
関東でかわいい動物たちとふれあい体験が楽しめる、子ども連れにおすすめの屋内動物園・動物ふれあいスポットを紹介します。雨の日でも屋内で動物にエサをあげたり、一緒に記念撮影ができたりと、ふれあいを楽しむことができるので安心(一部、屋外エリアがあるスポットもあり)。カピバラやミーアキャット、ナマケモノ、ワオキツネザル、フェレットなど、子どもが喜ぶ人気の動物がいっぱいです。
屋内の動物園・動物ふれあいスポット
関東 / 東海 / 関西
- アニタッチ東京ドームシティ(東京)
- 動物たちが暮らす森のカフェ アニミルお台場店(東京)
- アニタッチ アクアシティお台場(東京)
- 原宿かわいい動物園(東京)
- アニタッチ みなとみらい(神奈川)
- 箱根園(神奈川)
- Moff animal world(千葉)
- 霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえ(茨城)
- 草津熱帯圏(群馬)
- アニタッチPARK イオンモール太田(群馬)
- 那須どうぶつ王国(栃木)
東京都でおすすめの屋内動物園・遊び場
アニタッチ東京ドームシティ(東京都/文京区)
あにたっちとうきょうどーむしてぃ
都内最大級の屋内型ふれあい動物園
東京ドームシティの黄色いビル1階にあり、約50種300匹以上の動物がいる屋内動物園。滞在時間の制限はないので、動物好きな子どもは何時間でも遊べておすすめ。展示場の近くで草などのおやつを購入して、モルモットやウサギなどにあげることもできる。ほかにも、ビントロング、ペンギン、フタユビナマケモノなども見られ、カピバラやヤギといった、少し大きめの動物たちを放し飼いにしているエリアもある。併設のテイクアウト店「CAPPY cafe」では、カピバーガーやカピバラソフトクリームといった、カピバラにちなんだメニューなどが楽しめる。
このスポットのおすすめ記事
» 東京ドームシティのおすすめアトラクション&スポット! 赤ちゃん~子どもの年齢別に紹介(配信2025/1/30)

JR水道橋駅の西口に近い、黄色いビル1階にある施設

モルモットなどに草などのおやつをあげる体験も

お風呂が大好きなカピバラのために浴槽も設置
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- おやつあげ体験/動物におやつをあげたり、ふれあいを楽しめます。詳細は公式サイトまたは現地に要確認
住所 | 東京都文京区後楽1-3-61 黄色いビル1F |
---|---|
料金 | 大人1800円、中学生以上の学生1600円、4歳~小学生1000円(土・日曜、祝日はそれぞれ200円プラス、GW・お盆・年末年始の特定日はそれぞれ400円プラス)、3歳以下無料 ※その他おやつあげ体験などは有料 |
URL |
動物たちが暮らす森のカフェ アニミルお台場店(東京都/港区)
どうぶつたちがくらすもりのかふぇあにみるおだいばてん
全天候型対応の動物園
昼と夜とでは動物の種類が異なる「アドベンチャーエリア」と「テラスエリア」、犬猫が暮らす「パークエリア」の3つのエリアに分かれている。「アドベンチャーエリア」では、昼はカピバラやウサギ、ミーアキャットやインコに、夜はフクロウ、コアリクイ、そしてキンカジューに会える。屋外の「テラスエリア」では東京湾を一望しながらカピバラやフクロウと写真を撮ることが可能。犬猫が暮らすパークエリアでは、シベリアンハスキー、サモエド、セントバーナードなどの大型犬ともふれあえる。季節限定ドリンクメニューも充実。

