静岡県で夏の味覚狩り・果物狩り(フルーツ狩り)が楽しめるオススメの農園4件をご紹介。
(食べ放題あり:2件、雨OKあり:3件、駅近:1件)
さくらんぼ狩り(5月下旬~6月上旬)、桃狩り(6月中旬~7月中旬)、メロン狩り(6月下旬~8月下旬)、ブルーベリー狩り(7月中旬~8月中旬)、スイカ狩り(6月下旬~8月上旬)、ビワ狩り(4月中旬~5月上旬)、プラム(スモモ)狩り(6月中旬~7月中旬)、梅狩り(5月中旬~6月中旬)などの収穫体験が楽しめます。
水遊び場やBBQガーデンなど子どもと楽しめる施設が充実している「はままつフルーツパーク時之栖」や、自家製ジャムのお土産が人気の「ブルーベリー農園 橙香園」などに注目!
静岡県のぶどう狩り・梨狩りなどはコチラ
静岡県の秋の味覚&果物狩りスポット
- はままつフルーツパーク時之栖
浜松市/さくらんぼ狩り、桃狩り、ブルーベリー狩り、ビワ狩り、プラム(スモモ)狩り、梅狩り - かしまハーベスト
浜松市/メロン狩り - 赤ずきんちゃんのおもしろ農園
掛川市/メロン狩り、スイカ狩り - ブルーベリー農園 橙香園
磐田市/ブルーベリー狩り - 全国の夏の味覚狩りスポット
はままつフルーツパーク時之栖(静岡県/浜松市北区)
はままつふるーつぱーくときのすみか
さくらんぼ狩り、桃狩り、ブルーベリー狩り、ビワ狩り、プラム(スモモ)狩り、梅狩り
雨OKあり 駅近
ワイン・ビアレストラン、フルーツ工房、ワイナリー、水遊び場(夏期)、新しい遊具にショップなどを備えた施設。冬期はロマンチックなイルミネーションがあり昼とは違う魅力を楽しめる。年間約15種類のくだもの収穫体験や大型遊具、果樹園や大温室も利用できる。イチゴ狩りは5月末まで楽しめる。
夏の味覚狩り・果物狩り情報
さくらんぼ 狩り |
収穫時期:2023年5月下旬~6月上旬 品種:佐藤錦、南陽、ナポレオン 本数:20本 食べ放題:なし 料金:入園料:大人730円、小人(小・中学生)360円。もぎ取ったものを購入(2023年参考価格100g450円) おみやげ販売:あり/100g450円(2023年参考価格) 備考:精算後は休憩所で食べても、持ち帰りも可 |
---|---|
桃狩り | 収穫時期:2023年6月中旬~7月中旬 品種:ちよひめ、あかつき、八幡白鳳など 本数:100本 食べ放題:なし 料金:入園料:大人730円、小人(小・中学生)360円。もぎ取ったものを購入(2023年参考価格100g110円) おみやげ販売:あり/100g110円(2023年参考価格) 備考:精算後は休憩所で食べても、持ち帰りも可 |
ブルーベリー 狩り |
収穫時期:2023年7月中旬~8月中旬 品種:ティフブルーなど 本数:130本 食べ放題:なし 料金:入園料:大人730円、小人(小・中学生)360円。もぎ取ったものを購入(2023年参考価格100g380円) おみやげ販売:あり/100g380円~(2023年参考価格) 備考:精算後は休憩所で食べても、持ち帰りも可 |
ビワ狩り | 収穫時期:2023年4月中旬~5月上旬 品種:田中、茂木など 本数:8本 食べ放題:なし 料金:入園料:大人730円、小人(小・中学生)360円。もぎ取ったものを購入(2023年参考価格100g210円) おみやげ販売:あり/100g210円(2023年参考価格) 備考:精算後は休憩所で食べても、持ち帰りも可 |
プラム (スモモ)狩り |
収穫時期:2023年6月中旬~7月中旬 品種:大石早生、メスレー、大石中生など 本数:30本 食べ放題:なし 料金:入園料:大人730円、小人(小・中学生)360円。もぎ取ったものを購入(2023年参考価格100g110円) おみやげ販売:あり/100g110円(2023年参考価格) 備考:精算後は休憩所で食べても、持ち帰りも可 |
梅狩り | 収穫時期:2023年5月中旬~6月中旬 品種:宮口小梅、白加賀、改良内田など 本数:80本 食べ放題:なし 料金:入園料:大人730円、小人(小・中学生)360円。もぎ取ったものを購入(2023年参考価格100g65円~) おみやげ販売:あり/100g65円~(2023年度参考価格) |
農園情報 | 住所:静岡県浜松市北区都田町4263-1 時間:9~18時(季節により異なる)、収穫体験受付は10時30分~15時(ただし収穫するものにより時間異なる) 休み:期間中無休 TEL:053-428-5211 予約:不可、実施日時は要問合せ 駅からの送迎:なし 弁当持込み:可 雨天時対応施設:あり/屋根あり(さくらんぼ)、ハウス栽培(ビワ) その他施設:売店、大型遊具(無料)、ワイナリー、ワイン・ビアレストラン、フルーツ工房、水遊び、BBQガーデン、屋外ステージなど その他味覚狩り:イチゴ(12~5月)、イチジク(8月中旬~10月上旬)、ぶどう(7月下旬~8月下旬)、りんご(8月中旬~10月下旬)、梨(8月上旬~11月初旬)、みかん(10月中旬~12月中旬)、柿(10月中旬~11月中旬)、キウイ(11月上旬~中旬)など |
