東海のいちご狩り、おすすめの品種と農園は?静岡のきらぴ香など

ページ: 1 2 3 4

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

静岡県のいちご狩りスポット

スウィートメッセージヤマロク(静岡県/静岡市清水区)

すうぃーとめっせーじやまろく

[収穫時期] 2025年1月上旬~5月上旬(予定)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

1ハウスにつき2名以上の1グループが、2時間で完全貸切り利用ができる。お弁当の持ち込みも可能。イチゴのジャムやジェラートも人気。

スウィートメッセージヤマロク(静岡県/静岡市清水区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ(1月~5月上旬)、あきひめ(1月~5月上旬)
  • 料金:入園時間2時間。1~3月:大人(中学生以上)2800円、小学生2600円、幼児(3歳~小学生未満)2000円。4~5月:大人2200円、小学生・幼児2000円
  • 予約:要予約(1週間前まで)。当日、空きがあれば入園可能(要電話連絡)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり/石垣栽培
  • 車椅子入園:可/要予約
住所 静岡県静岡市清水区増140-2
問合先 054-336-3615
営業時間 10~16時
休み 味覚狩り期間中火曜、第3月曜(祝日の場合は営業)
アクセス 電車:JR清水駅→久能山行きバスで30分、バス停:増東下車、徒歩3分
車:東名高速清水ICから国道1号経由11km20分。または東名高速静岡ICから国道150号経由10km15分。または東名高速日本平久能山スマートICから10分
駐車場 あり/20台
URL

http://www.s-yamaroku.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

いちご狩りパーク&いちごカフェ久能屋(静岡県/静岡市駿河区)

いちごがりぱーくあんどいちごかふぇくのうや

[収穫時期] 2024年12月中旬~2025年5月下旬

[特徴] 高設栽培あり

駿河湾を一望するハウスに石垣イチゴがずらり。いちごカフェでは、イチゴ生ジュースなどのイチゴを使ったデザートメニューも豊富。希少な白イチゴメニューもある。久能山東照宮へのパーキングも併設している。

いちご狩りパーク&いちごカフェ久能屋(静岡県/静岡市駿河区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月中旬~5月下旬)
  • 料金:30分食べ放題。12月中旬~4月2日:小学生以上2300円、2歳~未就学児1200円、4月3~23日:小学生以上1600円、2歳~未就学児800円、4月24日~5月下旬:小学生以上1800円、2歳~未就学児1000円 ※料金は変更の場合あり
  • 予約:予約優先(当日予約可)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり/石垣栽培
  • 車椅子入園:不可
住所 静岡県静岡市駿河区根古屋30
問合先 054-237-0610
営業時間 10~15時(土・日曜、祝日は9~16時)
休み 味覚狩り期間中不定休
アクセス 電車:JR静岡駅→東大谷行きバスで20分、終点下車、久能山下行きに乗り換え10分、バス停:久能局前下車、徒歩すぐ
車:東名高速清水ICから国道150号経由12km15分。または東名高速静岡ICから15分。または東名高速日本平久能山スマートICから10分
駐車場 あり/40台
URL

http://kunouya.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ストロベリーフィールド(静岡県/静岡市清水区)

すとろべりーふぃーるど

[収穫時期] 2025年1月2日~5月中旬※イチゴの生育状況により変更あり

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

100年以上、イチゴを栽培し続けてきたイチゴ狩り農園。大正皇后陛下やヘレンケラー女史など数多くの著名人もこの農園に訪れた。他では味わえないこの地特有の美味しい石垣イチゴを駿河湾の景色を楽しみながら時間を気にせず楽しむことができる。併設した農園カフェにて新鮮なイチゴをたっぷり使ったスイーツやドリンクも人気だ。来園時は、バスの本数が非常に少ないため、静岡鉄道バスの公式サイトにて時刻表を要確認。

