
※ 2025年の情報は現在調査中です。2025年春に順次更新を予定しています
常磐自動車道【下り】のおすすめサービスエリアとパーキングエリアをピックアップ!それぞれイチオシのグルメ&お土産を紹介します。各スポットの詳細ページでは、施設内マップや赤ちゃんの授乳室などお役立ち施設の情報もチェックできますよ。
» 高速道路SA・PA TOP
» 常磐道【上り】のグルメ&お土産はコチラ
ドライブ前にチェック!
» チャイルドシートは何歳まで?ジュニアシートとは?
守谷SA【下り】(Pasar守谷)(茨城県/守谷市)
もりやさーびすえりあ くだり ぱさーるもりや
「憩いの森」をコンセプトとしたPasar
誰もがくつろげる「憩いの森」がコンセプトのサービスエリア。魚だし醤油ラーメンが人気の「せたが屋」をはじめ、東京・青山のとんかつ専門店「まい泉」や「焼肉トラジ」が集まる、フードコートが充実している。ショッピングコーナーでは「茨城スイートポテト」など、茨城の隠れた逸品や特産品を取り揃えた「旬撰倶楽部」も要チェック。コンビニの「ローソン」や「スターバックスコーヒー」があるほか、テイクアウトコーナー、ベーカリーコーナーにも各種専門店が勢揃い。
ステーキ丼定食 1780円
[グルメ]

店頭の大かまどで炊き上げたこだわりのご飯の上に、ミディアムレアの柔らかい牛肉をたっぷりのせた食べ応えのあるどんぶり。
店名 | 大かまど飯 寅福 守谷食堂 |
---|---|
時間 | 10~21時(20時30分LO) |
守谷さんちのヨーグルトを使ったばーむくーへん 1480円
[お土産]

守谷市「ミルク工房もりや」とコラボしたオリジナル商品。守谷さんちの飲むヨーグルトをふんだんに使用した、さわやかな風味のバームクーヘン。
店名 | 旬撰倶楽部 |
---|---|
時間 | 6~22時 |
下り
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//
谷田部東PA【下り】(茨城県/つくば市)
やたべひがしぱーきんぐえりあ くだり
つくば市への玄関口で関東土産を入手
自然と科学・未来が融合した街、つくば市への玄関口で、常磐自動車道のつくばJCTと桜土浦ICの間に位置するPA。フードコートでは、ボリューム感のあるセットメニュー・定食・麺類をはじめ、テイクアウトフードも楽しめる。自家製もつを使用した「もつ煮込定食」はリピーターも多い人気商品。
もつ煮込定食 800円
[グルメ]

自家製の柔らかいもつ煮を使用。リピーターも多い人気商品。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 6~19時 |
江戸崎のかぼちゃケーキ 1260円
[お土産]

江戸崎かぼちゃと干しブドウをパウントケーキとして焼き上げた。かぼちゃの自然な甘さを感じられる。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 6~19時 |
下り
美野里PA【下り】(茨城県/小美玉市)
みのりぱーきんぐえりあ くだり
茨城空港に近いのどかなPA
茨城県のほぼ中央に位置し、近隣には果樹園農家が点在する、のどかなパーキングエリア。手前の石岡小美玉[いしおかおみたま]スマートICを利用すれば、航空自衛隊(百里基地)と民間の共用飛行場である茨城空港へのアクセスが良好。名物の「みのりの生姜焼定食」は自家製ジンジャーソースがクセになる旨さで、リピーターも多い人気メニュー。「辛いワンタンメン」もおすすめ。ウォークインゲート(歩行者用出入口)が設置されており、一般道からも施設を利用できる。
みのりの生姜焼定食 1000円
[グルメ]

当店自慢の生姜焼定食。クセになる旨さで一度食べたらヤミツキになる逸品。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 7~19時 |
おみたまヨーグルト 300円
[お土産]

生乳をたっぷり使用し、醗酵させた産地限定ヨーグルト。なめらかなのどごしで、酸味とコクのバランスがとれたドリンクヨーグルト。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 7~19時 |
下り
友部SA【下り】(茨城県/笠間市)
ともべさーびすえりあ くだり
ドライブ旅を演出する「ドラマチックエリア」
武家屋敷をモダンにアレンジした外観と、蔵をテーマにした内観。館内中央には中庭を配置し、自然光を生かしたくつろぎの空間を創りだしている。「常陸の里山」をコンセプトに、本格手打ちそばを提供する「常陸庵」や茨城県産の食材が味わえるフードコート、オリジナル土産が買える売店ほか、楽しみがいっぱい。ベーカリーや「スターバックスコーヒー」もある。スマートICが設置されているほか、ウォークインゲート(歩行者用出入口)もあり、一般道からも施設を利用できる。
お子様カレー 800円
[グルメ]

