#20 37週で予定帝王切開の場合、産休はいつから?予定日とは違う?[双子妊娠漫画]

#20 37週で予定帝王切開の場合、産休はいつから?予定日とは違う?[双子妊娠漫画]

沢井メグのアイコン沢井メグ

さて、37週で予定帝王切開での出産することになりました。つまり、どんなに長くても37週で赤ちゃんは産まれます。そこでふと思いました。私の産休ってどうなるの? 産休は元の予定日である40週から起算? それとも37週から起算することになるの?

» 双子妊娠漫画 TOP

目次(index)

産休の考え方

私が双子を妊娠するなんて!20-1
私が双子を妊娠するなんて!20-1

当時の勤め先の社労士さんに聞いたところ妊娠の途中で予定帝王切開になっても、40週の予定日から起算に変わりないとのことでした! 産休は双子の場合、予定日の14週前(妊娠26週)から取得可能です。

しかし……

私が双子を妊娠するなんて!20-1

産前休暇は本人の申請によって取得できるものです。なかには申請せずに出産直前まで働く方もいます。私の場合、体調が悪くなかったこと、そして仕事の関係上、産前休暇は約4週間遅らせて申請することにしました。

私が双子を妊娠するなんて!20-1

(ちなみに出産翌日から始まる産後休暇は原則として8週間は就業を禁止しています)

産前休暇、産後休暇、育児休暇と出産に1年間ほど仕事から離れることになります。やっておくべきことはしっかりやって、いざ産休へ!

私が双子を妊娠するなんて!20-1

» 次の漫画
#21 合計3000gになった!

« 前の漫画
#19 双子の授乳事情

沢井メグのおすすめ記事

双子妊娠漫画

ママのお腹の中で1つの新しい命が育っていくのはもう奇跡の連続です。でもその命が2つだったら……? 産むだけでも大変だった双子は、育児でもやっぱり大変だった! 何が起きるかわからない双子育児の世界、ちょっとのぞいてみませんか?

» 双子妊娠漫画 TOP

富山移住記事

子育て真っ最中に富山に移住!子どもがいるなかでの移住生活ってどんなもの?現地のリアルをレポート!(2020~2021年配信)

»(1)子育て中の移住ってどう?