ストロベリーフィールド(静岡県/静岡市清水区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(1~5月)、紅ほっぺ(1~5月)、他の品種は要問合せ
  • 料金:業時間内時間無制限食べ放題。大人(中学生以上)1800~2800円、小学生1700~2700円、幼児(3~6歳)1000~1400円、3歳未満無料 ※時期により異なる
  • 予約:予約優先、予約なしは先着順
  • 持ち帰り:不可/販売のみ
  • 高設栽培:あり/石垣栽培
  • 車椅子入園:可/要問合せ(受け入れ人数に限りあり)
住所 静岡県静岡市清水区増259
問合先 080-4477-5151/ストロベリーフィールド 受付売店
営業時間 10~14時(最終受付) ※イチゴがなくなり次第終了
休み 味覚狩り期間中月・金曜(祝日の場合は営業)、ほか不定休あり(要問合せ)
アクセス 電車:JR清水駅→静岡鉄道バス久能山下行きで40分、バス停:増出荷組合前下車、徒歩3分
車:東名高速清水ICから国道150号経由9km20分。または東名高速静岡ICから20分
駐車場 あり/30台
URL

https://www.strawberryfield.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

マルヨシ農園(静岡県/静岡市駿河区)

まるよしのうえん

[収穫時期] 2024年12月中旬~2025年5月5日(予定)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

まねき猫の看板が目印。ピーク時に甘味を蓄えたイチゴを充分に用意するため、土・日曜営業で1家族1ハウス制。ペットと一緒に入園可能なハウスもある。車一台につき、イチゴの鉢を1つプレゼント(1名の場合は不可、なくなり次第終了)。敷地外へ出かけた場合は再入園不可。

マルヨシ農園(静岡県/静岡市駿河区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12~5月)
  • 料金:時間無制限食べ放題。12月中旬~1月末:大人(小学生以上)2500円、幼児(2歳以上)1200円。2月~3月末:大人2300円、幼児1100円。4月~GW:大人2000円、幼児1000円
  • 予約:完全予約制(たまにキャンセルがある場合もあるので前日、当日に要問合せ)
  • 持ち帰り:不可/おみやげのイチゴは売店で販売
  • 高設栽培:あり/石垣栽培
  • 車椅子入園:
住所 静岡県静岡市駿河区根古屋137-1
問合先 054-237-2210 ※または070-1629-2210
営業時間 9時~16時30分(入園は~15時30分頃)※敷地外へ出かけた場合は再入園不可
休み 味覚狩り期間中月~金曜
アクセス 電車:JR静岡駅→静岡鉄道バス久能山下行きで40分、バス停:久能山下下車、徒歩2分
車:東名高速静岡ICから国道150号経由9km15分。または東名高速清水ICから20分。または東名高速日本平久能山スマートICから10分
駐車場 あり/30台/イチゴ狩り専用
URL

http://maruyoshi15.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

早川農園&cafeいちご畑(静岡県/静岡市駿河区)

はやかわのうえんあんどかふぇいちごばたけ

[収穫時期] 2025年1月1日~5月上旬

[特徴] 高設栽培あり

久能山東照宮への入口に位置する農園。章姫のイチゴ狩りのほか、新鮮な生イチゴ入りソフトクリームやイチゴジュースも好評。摘みたてのイチゴを使ったイチゴパフェもある。みやげには自家製ジャムを。団体の場合は要予約。2階には駿河湾を一望できるテラスもある。

早川農園&cafeいちご畑(静岡県/静岡市駿河区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月~5月上旬頃)
  • 料金:30分食べ放題。1月小学生以上2500円、2歳以上1200円、2~3月小学生以上2300円、2歳以上1100円、4月~5月6日小学生以上2000円、2歳以上1000円、5月7日~終了まで小学生以上1600円、2歳以上800円
  • 予約:予約優先
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり/石垣栽培
  • 車椅子入園:不可
住所 静岡県静岡市駿河区根古屋39
問合先 054-237-2953
営業時間 9時~16時30分(イチゴ狩りは9時30分~)
休み 味覚狩り期間中無休
アクセス 電車:JR静岡駅→静岡鉄道バス久能山下行きで30分、バス停:久能山下下車、徒歩5分
車:東名高速静岡ICから国道150号経由8km20分
駐車場 あり/30台
URL

http://www.ichigohayakawa.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

いちごランドマサミ(静岡県/静岡市駿河区)

