
関東(神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木…)で開催される夏休みの自由研究に役立つおすすめのイベントや企画展、ワークショップなどをご紹介! 工作や科学実験、SDGs、職業体験など、バラエティ豊かなテーマについて子どもたちが楽しく学べるイベントが盛りだくさんです。予約が必要なものもありますので、公式サイトなどで早めにご確認を。さらに、無料で診断できる「私の可能性発見!診断」も実施中。子どもの興味関心に合ったイベントがわかるのでぜひ診断してみて!
- 「私の可能性発見!診断」で子どもの興味関心をチェック
- 東京都の26件はこちら
- 有隣堂 親と子の夏休みはかせセミナー(東京、神奈川、千葉 ~8/23)
- 栄光サイエンスラボ 夏の特別講座(東京、神奈川 ~9月)
- 夏休み宿題フェスティバル in スカイガーデン(神奈川 ~8/31)
- 横浜発掘物語2025 夏休み編(神奈川 ~9/7)
- 夏休み子ども環境教室(神奈川 ~8/23)
- おさかな自由研究inかまぼこの里(神奈川 ~8/24)
- 夏休みこどもデザインファクトリー(埼玉 ~8/31)
- 夏のさつまいも博2025(千葉 ~8/10)
- 氷だよ!全員集合&プール(千葉 ~8/15)
- よくばりキッズホテリエ(千葉 ~8/31)
- I Museum Summer(千葉 ~9/21)
- おしごとトレカラリー2025(茨城 ~8/31)
- ひまわりと過ごす里山の夏休み(茨城 ~8/31)
- 夏休み自由研究SDGsワークショップ(栃木 ~8/7)
「私の可能性発見!診断」で子どもの興味関心をチェック

「私の可能性発見!診断」は、診断無料&登録不要!たった6つの簡単な質問に回答するだけで、子どもの興味・関心タイプがわかります。記事で紹介している各夏休みイベントにはそれぞれアイコンが表示されているので、子どものタイプに合ったイベント選びの参考にしてみて!
<7つの興味・関心タイプ>
- アイデアを形にすること 「クリエータータイプ」
- 新しいことを発見すること 「研究者タイプ」
- 人を喜ばせること・楽しませること 「エンターテイナータイプ」
- 人を助ける・守ること 「サポータータイプ」
- 自然や動物を守る・関わること 「エコロジストタイプ」
- 人に影響を与えること 「リーダータイプ」
- 人の暮らしを支えること 「ライフデザイナータイプ」
東京都の26件はこちら

東京の自由研究イベント
“東京の海の今”に五感でふれる体験型学習や、ホテルで憧れの“パティシエ”の体験、光るどろだんごを作る土のふしぎ体験教室など、ユニークな体験がいっぱい!
神奈川県(横浜・小田原など)の自由研究におすすめのイベント
有隣堂 親と子の夏休みはかせセミナー2025
[会場]アトレ大井町3階セントラルガーデンなど(東京都、神奈川県、千葉県)
[タイプ] クリエーター 研究者 エコロジスト

「光の不思議なアートの世界と万華鏡作り」や「身近な道具で真空実験&ロボットアームキャプチャー作り」、「天然の鉱石を使って絵の具をつくろう」といった好奇心を刺激する夏休みの特別な体験をお届け!「有隣堂ブックカバーVer.製本キット」で作る本のしくみを学んで作れる製本講座は、書店ならでは講座。本好きの親子はぜひ!事前予約が必要です。
期間 | 2025年8月10日(日)、11日(月・祝)、14日(木)、23日(土) |
---|---|
住所 | 各店舗 |
URL |
栄光サイエンスラボ 夏の特別講座
[会場] 各教室(東京都、神奈川県)
[タイプ] クリエーター 研究者 エンターテイナー

年少~中学3年生を対象とした5講座の対面講座があります。完成させた作品は持ち帰れるものもあるので自由研究として提出するのもオススメ。
期間 | 2025年7月~9月 |
---|---|
住所 | 各教室 |
URL |
夏休み宿題フェスティバル in スカイガーデン
[会場] 横浜ランドマークタワー(神奈川県)
[タイプ] クリエーター 研究者 エコロジスト