URL |
かしまハーベスト(静岡県/浜松市西区)
かしまはーべすと
メロン狩り
雨OKあり
7月中旬~8月末日のメロン狩り3000円(1/2カット試食と1玉みやげ付き)。1~5月にはイチゴ狩り2200円~(期間により異なる)が楽しめる体験型の観光農園。
夏の味覚狩り・果物狩り情報
メロン狩り | 収穫時期:2023年7月中旬~8月末日 品種:マスクメロン 本数:1000~1500本 食べ放題:なし 料金:持ち帰りのみ、おみやげ1個・試食1/2カット付3000円、試食1/2カットのみ1500円 おみやげ販売:あり/1個1500~2300円 |
---|---|
農園情報 | 住所:静岡県浜松市西区呉松町3624 時間:10~17時(日により異なる、イチゴはなくなり次第終了) 休み:不定休(要問合せ) TEL:053-487-0875 予約:要予約 駅からの送迎:なし 弁当持込み:不可 雨天時対応施設:あり/ビニールハウス その他味覚狩り:イチゴ(1~5月) |
URL |
赤ずきんちゃんのおもしろ農園(静岡県/掛川市)
あかずきんちゃんのおもしろのうえん
メロン狩り、スイカ狩り
食べ放題あり 雨OKあり
敷地内ではメロン・スイカのもぎとり体験ができ、11月中旬~5月末にはイチゴ摘みも楽しめる。秋の人気メニューさつまいも掘りもおすすめ。
夏の味覚狩り・果物狩り情報
メロン狩り | 収穫時期:2023年6月下旬~8月中旬 品種:ベネチアメロン 本数:約4500本 食べ放題:あり(とりおきの食べ放題) 料金:30分食べ放題:要問合せ。持ち帰りのみ:1玉もぎとり2200円 ※試食は別途料金必要(サイズにより異なる) おみやげ販売:あり/時価 |
---|---|
スイカ狩り | 収穫時期:2023年6月下旬~8月上旬 品種:祭りばやし、など 本数:約1000本 食べ放題:あり(とりおきの食べ放題) 料金:30分食べ放題:要問合せ。持ち帰りのみ:1玉もぎとり2500円 ※試食は別途料金必要(サイズにより異なる) おみやげ販売:あり/時価 |
農園情報 | 住所:静岡県掛川市大渕1456-320 時間:8時30分~18時(各種体験受付は9時~15時30分) 休み:期間中無休 TEL:0537-48-4158 予約:要予約 駅からの送迎:なし 弁当持込み:可/ハウス内への持ち込みは不可 雨天時対応施設:あり/メロン、スイカ その他施設:動物コーナー、こだわりカフェ その他味覚狩り:イチゴ(11月中旬~5月末)、さつまいも(9月~11月中旬) |
URL |
ブルーベリー農園 橙香園(静岡県/磐田市)
ぶるーべりーのうえん とうこうえん
ブルーベリー狩り
食べ放題あり
美容と健康によいと評判のブルーベリーを時間無制限で食べられる施設。持ち帰りは100g200円~。おみやげには自家製のブルーベリージャム130g500円、260g900円がおすすめ。自然の甘さが人気の商品だ。
夏の味覚狩り・果物狩り情報
ブルーベリー 狩り |
収穫時期:2023年7月中旬~8月中旬 品種:ティフブルー、ホームベル、バルドーウイン、ほか多種 本数:約500本 食べ放題:あり 料金:時間無制限食べ放題:大人(中学生以上)500円、小人(3歳以上)300円 おみやげ販売:あり/自分で摘んで100g200円~、摘み取ってある実は100g300円~ 備考:ペット可(周囲に迷惑をかけぬよう自己管理のうえ) |
---|---|
農園情報 | 住所:静岡県磐田市向笠竹之内74 時間:9~16時 休み:期間中無休(雨天休園、令和5年(2023)8月13~14日は休業) TEL:0538-38-0250 予約:予約可 駅からの送迎:なし 弁当持込み:可/ゴミは要持ち帰り、後始末必須 雨天時対応施設:なし |
全国の夏の味覚狩りスポット
■ 北海道・東北 北海道 / 青森 / 岩手・宮城・秋田 / 山形 / 福島
■ 関東 茨城 / 栃木 / 群馬 / 埼玉 / 千葉 / 東京 / 神奈川
■ 甲信越・北陸 新潟・石川・福井 / 山梨 / 長野
■ 東海 岐阜 / 静岡 / 愛知・三重
■ 関西 滋賀・京都 / 大阪・兵庫 / 和歌山
■ 中国・四国 鳥取・島根 / 岡山 / 広島 / 山口 / 徳島・愛媛
■ 九州 福岡 / 長崎・熊本・大分・鹿児島
●各施設の情報は、原則として2023年4月取材時のものです。気候や生育状況などにより情報は予告なく変更になる場合があります。味覚狩りができない場合もありますので、お出かけ前に必ず農園にご確認ください。