いちごらんどまさみ

[収穫時期] 2025年1月1日~5月上旬

[特徴] 高設栽培あり

久能山東照宮に近い、いちご海岸通り沿いにあるアクセス良好な農園。2月下旬の週末や祝日は特に混雑が予想されるので、あらかじめ予約のうえ来園のこと。また、ひとつのハウス内で同時に2種類を摘めるのがうれしい。

いちごランドマサミ(静岡県/静岡市駿河区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(1月~5月上旬)、紅ほっぺ(1月~5月上旬)、みくのか(1月~5月上旬)、ほしうらら(1月~5月上旬)
  • 料金:30分食べ放題。1月:小学生以上2500円、2歳~未就学児1200円。2~3月:小学生以上2300円、2歳~未就学児1100円。4月~5月6日:小学生以上2000円、2歳~未就学児1000円、5月7日~終了まで:小学生以上1600円、2歳~未就学児800円 ※2024年参考価格
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり/石垣栽培
  • 車椅子入園:不可
住所 静岡県静岡市駿河区根古屋141-1
問合先 090-7694-9619/予約専用
営業時間 9時30分~16時
休み 味覚狩り期間中不定休
アクセス 電車:JR静岡駅→静岡鉄道バス久能山下行きで30分、バス停:久能山下下車、徒歩3分
車:東名高速静岡ICから9km15分。または東名高速清水ICから9km15分。または東名高速日本平久能山スマートICから15分
駐車場 あり/30台/無料
URL

https://www.ichigolandmasami.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

樋ノ口園(静岡県/賀茂郡東伊豆町)

ひのくちえん

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年5月6日

[特徴] 高設栽培あり

伊豆の熱川温泉街から程近い位置にある観光農園。周りを緑に囲まれた山の山腹にミカン畑やイチゴビニールハウスがあり、自然環境は抜群。10~12月には早生ミカンや温州ミカンなどのミカン狩り、1~6月にはネーブルオレンジやニューサマーオレンジ、甘夏などを月替わりでのオレンジ狩り、12月下旬~5月上旬はイチゴ狩りが楽しめる。イチゴ狩りでは「紅ほっぺ」や「章姫」を同じハウスで摘み取れて、甘くて大粒イチゴを30分間食べ放題。直売コーナーではお得なジャム用イチゴも販売。自家栽培の野菜も販売されている。

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ、章姫
  • 料金:30分食べ放題。12月下旬~1月31日:小学生以上2000円、幼児(3歳~未就学児)1700円。2~3月:小学生以上1800円、幼児(3歳~未就学児)1500円。4月~5月6日:小学生以上1400円、幼児(3歳~未就学児)1100円。全期間3歳未満無料
  • 予約:予約不要(要事前問合せ)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可
  • その他の味覚狩り:みかん、オレンジ
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1315
問合先 0557-23-1339
営業時間 9~16時
休み 不定休(雨天休業)
アクセス 電車:伊豆急行伊豆熱川駅→車7分(無料送迎あり)
車:西湘バイパス石橋ICから国道135号経由64km1時間10分
駐車場 あり/10台
URL

https://www.hinokuchien.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

いちごらんど中西(静岡県/賀茂郡東伊豆町)

いちごらんどなかにし

[収穫時期] 2025年1月10日~5月上旬(予定)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

個人客限定なので、ゆっくり楽しめる。ハウス内はすべて高設栽培。伊豆熱川駅からマイクロバスの無料送迎も(要問合せ)。立ったままキレイな完熟イチゴが食べられる。また、手作りの無添加ジャムも販売している。朝採りイチゴの販売もあり。