アドベンチャーエリアで毎日15時30分から行われる夜行性動物の登場シーン

パークエリアへ入るとすぐに犬がお出迎え

テラスエリアでカピバラと一緒に自撮り
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- アドベンチャーエリアのおやつ体験/昼:カピバラ、モルモット、ウサギ、コールダック、インコ、オウム、ミーアキャット/夜:ハリネズミ、フェレット/大人:入場料におやつセット込み、子ども:プチおやつ込み
- パークエリアのおやつ体験/イヌ100円/ネコ100円/イヌプレミアム300円
- アドベンチャーエリアの五感体感プログラム/VRで動物の視点体験、イヌの嗅覚体験/無料
- アドベンチャーエリア、テラスエリアでの動物との記念撮影会/カピバラ、イグアナ、フクロウなど/無料
問合先 | 03-6457-1215 |
---|---|
住所 | 東京都港区台場1-6-1 デックス東京ビーチシーサイドモール5F |
料金 | 入場料:大人(13歳以上)45分1980円、90分2530円、1ドリンク別途注文必須、動物のおやつ付き、子ども(4~12歳)時間無制限990円、動物のプチおやつ付き、0~3歳無料 ※子どもは20歳以上の方の同伴(有料)が必須 |
URL |
アニタッチ アクアシティお台場(東京都/港区)
あにたっちあくあしてぃおだいば
屋内型ふれあい動物園
2023年にオープン。フクロウの手乗せ、フェレットとのお散歩、モルモット抱っこ、ハリネズミおやつあげ体験、フクロモモンガふれあいタイムなど、春休み、夏休みなど休日にはさまざまなふれあいイベントを開催中。店内はお台場に因んだオブジェやモチーフが展示され、屋内ではあるが、お台場に遊びに来た気分に浸れるよう工夫。動物に癒されながらのんびり過ごせる。海辺に建つモダンなショッピングモール内なので、天候も気にせず、お買い物ついでに立ち寄れるのもうれしいポイント。お腹が空いた時はグルメゾーンも充実。お台場海浜公園にも隣接しているので、お天気のいい日のお散歩も楽しめる。

ワオキツネザルはエリア内で放し飼い/アニタッチ アクアシティお台場

たくさんの動物とふれあい体験/アニタッチ アクアシティお台場

動物たちとの距離感ゼロ/アニタッチ アクアシティお台場
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- おやつあげ体験/カピバラ、ワオキツネザル、モルモットなど/営業中随時/おやつの料金は動物により異なる
- ふれあいイベント/モルモット、爬虫類など/日によりスケジュールが異なる為、公式サイトまたは当日受付で要確認
問合先 | 03-6380-7980 |
---|---|
住所 | 東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場3F |
料金 | 大人1500円、学生1300円、4歳〜小学生800円。土・日曜、祝日、繁忙期は大人1800円、学生1600円、4歳〜小学生1000円 ※大人・学生は中学生以上 ※滞在時間制限なし ※その他おやつあげ体験有料 |
URL |
原宿かわいい動物園(東京都/渋谷区)
はらじゅくかわいいどうぶつえん
全天候型対応の動物café
竹下通りに位置する体験型動物園。“小さな子供部屋に動物が暮らしている”をコンセプトにしたかわいい店内で、フェネックギツネ、ミーアキャット、フェレット、ハリネズミ、カピバラの5種類の動物たちがお出迎え。最初に入場料(飲み物は30分の利用で1杯無料、店内での食事は禁止)を支払い、時間内であれば自由に動物たちとふれあえる。抱っこが希望の場合、スタッフに声がけすれば、動物の触り方など、飼育に慣れたスタッフが丁寧に説明してくれるので安心。写真撮影はいつでも可能(フラッシュは禁止)。ハリネズミ、フェレットは相性のよい子が見つかれば、お迎え(購入/現金、クレジットカード払い可能)もできる。SNSでは常時かわいい姿もチェックできるのでお出かけ前に確認して向かいたい。特に予約は不要だが、混雑が予想される時はホームページから予約をして出かけることをおすすめ。

