
熊本県熊本市北区にある九州自動車道の北熊本SA【上り】を紹介。おすすめのグルメ・お土産や、スマートインターチェンジ・ガソリンスタンド・オムツ交換台などのお役立ち施設・サービスの有無もチェックしましょう。
熊本で人気のくまモングッズが豊富に揃う
昭和46年(1971)にオープンした、九州道初の歴史あるSA。熊本県のほぼ中央に位置し、熊本を中心とした特産品や名産品を多数取り揃える。令和6年(2024)12月18日リニューアルオープン。熊本城をイメージした外観、食やお土産など熊本の魅力がぎゅっと詰まった店内、そして旅に刺激をプラスする「クリエイティブLab北熊本」で、利用者を迎える。
おすすめのグルメ
贅沢 熊本ラーメン 1230円
[グルメ]

熊本ラーメンに高菜、煮たまご、海苔をトッピングした贅沢ラーメン。
店名 | ラーメン専門ブース |
---|---|
時間 | 10~22時 |
くまモンの人形焼き(黒あん・カスタード) 250円
[グルメ]

北熊本SA店限定のくまモンの人形焼き。黒あん、カスタード、たまごマヨ(280円)の3種類から選べる。
店名 | くまモンの人形焼きブース |
---|---|
時間 | 10~19時 |
おすすめのお土産
栗好き6個入 1361円
[お土産]

2024年11月 ジャパン・フード・セレクション グランプリ受賞。熊本県産和栗を使用した、ほろりとした食感のお菓子。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
塩のり 691円
[お土産]

有明海産焼海苔に焼塩で味付け、まろやかな塩の甘みと磯の旨味が詰まっている商品。
店名 | ショッピングコーナー |
---|---|
時間 | 24時間営業 |
お役立ち施設・サービス
スマートIC | あり |
---|---|
ガソリンスタンド | あり/出光興産(株)&西日本宇佐美:24時間営業(セルフ式)/096-245-2016 |
給電スタンド | あり |
コンビニ | なし |
ATM | なし |
総合案内 | あり/9~17時(土・日曜、祝日は~18時)/096-245-2014 |
オストメイトトイレ | あり |
おむつ交換台 | あり |
授乳室 | あり |
ドッグラン | なし |
一般道からの出入口 | なし |
※スマートIC…ETC専用の簡易インターチェンジ
※オストメイトトイレ…排せつ物の処理をしやすい機能を備えたトイレ
敷地内マップ

スポットデータ
北熊本SA【上り】(きたくまもとさーびすえりあ のぼり)
住所 | 熊本県熊本市北区改寄町1199 |
---|---|
電話 | 096-245-2014/インフォメーション |
駐車場 | 大型:15 / 小型:68 / 兼用:9 |
URL |
※掲載の情報は原則として2025年2月現在のものです(敷地内マップは2024年11月時点のもの)。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください。
※高速道路の「上り」「下り」の別は一般的に、東京に向かう方向を「上り」、その反対方向を「下り」とされています。また、環状道路の場合は時計回り方向が「外回り」、反時計回り方向が「内回り」です。この他、一部上記に該当しない場合もございます。