いちごらんど中西(静岡県/賀茂郡東伊豆町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ※品種指定不可
  • 料金:30分食べ放題。1月10~31日:小学生以上2000円、幼児(3歳~未就学児)1700円、2月1日~3月31日:小学生以上1800円、幼児(3歳~未就学児)1500円、4月1日~5月上旬:小学生以上1400円、幼児(3歳~未就学児)1100円
  • 予約:予約可(公式サイトより予約あり)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:可/要事前連絡
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本1381-2
問合先 050-3188-1515
営業時間 10時~15時30分(土・日曜、祝日は9時~)、イチゴが無くなり次第終了、要問合せ
休み 味覚狩り期間中不定休
アクセス 電車:伊豆急行伊豆熱川駅→車6分。または無料送迎あり(要連絡)
車:西湘バイパス石橋ICから国道135号経由60km1時間30分
駐車場 あり/20台/無料
URL

https://ichigo-land.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ストロベリーファーム太田農園(静岡県/賀茂郡東伊豆町)

すとろべりーふぁーむおおたのうえん

[収穫時期] 2024年12月下旬~2025年5月上旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

伊豆の熱川温泉の温泉街を流れる濁川を少し遡ったところにあるイチゴ狩り園。全ハウスが高設栽培を採用しており、小さな子どもも年配者も立ったままイチゴ狩りが楽しめる。通路もゆとりがあるつくりなのでベビーカーや車椅子でも大丈夫。品種は果汁がたっぷり紅ほっぺと、酸味が少ない章姫の2種類で食べ放題。受付ハウス内には、バナナなどの南国フルーツの木々が育つ休憩スペースを用意しており、イチゴ狩りの後はのんびりと休憩もできる。小型犬のみケージかキャリーバックに入れて入園可能だ。熱川エリア内無料送迎あり(要問合せ)。

ストロベリーファーム太田農園(静岡県/賀茂郡東伊豆町)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ
  • 料金:30分食べ放題。12月下旬~1月:小学生以上2000円、幼児(3歳~未就学児)1700円。2~3月:小学生以上1800円、幼児(3歳~未就学児)1500円。4月~5月上旬:小学生以上1400円、幼児(3歳~未就学児)1100円。3歳未満全期間無料
  • 予約:予約優先(公式サイトまたは電話で予約可能)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本153
問合先 0557-23-0050
営業時間 9~15時(イチゴがなくなり次第終了、要確認)
休み 開園期間中不定休(荒天は休み)、5月中旬~12月中旬
アクセス 電車:伊豆急行伊豆熱川駅→車3分(送迎あり)
車:西湘バイパス石橋ICから国道135号経由64km1時間10分
駐車場 あり/25台
URL

https://www.ohta-farm.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

Baby Berry Farm(静岡県/賀茂郡南伊豆町)

べいびー べりー ふぁーむ

[収穫時期] 2024年12月31日~2025年5月6日。生育状態やイチゴがなくなり次第終了(事前問合せ)

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

伊豆の下賀茂温泉に程近い地にあるイチゴ農園。赤ちゃんのように大切に育てているというイチゴは、農薬を極力抑え、伊豆の海の塩やビタミン豊富な肥料を使用して、人にも環境にも優しい栽培方法で栽培。高設栽培で通路幅が広いのでベビーカーでもOK。品種は「紅ほっぺ」で、イチゴ狩りは60分食べ放題。完熟したイチゴの甘さを味わってもらいたいと練乳の用意はないが、持込みは自由。贈答用イチゴや、甘さ控えめの大人味のイチゴジャム、西伊豆町の飴屋「菊水」とのコラボでてきたイチゴのタネ入りキャンディ「BABY BERRY CANDY」なども販売。