店内

実際にふれあえるフェネックギツネさん

実際に抱っこができるミーアキャットさん
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- 抱っこ体験/ミーアキャット、ハリネズミ、フェレット/入場料(時間制)の時間内であれば何度でも抱っこ可能
- おやつ体験/フェレット、ハリネズミ、フェネックギツネ/ハリネズミ220円、フェレット・フェネックギツネ330円/入場料(時間制)の時間内であれば制限なし。ハリネズミのおやつは数量限定、なくなり次第終了
- なでなで体験/フェネックキツネ/抱っこはできないが背中や頭をなでなでできる/入場料に含まれる
- ふれあい体験/カピバラ/抱っこはできないが背中や頭をなでなでできる/1組800円/45分・60分コース限定 ※カピバラふれあい体験の内容は変更の可能性あり
問合先 | 03-3404-2233 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区神宮前1-6-12 ITOビル3F |
料金 | 30分:大人1540円、子ども1210円、45分:大人2310円、子ども1760円、60分:大人3080円、子ども2420円 |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
神奈川県の屋内動物園・動物ふれあいスポット
アニタッチ みなとみらい(神奈川県/横浜市中区)
あにたっちみなとみらい
屋内型ふれあい動物園
2024年10月14日に3周年を迎えた「アニタッチみなとみらい」。かわいい動物との写真会やふれあいタイムなど、春休み、夏休みなど休日に行われる“ふれあいイベント”が人気。店内では足元を見るとカピバラやサルがいたり、部屋の上を見上げればオニオオハシが遊ぶ姿も見ることができる。屋内の自由な空間で、約20種以上、300匹以上の動物たちが生息中。ギフトショップにはぬいぐるみをはじめ、Tシャツや雑貨など数多いラインアップ。その日、出会えた思い出と共にとっておきを見つけよう。同施設のある横浜ワールドポーターズは、レストランやカフェ、バラエティ豊かなショップ、映画館なども併設されているので1日を通して楽しむことができる。

カピバラとワオキツネザルは仲良し/アニタッチ みなとみらい

モルモットにおやつあげ体験/アニタッチ みなとみらい

ラグジュアリーな”カピバラの猫足風呂”/アニタッチ みなとみらい
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- おやつあげ体験/カピバラ、アカテタマリン、プレーリードッグなど/営業中随時/おやつの料金は動物により異なる
- ふれあいイベント/ワオキツネザル、ヒヨコ、ミーアキャット、モルモット/日によりスケジュールが異なる為、公式サイトまたは当日受付で要確認
問合先 | 045-225-8220 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ2Fデッキストリート2 |
料金 | 大人1500円、学生1300円、4歳〜小学生800円、土・日曜、祝日は大人1800円、学生1600円、4歳〜小学生1000円 ※大人・学生は中学生以上 ※滞在時間制限なし ※その他おやつあげ体験などは有料 |
URL |
箱根園(神奈川県/箱根町)
はこねえん
犬やネコ、カピバラ、フクロウなどとふれあい
芦ノ湖の東側に広がるプレイゾーン。園内の「だっこして!ZOO!」は雨の日でも楽しめる屋内施設で、大型から小型まで約40頭の犬やネコのほか、カピバラや爬虫類、フクロウなど日常では出会えない動物たちともふれあえて、おやつをあげることもできる。園内には「箱根園水族館」もあり、高さ7mの大水槽での海中ショーやバイカルアザラシのパフォーマンスも楽しめる。ポニーの乗馬体験も人気。

箱根園どうぶつランド「だっこして!ZOO!」の外観とポニー
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- ネコの部屋/ネコ/動物たちの休憩時間あり
- ワンちゃんブース/小型・中型犬/動物たちの休憩時間あり
問合先 | 0460-83-1151 |
---|---|
住所 | 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根139 |
料金 | 入場自由。各施設により異なる ※「だっこして!ZOO!」は大人1500円、こども4歳~小学生1300円 |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
千葉県の屋内動物園・動物ふれあいスポット
Moff animal world(千葉県/印西市)
モフアニマルワールド
全天候OK!ふれあい屋内動物園
印西牧の原駅直結のオープンモール2Fにある完全屋内型の施設。園内では70種約150頭羽の動物たちとたくさんの「ふれあい」を通じて新しい発見や感動、学びを得ることができる。ウサギやモルモット、アルパカなどへのおやつあげ体験のほか、ナマケモノとのふれあい体験、フクロウやヘビとの記念撮影など、イベントの開催も盛りだくさん。併設する保護犬カフェでは愛犬用のおやつも販売されているので、ペットと一緒に訪れてくつろぐこともできる。

