JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

夜の田んぼ探検を生中継!? オンライン自然観察会「教えて!ネイチャー先生」って?

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

「教えて!ネイチャー先生」オンライン自然観察会

おうちで過ごすことが多い日々が続いています。そんななか、自然観察のプロ、つまり「ネイチャー先生」が自然の面白さをオンライン生中継で教えてくれる「教えて!ネイチャー先生!」が定期的に開催されています。

目次(index)

「教えて!ネイチャー先生!」オンライン自然観察会って?

おうちの近くでちっちゃな植物を観察しよう!

経験豊富な日本自然保護会のNACS-J自然観察指導員が、ネイチャー先生として自宅や身近な場所でできる自然観察の魅力を伝えてくれるオンライン教室です。
講師は相模原市立博物館学芸員の秋山幸也先生です。第一回は、「自宅近くでできる自然観察」として、先生の働く博物館前の駐車場で生中継。どこにでも生えている植物にも、自然の不思議がつまっていることを教えてくれました。この様子はYouTubeにもアップされています。
第二回は、台所でできる野菜の自然観察のやり方、楽しみ方を学びました。こちらも近日YouTubeにアップされる予定なのでお楽しみに!

(講師プロフィール)秋山 幸也(あきやま こうや)先生
NACS-J自然観察指導員/相模原市立博物館学芸員(生物担当)
1968年神奈川県生まれ。小学校低学年の頃、鳥の図鑑を見ながら落書き帳に絵を描くのが好きでした。そのうち、同じ鳥が庭へ来ているのに気付きました。その鳥、シジュウカラに興味を持って観察を始めたのがこの世界に入ったきっかけです。今は自然系学芸員として植物、両生類、鳥類、哺乳類など広く生きものを調べています。

オンライン自然観察会 第三回の概要をチェック

夜の散歩で見つけたカエル/教えて!ネイチャー先生

5月24日(日)の第三回、テーマは「田んぼの生きもの」です。ネイチャー先生が夜の田んぼを実際に歩きながら観察会をおこないます。(雨天の場合は別のテーマとなります)どんな光景が待っているんでしょうか。カエルの大合唱も聞けるかもしれませんね。
参加者は講師への質問や、出題されるクイズの回答など、コメントをチャットで書き込むことができるのも楽しみのひとつ。50名限定の観察会なので、答えてくれることも多いかもしれません。不思議に思ったことは、どんどん書き込んでみてはいかがでしょうか。

概要

  • 開催日時は2020年5月24日(日)19~20時。
  • ウェブ会議用ツール「ZOOM」を使って、一般の方にご参加いただく自然観察会です。
  • 対象は5歳から中学生までのお子さんとその保護者です。
  • 講師が自然観察をおこなう様子を生中継します。参加者は顔を非表示、音声はミュートにします。

申し込み方法

  • 参加を希望する方は専用フォームから申し込みをします。
  • 先着50組(5歳~中学生までのお子さんとその保護者)、定員になり次第締め切りです。
  • 通信環境の整った場所でパソコン・タブレット・スマホなどを利用して参加します。(カメラ内蔵機でなくても参加可能)
  • 申し込み者には、開催日2日前に参加案内がメールで送られます。

» 申込はコチラから

公益社団法人 日本自然保護協会って?

自然保護と生物多様性保全を目的に、1951年に創立された自然保護団体のひとつです。山から海まで、日本全国で自然を守るための様々な活動を続けています。「コロナに負けるな!Stay Home with Nature」として、休校中の子どもたちに向け、家のまわりのふしぎな自然を見つけられヒントとなる、教材資料やツールを無償公開しています。