多久西PA【下り】(長崎自動車道/佐賀県)のお役立ち情報(2025)

多久西PA【下り】(長崎自動車道/佐賀県)のお役立ち情報(2025)

るるぶKids編集部のアイコンるるぶKids編集部

佐賀県多久市にある長崎自動車道の多久西PA【下り】を紹介。オムツ交換台などのお役立ち施設・サービスの有無もチェックしましょう。

» 多久西PA【上り】はこちら

» 長崎自動車道

» 高速道路SA・PA TOP

目次(index)

多久ICと武雄北方ICの間に位置するPA

長崎自動車道の多久市に位置するPA。多久ICから約5.2kmの地点にある。敷地内には樹木が豊富で、のんびりくつろげる雰囲気だ。自慢の味は野菜の旨味がたっぷりの名物「多久西ちゃんぽん」と手作り豚汁とアジフライに明太子が付いた「豚汁・アジフライ定食」。豚汁におにぎり2個がセットになった「おにぎり豚汁セット」も好評だ。また、嬉野茶のパウダーを加えた和テイストの「嬉野茶ソフト」も人気のメニュー。おみやげには「佐賀のたまねぎポテトチップス」や昔ながらの製法で作られた「小城の切り羊羹」がおすすめ。

お役立ち施設・サービス

スマートIC なし
ガソリンスタンド なし
給電スタンド なし
コンビニ なし
ATM なし
総合案内 なし
オストメイトトイレ あり
おむつ交換台 あり
授乳室 なし
ドッグラン なし
一般道からの出入口 なし

※スマートIC…ETC専用の簡易インターチェンジ

※オストメイトトイレ…排せつ物の処理をしやすい機能を備えたトイレ

スポットデータ

多久西PA【下り】(たくにしぱーきんぐえりあ くだり)

住所 佐賀県多久市多久町3815-2
電話 0952-75-6982/西日本高速道路リテール(株)
駐車場 大型:15 / 小型:36 / 二輪:4 / トレーラー:2 / 障がい者用:1
URL

https://www.w-holdings.co.jp/sapa/2740.html

※掲載の情報は原則として2025年2月現在のものです(敷地内マップは2024年11月時点のもの)。各種データは予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前にご確認ください。

※高速道路の「上り」「下り」の別は一般的に、東京に向かう方向を「上り」、その反対方向を「下り」とされています。また、環状道路の場合は時計回り方向が「外回り」、反時計回り方向が「内回り」です。この他、一部上記に該当しない場合もございます。