#14 双子妊娠で胎動を感じる時期はいつから?痛みはある?[双子妊娠漫画]

私が双子を妊娠するなんて14-1

沢井メグのアイコン沢井メグ

胎動とは赤ちゃんがお腹の中で動いた時にママが感じるものです。16週〜22週頃に初めての胎動を感じる人が多いと言いますが、双子妊娠でも胎動を感じる時期は同じ頃だと言われています。

私が双子妊娠で初めて胎動を感じたのも一般的な時期に当たる妊娠18週頃。お腹の内側から「ポコポコ」と炭酸泉が湧き出すような感覚を感じました。最初は長女の妊娠時よりかなり控えめだったのですが……

» 双子妊娠漫画 TOP

目次(index)

元気いっぱいの胎動

私が双子を妊娠するなんて14-
私が双子を妊娠するなんて14-2

同時に離れた場所から胎動を感じるのは双子ならでは! 長女の妊娠時には感じたことがない感覚です。

私が双子を妊娠するなんて14-3

徐々に激しくなっていき……

私が双子を妊娠するなんて14-4

妊娠後期には「無理!お腹が破れる!」というくらいの痛みにまで発展しました。妊娠期間を通して一番痛かった胎動の後は……

私が双子を妊娠するなんて14-5

一人逆子になっていました。妊娠後期の激しい胎動は、動いていたというより、狭い中でベストポジションを探して体の向きを変えていたのかもしれません。赤ちゃんたちの無理な動き(?)の後には妊娠線が増えました(涙)

双子の帝王切開での出産の場合、一般的に37週前後での出産が計画されるそうです。私の場合も37週0日あたりで予定されることになりました。赤ちゃんに会えるまであと15週間! いつ陣痛が来るかわからなかった長女の出産と比べて、はっきりとカウントダウンが始まりました。

» 次の漫画
#15 双子のバースプラン

« 前の漫画
#13 双子っぽい名付け方は?

沢井メグのおすすめ記事

双子妊娠漫画

ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?

» 双子妊娠漫画 TOP

富山移住記事

子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)

»(1)子育て中の移住ってどう?