大型複合商業施設「BIGHOPガーデンモール印西」内にある

色々な小さな動物たちとふれあえる

アルパカにもおやつあげ体験ができる
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- おやつあげ体験/ヒヨコ、ウサギ、モルモット、アルパカ、ヤギ、カピバラ、ネコなど/毎日、常時/200~500円
- 爬虫類ふれあい/ヘビ、トカゲなど/毎日、常時/無料
- 小型インコふれあい/セキセイインコ、オカメインコなど/毎日、常時/無料
- 小動物ふれあい/ヒヨコ、ウサギ、モルモットなど/毎日、常時/無料
- フクロウふれあい/メンフクロウ、ユーラシアワシミミズクなど/毎日、常時/無料
- ナマケモノガイドトーク/ふれあい・おやつあげ体験/平日15時30分、土・日曜、祝日15時/ふれあい無料、おやつあげ200円
- ペンギンガイドトーク/ごはんあげ体験/毎日13時、16時30分/ごはんあげ200円
- にゃんこのお部屋/アメリカンショートヘア、ソマリなど/毎日、常時/ふれあい無料、おやつあげ200円、500円
- ドッグフレンドパーク/ポメラニアン、キャバリアなど/平日12時~16時30分、土・日曜、祝日10時30分~17時/ふれあい無料、おやつあげ200円、500円(お散歩体験/土・日曜、祝日14時~16時30分 ※季節によって時間変動あり/15分800円(延長15分500円))
問合先 | 0476-36-4460 |
---|---|
住所 | 千葉県印西市原1-2 BIGHOPガーデンモール印西 2F |
料金 | 中学生以上1450円、4歳~小学生950円(アプリ会員は中学生以上1250円、4歳~小学生800円。登録無料)※小学生以下の子どもの入園には18歳以上の同伴者(有料)が必要(保護者1名につき子ども3名まで可) |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
茨城県でおすすめの屋内動物園・遊び場
霞ケ浦 どうぶつとみんなのいえ(茨城県/行方市)
かすみがうら どうぶつとみんなのいえ
2024年オープンの注目施設
霞ケ浦ふれあいランド内に2024年7月にオープンした、たくさんの動物や自然とふれあえる施設。カフェテラスや図書エリア、動物専用スペースなどを備え、観光交流と地域住民のための場として機能している。2024年12月にやってきたキリンをはじめ、アルパカ、ウサギ、カピバラ、ペンギンなど、約21種80頭羽以上のなかには、屋内でふれあえる動物も多数。なかでも日本国内で2施設でしか見ることのできないオマキヤマアラシは大人気。キリンのアニマルトークや園内のガイドツアー、ペンギンやナマケモノのランチタイムなど、屋内で体験できるアクティビティも多い。

キュレーターの解説とともに園内をまわるガイドツアー

大きなケヅメリクガメの甲羅をなでなで

つぶらな瞳に大きな鼻がかわいいオマキヤマアラシ
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- アニマルトーク(キリン)/平日11時、土・日曜、祝日11時30分、14時/無料
- ガイドツアー/オマキヤマアラシのごはん体験付き、限定ポストカードプレゼント/平日13時45分、土・日曜、祝日12時45分(受付は30分前まで)/800円(3歳以下200円)
- ペンギンランチタイム/10時30分、12時30分、15時 ※各回先着30皿限定/200円(1カップ)
問合先 | 0299-55-3928 |
---|---|
住所 | 茨城県行方市玉造甲1234 霞ケ浦ふれあいランド内 |
料金 | 入場大人(高校生以上)1650円、小人(4歳~中学生)1100円、3歳以下無料(その他アプリ会員、行方市民、前売券などで割引あり、詳細は公式サイトを要確認) |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
群馬県の屋内動物園・動物ふれあいスポット
草津熱帯圏(群馬県/草津町)
くさつねったいけん
温室ドームに多種多様な動植物が生息
草津温泉の熱を利用した温室ドームの中は、多種多様な動植物が生息するトロピカルジャングル。世界最小のピグミーマーモセットやエリマキキツネザル、カピバラとのふれあいや、ドクターフィッシュと呼ばれるガラ・ルファによる手浴・足浴サービスもある。併設するカフェではドリンクやアイスクリームが食べられるほか、動物のぬいぐるみや小物を取り揃えたお土産コーナーも充実。ペットと一緒に観覧もできる国内でも珍しい動植物園。