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ
  • 料金:60分食べ放題。12月31日~4月15日:中学生以上2500円、2歳~小学生1800円、65歳以上1800円。4月16日~5月6日:2歳以上1800円、0・1歳全期間無料
  • 予約:予約不要
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 静岡県賀茂郡南伊豆町石井96
問合先 090-7300-1115
営業時間 10時~14時30分
休み 開園期間中火曜、5月中旬~12月中旬
アクセス 電車:伊豆急行伊豆急下田駅→東海バス下賀茂行きで25分、バス停:下賀茂下車、同バス天神原行きに乗り換え3分、バス停:分校口下車、徒歩5分
車:西湘バイパス石橋ICから国道135号経由103km2時間40分。または伊豆縦貫道(天城北道路)月ケ瀬ICから国道414号経由54km1時間25分
駐車場 あり/10台
URL

http://babyberryfarm.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

江間いちご狩りセンター(静岡県/伊豆の国市)

えまいちごがりせんたー

[収穫時期] 2024年12月14日~2025年5月5日

[特徴] 高設栽培あり

90棟のハウスがある静岡伊豆半島最大規模の農園。静岡県生まれのイチゴ・章姫は、ひと口では食べ切れないほど大きくてジューシー。さわやかな甘さで、制限時間ギリギリまでお腹いっぱい食べたくなるほど、飽きないおいしさだ(章姫のほか、紅ほっぺもある。品種の選択は不可)。また、3月中旬頃までの入園者には、無料の食用菜花の摘み取りサービスあり(なくなり次第終了、天候により摘み取れない場合がある)。

江間いちご狩りセンター(静岡県/伊豆の国市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月中旬~5月)、紅ほっぺ(12月中旬~5月)
  • 料金:30分食べ放題。小学生以上12月中旬~1月:2200円、2~3月:2000円、4~5月:1600円、3歳~未就学児の料金は公式サイト要確認、2歳以下無料
  • 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり/高設・土耕あり。窓口にて要問合せ
  • 車椅子入園:不可
  • その他の味覚狩り:菜の花(食用)、無料※イチゴ狩り来園者のみ
住所 静岡県伊豆の国市北江間563-7
問合先 055-948-1115
営業時間 10~15時(土・日曜、祝日は9時~)
休み 味覚狩り期間中不定休(イチゴの生育状況により閉園の場合あり)
アクセス 電車:伊豆箱根鉄道韮山駅→車9分
車:東名高速沼津ICから伊豆縦貫道、伊豆中央道経由15km20分。または新東名高速長泉沼津ICから20分
駐車場 あり/70台/無料
URL

https://ema-ichigo.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

伊豆長岡いちご狩りセンター(静岡県/伊豆の国市)

いずながおかいちごがりせんたー

[収穫時期] 2025年1月2日~5月6日

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

伊豆長岡いちご狩りセンターは、全ハウス高設栽培で車椅子でもイチゴ狩りが楽しめる。イチゴは酸味と甘みのバランスが絶妙で濃厚な味わいの紅ほっぺ。大粒で、とても食べ応えがある。

伊豆長岡いちご狩りセンター(静岡県/伊豆の国市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ(1~5月)
  • 料金:30分食べ放題。小学生以上1月2日~末:2200円、2~3月:2000円、4~5月:1600円、3歳~未就学児の料金は公式サイト要確認、2歳以下無料
  • 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 静岡県伊豆の国市南江間1454
問合先 055-948-6160/伊豆長岡いちご狩りセンター
営業時間 10~15時(土・日曜、祝日は9~16時)
休み 期間中不定休(1月上旬~5月上旬開設)※イチゴの生育状況により休園の場合あり
アクセス 電車:伊豆箱根鉄道伊豆長岡駅→伊豆箱根バス沼津行きで15分、バス停:長塚下車、徒歩すぐ
車:東名高速沼津ICから国道414号経由17km40分。または新東名高速長泉沼津ICから16km25分
駐車場 あり/20台
URL

http://izunagaoka-ichigo.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ストロベリーファーム21江間(静岡県/伊豆の国市)