家族で見て、体験して楽しめる夏休み期間限定イベント。テーマは「時空を旅する学びの空間」。恐竜ゾーンで「化石発掘ミッション」や、海・宇宙ゾーンで「万華鏡 ハマの海ごみで作るマリンアート」、「宇宙服レプリカ試着体験」など、夏休みの宿題や自由研究のヒントになるような展示やワークショップが集結します。「横濱ご当地AIアイドルの音楽プロデュース体験」などイマドキな体験も!入場時に小学生へ配られる「夏休み宿題ドリル」に学んだことを記載して持ち帰りましょう。
このスポットの紹介記事
» 横浜ランドマークタワーで「夏休み宿題フェスティバル」開催 恐竜の世界から宇宙飛行士まで多彩な展示や体験が勢ぞろい!
期間 | 2025年7月18日(金)~8月31日(日) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー69階展望フロア スカイガーデン |
URL |
https://www.yokohama-landmark.jp/skygarden/skygarden_news/detail.php?id=61908 |
君も今日から考古学者!―横浜発掘物語2025 夏休み編―
[会場]横浜市歴史博物館 企画展示室(神奈川県)
[タイプ] クリエーター 研究者 エコロジスト

横浜市内から見つかった土器のかけらを観察したり、各所に散りばめられた問題を解いたりする体験を通して楽しく考古学を学ぶことができる展覧会です。本物の土器のかけらをカラフルな色で紙に写し取るカラー拓本体験や、土偶などの塗り絵といった、夏休みの自由研究にぴったりなワークショップや親子向けナイトミュージアム、ミュージカルといったイベントが予定されています。
期間 | 2025年8月9日(土)~9月7日(日) |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市都筑区中川中央1-18-1 |
URL |
https://www.rekihaku.city.yokohama.jp/koudou/see/kikakuten/2025/yokohamahakkutsu2025/ |
夏休み子ども環境教室
[会場]市立白鷗中学校など(神奈川県)
[タイプ] クリエーター エコロジスト ライフデザイナー

主に市内在住・在学している小学生を対象とした夏休み子ども環境教室。生物観察会や水のいきもの観察会など生き物好きにオススメなものや、ペットボトルのリサイクルについて学びオリジナルタンブラーを作る講座、カードゲームを使って地球環境について考える講座など、SDGsに興味がある人にオススメなものがラインナップ。日常生活にあるさまざまな自然や環境について、手で触れて、楽しく考えながら学ぼう!事前予約が必要です。
期間 | 2025年7月25日 (金) ~8月23日(土)の該当日 |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市各所 |
URL |
https://www.city.odawara.kanagawa.jp/field/envi/environ/ecoedu/p39651.html |
おさかな自由研究inかまぼこの里
[会場] 鈴廣かまぼこの里(神奈川県)
[タイプ] クリエーター 研究者 エコロジスト

かまぼこの原料である「魚」をテーマに、自然環境と向き合うことや魚食推進を目的としたイベント。かまぼこの里を回遊しながら楽しむクイズラリー「おさかなハンター」や、かまぼこ板のぬりえワークショップ「おさかなアーティスト」などを実施。8月17日(日)には、スペシャルゲストとして「さかなのおにいさん かわちゃん」が登場!おさかなクイズショーとワークショップを開催します。施設では、かまぼこの手づくり体験も実施しているので、合わせてチャレンジしてみてはいかが?
期間 | 2025年7月19日(土)~8月24日(日) |
---|---|
住所 | 神奈川県小田原市風祭245 |
URL |
埼玉県の自由研究におすすめのイベント
夏休みこどもデザインファクトリー2025
[会場] BIO-RESORT HOTEL&SPA O Park OGOSE(埼玉県)
[タイプ] クリエーター

オーパークおごせの店舗デザインやPOP制作をしているデザイナー2名が「夏休み自由研究&工作レスキュー隊」として、子どもたちの自由研究・工作をお手伝い!ファクトリーには自由に使える素材や工作道具が30種類以上揃っているので手ぶらでOK!旅行中も宿題の心配をせずに一石二鳥で楽しめます。
期間 | 2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
---|---|
住所 | 埼玉県入間郡越生町上野3083-1 |
URL |
千葉県の自由研究におすすめのイベント
夏のさつまいも博2025
[会場] 幕張メッセ(千葉県)
[タイプ] 研究者 ライフデザイナー