柵の外からカピバラへエサをあげられる

エリマキキツネザルとのふれあい
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- カピバラとのふれあい体験/カピバラふれあいひろば/不定期に開催(開催日など詳細は公式サイト参照)/無料
- 小動物コーナーでのふれあい体験/ひよこ、ハムスター/随時/無料
- ヘビとの写真撮影/ヘビ/日曜12~14時/無料
問合先 | 0279-88-3271 |
---|---|
住所 | 群馬県吾妻郡草津町大字草津286 |
料金 | 入園大人1300円、高校生1000円、4歳~中学生800円、3歳以下無料 |
URL |
アニタッチPARK イオンモール太田(群馬県/太田市)
あにたっちぱーく いおんもーるおおた
ふれあい動物園と遊び場が融合
2024年4月にオープン。屋内型ふれあい動物園と屋内遊び場のアミューズメント施設が融合した、子どもたちにとって夢のような空間。イオンモール太田店ではエリアが屋内を飛び出して屋外にまで広がり、2025年3月のリニューアルで遊具がさらにパワーアップした。ここで暮らす動物はカピバラ、ウーパールーパー、イグアナなどに加え、アニタッチ初のパンダヤギ、マイクロブタ、カワウソなど45種450匹以上。動物たちと仲よくなれるおやつあげ体験(おやつ券6枚綴り1000円、13枚綴り2000円)をはじめ、ミーアキャット専用迷路や太陽の広場(屋外)など、さまざまな場面で動物たちとの時間が楽しめる。

ウサギとのふれあいにご満悦/アニタッチPARK イオンモール太田

ワオキツネザルも遊びに夢中/アニタッチPARK イオンモール太田

リニューアルでボールプールもパワーアップ/アニタッチPARK イオンモール太田
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- おやつあげ体験/カピバラ、ワオキツネザル、モルモットなど/営業中随時/おやつの料金は動物により異なる
- ふれあいイベント/モルモット、ウサギなど/日によりスケジュールが異なるため、公式サイトまたは当日受付で要確認
問合先 | 0276-49-5505 |
---|---|
住所 | 群馬県太田市石原町81 イオンモール太田 WEST MALL 1階 |
料金 | 大人1300円、学生1000円、4歳〜小学生800円。土・日曜、祝日、繁忙期は大人1600円、学生1300円、4歳〜小学生1000円 ※大人・学生は中学生以上 ※滞在時間制限なし ※その他おやつあげ体験有料 |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
栃木県でおすすめの屋内動物園・遊び場
那須どうぶつ王国(栃木県/那須町)
なすどうぶつおうこく
自然に近い状態の動物を間近で見れる
広大な敷地内に、約600頭の動物が生活。屋内施設が集まる「王国タウン」と、屋外に広がる「王国ファーム」の2つのエリアからなる。「王国タウン」は、レッサーパンダやユーラシアカワウソに出会える「アジアの森」や、ナマケモノやアリクイを間近で見られる「熱帯の森」などがあり、「わんにゃんリビング」では、犬や猫たちとふれあいができるほか、犬のお散歩イベントなども開催されている。王国タウンには施設をつなぐ全天候型の回廊もあるので、天候を気にせずゆっくりと周遊できるのも魅力。「王国ファーム」は屋外ならではの開放感のなか羊や馬、カンガルーなどがのびのび過ごす姿を楽しめる。王国内では動物の身体能力を間近で観察できるパフォーマンスや、エサやり体験などイベントも数多く開催されているのでぜひ参加しよう。

人気のカピバラとのエサやり体験(屋外)

「WET LAND(ウェットランド)」では水鳥にエサやり体験も(屋内)
<屋内でできる動物ふれあい体験>
- カピバラふれあい・エサやり体験(屋外)/オープン時はいつでもOK/エサやりは1回100円/
- 水鳥エサやり体験(屋内)/オープン時はいつでもOK/1回100円
問合先 | 0287-77-1110 |
---|---|
住所 | 栃木県那須郡那須町大島1042-1 |
料金 | 入場料大人2600円、3歳~小学生1200円(冬季は大人2000円、3歳~小学生1000円) |
定休日 | 水曜(祝日、春・夏休み、GWは営業) |
時間 | 10~16時(土・日曜、祝日、GW、夏休みは9~17時、季節により変動あり) |
URL |
\\るるぶKidsからの予約が便利!//
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。