すとろべりーふぁーむにじゅういちえま

[収穫時期] 2024年12月15日~2025年5月6日

[特徴] 高設栽培あり

伊豆にある小さなイチゴ農園。すべて高設栽培で章姫と紅ほっぺの食べ比べができる。30分食べ放題。

ストロベリーファーム21江間(静岡県/伊豆の国市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ
  • 料金:30分食べ放題。12月15日~1月:小学4年生以上2300円、未就学児~小学3年生2000円、2~3月:小学4年生以上2100円、未就学児~小学3年生1800円、4月~5月6日:小学4年生以上1700円、未就学児~小学3年生1400円、全期間3歳未満無料
  • 予約:予約優先
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可
住所 静岡県伊豆の国市北江間
問合先 090-1729-2493
営業時間 9~16時
休み 味覚狩り期間中水曜
アクセス 電車:伊豆箱根鉄道韮山駅→車10分
車:東名高速沼津ICから伊豆縦貫道経由20km20分
駐車場 あり/7台/無料
URL

http://www.sf21ina.sakura.ne.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

ストロベリーファーム21田中山(静岡県/伊豆の国市)

すとろべりーふぁーむにじゅういちたなかやま

[収穫時期] 2024年12月15日~2025年5月6日

[特徴] 高設栽培あり

伊豆の山の中に有る小さなイチゴ農園。高設栽培で章姫、紅ほっぺを60分食べ比べができる。古いカーナビは、違う場所を表示するのでスマホアプリで検索をおすすめ。

ストロベリーファーム21田中山(静岡県/伊豆の国市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ
  • 料金:60分食べ放題。12月15日~1月31日:小学4年生以上2300円、未就学児~小学3年生2000円、2~3月:小学4年生以上2100円、未就学児~小学3年生1800円、4月1日~5月6日:小学4年生以上1700円、未就学児~小学3年生1400円、全期間3歳未満無料
  • 予約:予約優先
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可
住所 静岡県伊豆の国市田京1258-1
問合先 090-9184-6118
営業時間 9~16時
休み 味覚狩り期間中火・水・木曜
アクセス 電車:伊豆箱根鉄道田京駅→車10分
車:東名高速沼津ICから伊豆縦貫道経由31km45分
駐車場 あり/20台/無料
URL

http://www.sf21ina.sakura.ne.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

平松観光アグリス浜名湖(静岡県/浜松市中央区)

ひらまつかんこうあぐりすはまなこ

[収穫時期] 2024年12月中旬~2025年5月上旬

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

イチゴ狩りは、完熟で甘みが強く、ほのかに感じる酸味が魅力の「章姫」と「紅ほっぺ」「きらぴ香」がメイン。全てのハウスが腰の高さほどに栽培されているので、収穫しやすいと評判。併設された市場では、切花や野菜、果物なども販売している。

平松観光アグリス浜名湖(静岡県/浜松市中央区)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫(12月中旬~5月上旬)、紅ほっぺ(12月中旬~5月上旬)、きらぴ香(12月中旬~5月上旬)
  • 料金:30分食べ放題。12月中旬~1月:小学生以上2200円、幼児(3歳以上)1900円。2月~3月15日:小学生以上2000円、幼児(3歳以上)1700円。3月16~31日:小学生以上1700円、幼児(3歳以上)1400円。4月1~15日:小学生以上1400円、幼児(3歳以上)1200円。4月16日~5月上旬:小学生以上1200円、幼児(3歳以上)1000円
  • 予約:予約不要(20名以上の団体は要予約)
  • 持ち帰り:不可/おみやげ販売あり
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
住所 静岡県浜松市中央区平松町2014-1
問合先 053-487-0541
営業時間 9~16時
休み 無休(12月29~31日は直売所のみ営業)
アクセス 電車:JR浜松駅→遠鉄バス舘山寺行きで35分、バス停:フラワーパーク下車、徒歩3分
車:東名高速浜松西ICから10km15分。または東名高速舘山寺スマートICから3km5分
駐車場 あり/130台
URL

https://agurisu-hamanako.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

イエス!ストロベリー(静岡県/伊東市)