甘口のカレーとからあげ・えびフライがセットになったメニュー。土・日曜、祝日の10~15時限定で提供。※写真はイメージ。
店名 | フードコート「丼どん」 |
---|---|
時間 | 7~22時 |
王様のまくら(ミニ) 1180円
[お土産]

たっぷりの生クリームを贅沢にロール。便利な個包装なので、気軽に食べられる。食べて納得のおいしさ。
店名 | ショッピング |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
下り
東海PA【下り】(茨城県/那珂郡東海村)
とうかいぱーきんぐえりあ のぼり
小規模ながら茨城土産が勢揃い
常磐自動車道の三郷ICからちょうど100kmの地点、手前の那珂ICから約7.9kmに位置するパーキングエリア。親切な気持ちを大切にした「おふくろスタイル」で、手作り感のあるメニューを提供するフードコート。「特製生姜焼き定食」や「東海スタミナラーメン」など、ボリュームたっぷりのメニューがおすすめ。「水戸納豆ソフト」もチャレンジしてみたい味。ショッピングコーナーは、小さいながらも茨城のみやげ物を数多く取り揃えている。24時間利用できるスマートICを併設。
東海スタミナラーメン 830円
[グルメ]

茨城県を代表するご当地ラーメン「スタミナラーメン」をアレンジ。白もつが入ったピリ辛あんかけラーメン。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 7~19時 |
奥久慈卵のとろ~りクリームパン 300円
[お土産]

奥久慈卵と牛乳を使用した、なめらかでコクのある自家製カスタードクリームがたっぷり入った自慢のクリームパン。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 7~19時 |
下り
中郷SA【下り】(茨城県/北茨城市)
なかごうさーびすえりあ くだり
野口雨情ゆかりのモニュメントがお出迎え
関東からみちのくへ向かう玄関口で、北茨城市に位置するサービスエリア。北茨城市は、童謡「七つの子」や「しゃぼん玉」を作詞した詩人「野口雨情」のふるさとでもある。SAには、“鎮守の森”をイメージした庭園があり、雨情の代表的な童謡の詩碑が6基点在している。ショッピングコーナーでは茨城や東京の土産を豊富に揃えている。フードコートでは、魚介だしが効いた「中郷ラーメン」や揚げたてサクサクの「メヒカリ定食」もぜひ味わいたい。
メヒカリ定食 1200円
[グルメ]

いまや希少な水揚げ量となっているメヒカリを唐揚げにした定食。
店名 | フードコート |
---|---|
時間 | 7~21時 |
めしどろぼうさん 520円
[お土産]

中郷SA近くにある老舗味噌蔵「たつご味噌」のしそ南蛮みそ。ご飯を盗まれた?と思うほどご飯が進むのが命名の由来。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 7~21時 |
下り
関本PA【下り】(茨城県/北茨城市)
せきもとぱーきんぐえりあ くだり
土産品も日用品も充実の品揃え
茨城県と福島県の県境、常磐自動車道の北茨城ICといわき勿来[なこそ]ICの間にあるパーキングエリア。北茨城ICから約8.1kmの地点に位置する。周囲は深い緑に囲まれた山間部で、のんびりくつろぐには絶好のポイント。24時間営業の「ファミリーマート」は、ATMもありコンビニならではの品揃えで便利。また、高速道路のPAにあるコンビニなので、みやげの品揃えが充実している。一般道からの歩行者用出入口となるウォークインゲートもが設置されている。
干し芋 べにはるか 700円
[お土産]

茨城土産といえば干しいも。明るい黄色の「べにはるか」は糖度も高く子どもにも人気。
店名 | 売店 |
---|---|
時間 |
下り
四倉PA【下り】(福島県/いわき市)
よつくらぱーきんぐえりあ くだり
旬の海鮮や厳選したお土産が揃う
海から車で約10分の場所にあり、海の幸・山の幸のどちらも満喫できるPA。フードコートの海岸食堂では、潮目の海とよばれる常磐沖で捕れた魚を使った海鮮メニューがおすすめ。漁港より直送される「刺身定食」や「焼魚定食」は、安くて旨いと評判。売店では「月色プリン」や「ほしいも」など福島県の厳選みやげ品を入手できる。「ウォークインゲート」(歩行者用出入口)が設置されており、一般道からも施設を利用できる。
炙り豚バラチャーシューメン 1150円
[グルメ]

四倉PA下り線フードコートの看板メニュー。自家製の厚切りチャーシューと野菜が贅沢に盛り付けられていて、満足度は抜群。
店名 | フードコート「海岸食堂」 |
---|---|
時間 | 6時30分~19時30分 |
月色プリン 430円
[お土産]

とろ~りなめらかなとろけるプリン。添加物不使用ながら常温保管でOKなので、持ち歩きしやすく土産にもピッタリ。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 6時30分~19時30分 |
●掲載の情報は原則として2024年2月現在のものです(敷地内マップは2023年11月時点のもの)。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください
\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//