祝日の場合は翌日) |
料金 | 入場無料 |
URL |
兵庫県の無料の博物館・体験施設
神戸税関広報展示室(兵庫県/神戸市中央区)
こうべぜいかんこうほうてんじしつ
密輸&コピー商品について勉強できる税関のPR室
開港以来、横浜とともに海外からの窓口となってきた神戸ポート。そこに昭和2年(1927)建築の重厚な外観を見せているのが神戸税関だ。不正薬物などの輸出入を取り締まるのが主な業務で、1階の展示室では実際にコピー商品を手にとって本物と見分けられるか試したりできるのがおもしろい。ほかにも、これまで摘発された麻薬、拳銃の密輸手口を紹介しており、TVなどでやっている麻薬摘発報道などを思い浮かべてしまう生々しい展示ぶりに驚かされる。展示室は3部屋に分かれており、一番奥で税関の役割を映像で見て、手前の2つの部屋で展示物を見学できる。



<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:8階食堂(営業時間11時30分~13時30分)
- お弁当持ち込み:不可
- 売店:あり
- 雨天時OKの施設:あり(全施設屋内)
- 乳幼児向け設備・サービス:ベビーシート
- コインロッカー:なし
住所 | 兵庫県神戸市中央区新港町12-1 |
---|---|
問合先 | 078-333-3028/神戸税関広報広聴室 |
予約 | 予約不要(10名程度以上の団体で職員による案内希望の場合、要予約) |
営業時間 | 8時30分~17時 |
定休日 | 土・日曜、祝日、年末年始 |
料金 | 入館無料 |
URL |
灘浜サイエンススクエア(兵庫県/神戸市灘区)
なだはまさいえんすすくえあ
製鉄や発電をテーマに遊びながら科学を学べる子供向けの施設
神戸製鋼所が運営する、海が見えて気持ちがいい体感型学習施設。アミューズメント性が高いため、子どもたちに人気がある。館内の展示のなかでもネットでできた高層迷路の「ワンダーメイズ」は行列ができるほど。土・日曜、祝日に開催の実験教室は親子で楽しめる。敷地内にはビオトープがあり、小さな生き物や植物を観察できる。近くに水中ジムや人工温泉がある灘浜ガーデンバーデンも。

画像提供:Nadahama Science Square

画像提供:Nadahama Science Square

画像提供:Nadahama Science Square
<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:不可
- 売店:なし
- 雨天時OKの施設:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:あり
住所 | 兵庫県神戸市灘区灘浜東町2 |
---|---|
問合先 | 078-882-8136 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 9時30分~16時30分 |
定休日 | 月曜(祝日の場合は翌平日)、気象警報発表時 |
料金 | 入館無料 |
URL |
尼崎信用金庫 世界の貯金箱博物館(兵庫県/尼崎市)
あまがさきしんようきんこ せかいのちょきんばこはくぶつかん
尼信の圧巻の貯金箱コレクション
日本だけではなく、世界の国々の暮らしに根付いている貯金箱文化。江戸時代や明治時代の日本の貯金箱をはじめ、中世から近代にかけての欧米のアンティークの品々など世界62カ国、約1万4000点のさまざまな貯金箱コレクションを所蔵する博物館。館内にはユニークで多彩なコーナーが設けられ、鉄腕アトムやウルトラマンなどノスタルジックな形の貯金箱が集められたコーナーや、約400点の貯金箱で街の風景を箱庭的に演出した「貯金箱ランド」などみどころ満載。ネコやブタ、ニワトリなど動物の種類ごとの展示や、鉄製のからくり貯金箱など、貯金箱の歴史や世界の風俗を感じながらも、珍しくてクスっと笑える癒し系スポットだ。

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:なし
- お弁当持ち込み:不可
- 売店:なし
- 雨天時OKの施設:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:なし
- コインロッカー:なし
住所 | 兵庫県尼崎市西本町北通3-93 |
---|---|
問合先 | 06-6413-1163 |
予約 | 予約不要(団体は要予約) |
営業時間 | 10~16時 |
定休日 | 月曜、祝日(土・日曜の場合は開館) |
料金 | 入館無料 |
URL |
兵庫県の無料の展望スポット
神戸空港(兵庫県/神戸市中央区)
こうべくうこう
展望も館内も神戸らしさ満載
1階は到着ロビー、2階は出発ロビー、3階はレストラン街、屋上にある展望デッキは、神戸の市街地と間近を駆ける飛行機が楽しめる。飛行機を見ながらお茶をしたりレストランで食事ができるスポットとしても人気がある。3階のスカイコートは柵もなく、ガラス越しに飛行機の発着が間近で見えるので、こちらもおすすめだ。


<子どもとおでかけ!お役立ち情報>
- レストランまたはカフェ:あり(レストラン街)
- お弁当持ち込み:3階イートインコーナー・屋上庭園のみ可
- 売店:あり
- 雨天時OKの施設:あり
- 乳幼児向け設備・サービス:授乳室、おむつ交換台
- コインロッカー:あり
住所 | 兵庫県神戸市中央区神戸空港1 |
---|---|
問合先 | 078-304-7777/神戸空港総合案内所 |
予約 | 予約不要 |
営業時間 | 6~23時(店舗により異なる) |
定休日 | 無休 |
料金 | 入館無料 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。