いえす すとろべりー

[収穫時期] 2024年12月15日~2025年5月6日

[特徴] 高設栽培あり車椅子OK

伊豆伊東温泉の宇佐美海水浴場からほど近い場所にあるイチゴ狩り園&カフェ。イチゴハウスの中では高設栽培をしており、ベビーカーや車椅子での摘み取りもOK。12月中旬~5月上旬に開設のイチゴ狩りは、30分食べ放題で練乳付き。静岡県を代表する品種「紅ほっぺ」、香りのよい「かおり野」、「よつぼし」が摘み取りでき、「桃薫」は限定販売。受付とカフェはドーム型の建物内にあり、キッズスペースなども完備。カフェでは、収穫した季節の果物を使ったメニューを提供。

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:紅ほっぺ、かおり野、よつぼし
  • 料金:30分食べ放題。12月15日~2月11日:4歳以上2500円、2月12日~4月6日:4歳以上2300円、4月7日~5月6日:4歳以上2000円、3歳以下無料(※12月28日~1月5日は特別料金2800円)
  • 予約:予約優先。午前中(9~11時)開始の予約のみ受付。12月31日は要確認
  • 持ち帰り:不可
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:
  • その他の味覚狩り:ブルーベリー
住所 静岡県伊東市宇佐美1036-1
問合先 0557-47-0230 ※受付8時30分~16時
営業時間 9時~16時30分(最終受付16時)
休み 1月1日
アクセス 電車:JR宇佐美駅→車5分
車:西湘バイパス石橋ICから国道135号経由37km55分。または伊豆スカイライン亀石ICから県道19号経由5.5km8分
駐車場 あり/15台
URL

https://yes-strawberry.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

カフェスタイルで楽しむ「くりみ苺園」(静岡県/磐田市)

かふぇすたいるでたのしむ くりみいちごえん

[収穫時期] 2025年1月4日~5月初旬

[特徴] 高設栽培あり

磐田市にあるカフェスタイルで楽しむちょっとプレミアムな「新イチゴ狩り」。ワッフルやチョコレートタワーなどに、自分で摘んだ「紅ほっぺ」をトッピング。手づくりのスイーツやドリンクをカフェスタイルで楽しめる。座ってゆっくり食べられるので子どもから大人まで楽しめる。完全予約制なので、事前予約をお忘れなく。

カフェスタイルで楽しむ「くりみ苺園」(静岡県/磐田市)

<いちご狩り情報>

  • 採れる品種:章姫、紅ほっぺ
  • 料金:【タイプA】60分新イチゴ狩り(土・日曜、祝日、3月4日~4月2日の火・水曜開催):大人(中学生以上)2800円、小学生2200円、3歳~小学生未満1500円、1~2歳800円、75歳以上2200円、0歳無料、【タイプB】80分新イチゴ狩り(1月4日~3月3日・4月3日~5月初旬の火・水曜):大人(中学生以上)2500円、小学生2000円、3歳~小学生未満1000円、1~2歳500円、75歳以上2000円、0歳無料
  • 予約:要予約
  • 持ち帰り:可/1パック時価、イチゴジャム他
  • 高設栽培:あり
  • 車椅子入園:不可/テーブル席までは車椅子の入場可
住所 静岡県磐田市豊岡4958-1
問合先 0538-66-9151
営業時間 【タイプA】60分新イチゴ狩り:10~11時、11時30分~12時30分、13~14時、【タイプB】80分新イチゴ狩り:10時30分~11時50分、12時30分~13時50分、詳細は公式サイト確認
休み 月・木・金曜(イチゴ狩り期間1月4日~5月初旬)
アクセス 電車:JR浜松駅→遠鉄バスで30分、バス停:掛塚下車、徒歩10分
車:東名高速浜松ICから県道343号経由10km20分
駐車場 あり/30台/無料
URL

https://www.kurimi.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

\\るるぶKidsから予約すると最大1万円オフ//

るるぶトラベルでお得に宿泊予約(静岡県の宿・ホテル)

ページ: 1 2 3 4