さつまいもフードの美味しさを楽しむイベント。さつまいもを使った実験やさまざまな知識の習得につながるステージ、紙芝居など、夏の思い出作りや自由研究に役立つ子ども向けプログラムもあります。「サイエンスショー&ワークショップ」では、さつまいもで水の色が変わるカラフル実験を実施予定。実験に参加できるワークショップも開催。「クイズラリー」は植物の学習にも◎
期間 | 2025年8月7日(木)~10日(日) |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1 |
URL |
氷だよ!全員集合&プール
[会場]ホテルニューオータニ幕張(千葉県)
[タイプ] クリエーター

自分で作ったキンキンに冷えた氷のジョッキで乾杯~!氷彫刻世界大会のチャンピオンの手ほどきで“氷ジョッキ”作りに挑戦しよう!出来上がったものは溶けてしまうので、写真で記録して、難しかった点や気づきと一緒にレポートにまとめよう!事前予約が必要です。
期間 | 2025年8月15日(金) |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市美浜区ひび野2-120-3 |
URL |
よくばりキッズホテリエ
[会場]ホテル ザ・マンハッタン(千葉県)
[タイプ] クリエーター ライフデザイナー

ホテルならではのお仕事体験が付いた宿泊プランを販売。ホテルスタッフと同じユニフォームを着て、「ロビーサービス&ベッドメイク」「寿司職人」「朝食のレストランサービス&パティシエ」の3つをホテルスタッフと一緒に体験!体験終了後は、ホテル館内で使える「トークン」のお給料も♪
期間 | 2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
---|---|
住所 | 千葉県千葉市美浜区ひび野2-10-1 |
URL |
I Museum Summer
[会場]市原歴史博物館(千葉県)
[タイプ] クリエーター

勾玉や貝のブレスレットをつくったり、昔の道具に触れたり、いろいろな体験が盛りだくさん!山伏・行人のプラバンスタンドづくりなど、「山」をテーマにした体験も実施。7月末には、夏休み自由研究・課題相談会も!自由研究に悩んでいたら、ひとまず参加してみてはいかが?
期間 | 2025年7月19日(土)~9月21日(日) |
---|---|
住所 | 千葉県市原市能満1489 |
URL |
https://www.imuseum.jp/moyoshi/2025_SUMMERVACATION/index.html |
茨城県の自由研究におすすめのイベント
おしごとトレカラリー2025
[会場]関東鉄道常総線:守谷駅、水海道駅、下妻駅、下館駅 竜ヶ崎線:竜ヶ崎駅(茨城県)
[タイプ] クリエーター ライフデザイナー

関東鉄道の駅を巡って鉄道の仕事に関するクイズに挑戦し、正解すると駅限定の“ご当地おしごとトレカ”がもらえる体験型ラリー。クイズに回答して5種類のご当地トレカをゲット!全5種類のカードを集めた後は、自分だけの「鉄道のおしごとヒーロー」を描いて自由研究として提出できます。鉄道好き、創作好きにオススメ!
期間 | 2025年7月19日~8月31日 |
---|---|
住所 | 各駅 |
URL |
ひまわりと過ごす里山の夏休み
[会場]いばらきフラワーパーク(茨城県)
[タイプ] クリエーター エコロジスト ライフデザイナー

夏休み期間は子ども入園無料!夏休みの宿題にぴったりなさまざまなモノづくりを体験できる「夏休み工作フェア」のほか、「押し花うちわづくり」や「お花で飾る麦わら帽子」など、豊富なアクティビティで夏の自然体験が盛りだくさん!「フローリストのお仕事」や「レストランのデザート開発」など日替わりでフラワーパークのお仕事が体験できる「学べる体験パック」も注目です。
期間 | 2025年7月19日(土)~8月31日(日) |
---|---|
住所 | 茨城県石岡市下青柳200 |
URL |
栃木県の自由研究におすすめのイベント
夏休み自由研究SDGsワークショップ
[会場]宇都宮パセオ(栃木県)
[タイプ] クリエーター サポーター エコロジスト

読書感想文ワークショップや、SDGsクイズ、コースター作りなど、参加無料のイベントがたくさん!フードドライブや認知症キッズサポート養成講座など、珍しいコンテンツもあるので親子で訪れてみてはいかがでしょう。
期間 | 2025年8月7日(木) |
---|---|
住所 | 栃木県宇都宮市川向町1-23 2階 保険見直し本舗 横 |
URL |
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。