JTBトラベルメンバーログインメンテナンスのお知らせ

ほうれん草嫌いな子どもが食べる人気レシピ!克服ポイントは色の分散と切り方にあり【子どもが苦手な野菜レシピ】

子どもが苦手な野菜レシピ【ほうれん草】

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

子どもが苦手になりがちな野菜には、苦い、辛いといった理由があることが多く、切り方や調理法のちょっとした工夫が実は大切。この記事では苦手野菜を克服できる調理法やレシピを、子ども料理研究家のごはんさんが伝授!
第七弾は、緑黄色野菜の代表格である「ほうれん草」です。ごま油やチーズなどと組み合わせると、一気に子どもの大好きな味になりますよ。

子ども料理研究家 ごはん子ども料理研究家 ごはん
予約のとれない訪問調理師として大人気。1500軒件以上のお宅を訪問し、好みやアレルギーの有無、家族構成に合わせた身体に優しい料理を日々提案中。

目次(index)

ほうれん草嫌いな子どもが食べるレシピを動画で紹介!

ほうれん草チュモッパ

ふわふわ蒸しパン

ほうれん草嫌いな子どもの一番の理由は濃い緑色

子どもが苦手な野菜レシピ【ほうれん草】

実はほうれん草の濃い緑色は、子どもが苦手な食材の色の第一位。実は緑色というだけで避けられやすいのです。えぐみや苦味、青臭さ、繊維が歯に挟まるようなペチャペチャという食感にも苦手意識を感じています。

ほうれん草の克服ポイント 色を分散させる&細かく切ろう

ほうれん草が食べやすくなるコツ

ほうれん草が食べやすくなるコツ/子どもが苦手な野菜レシピ【ほうれん草】

【コツその1】緑色を分散させる

赤や黄色など、緑以外の色を料理全体に取り入れるのがおすすめ。視覚的に緑色が分散されて、子どもの食欲が減退しにくくなります。

【コツその2】油と合わせる

油分の多い調味料・食材と合わせると、油分が舌をコーティングしてくれて、ほうれん草の苦味を感じにくくなります。ごま油やチーズ、パイ生地と相性がいいので、組み合わせるのがおすすめです。

ほうれん草が食べやすくなる切り方

ほうれん草が食べやすくなる切り方/子どもが苦手な野菜レシピ【ほうれん草】

繊維が歯に挟まらないよう、細かく切りましょう。特に繊維質の茎の部分は、できる限り刻むかハサミで切ります。格段に食べやすくなりますよ。茹でる場合は水を切りにくくなるので、茹でてから切るようにしてください。

◆知ってる?ほうれん草が特産物の都道府県

各都道府県には特産物として知られる野菜がいろいろあります。旅行に出かけた時に、その土地の食べ物をおいしく感じるのは、気分だけではなく、作るのに適した土地で栽培され、採れたてで新鮮なものが多く出回っているため。いつもは苦手な食材も旅先で食べたり、産直センターなどで買ったり、通販で取り寄せてみたりすると、克服できるかもしれません。

<ほうれん草の収穫量ランキング>
1位:埼玉県
2位:群馬県
3位:千葉県

ごはんさんが伝授!子どもがほうれん草をおいしく食べた!人気レシピ

これから紹介するのは、ごはんさんが実際に訪問調理先で子どもたちに大人気だったレシピばかり。「今まで全然食べなかったのにこれは食べてくれた!」という親御さんの声も多いのだとか。簡単に作れて、なるべく材料が少ないレシピを選定しています。

いっしょにつくろうマーク/子どもが苦手な野菜レシピ親子で一緒にできる工程には、写真にこのマークをつけています。子どもが自分で作ると、達成感から克服のきっかけになるかも!

1.ほうれん草チュモッパ

ほうれん草チュモッパ

チュモッパとは韓国風おにぎりのこと。茹でて細かくカットしたほうれん草、にんじん、チーズ、韓国海苔、とびっこ、ごま油を、ご飯に混ぜ込んで小さく丸めます。とびっこのプチプチ食感が楽しく、チーズや韓国海苔の風味が食欲をそそりますよ。

ほうれん草チュモッパの材料

<調理時間>約50分

<材料>※親子4人分の目安です
ほうれん草 5株
にんじん 1/3本
プロセスチーズ 3個
韓国海苔 4枚(お好みで適量)
★とびっこ 30g
★ごま油 大さじ2
★炊いたご飯 2合

<作り方>

ほうれん草チュモッパの作り方①

① ほうれん草はよく洗って、10cm幅にカットする(のちほど更に細かく切ります)。にんじんは千切りにする。プロセスチーズは5mmの角切りにする。

ほうれん草チュモッパの作り方②

② 鍋にお湯を沸かし、①のにんじんを入れて2分茹で、同じ鍋に①のほうれん草も入れる。30秒混ぜたらザルに開けて流水で洗う。

【ポイント】

ほうれん草は茹ですぎると、くたっとしてしまいます。この食感が苦手な子もいるので、30秒数えてすぐにお湯から引き上げるようにしてください。

ほうれん草チュモッパの作り方③

③ ②の水気を絞ってみじん切りにする。

ほうれん草チュモッパの作り方④

④ ①のプロセスチーズと③、ちぎった韓国海苔、★を混ぜ合わせ、直径3cmほどに丸めて完成。

2.ふわふわ蒸しパン

ふわふわ蒸しパン

電子レンジを使った、楽ちんなのにおいしくて大人気のレシピ。保存可能な冷凍ほうれん草を使えば、茹でてあく抜きする必要もなく、より手軽に作れます。

ふわふわ蒸しパンの材料

<調理時間>約15分

<材料>※6個分の目安です
冷凍ほうれん草 70g
卵 2個
牛乳 80cc
砂糖 大さじ2
ホットケーキミックス 200g

<作り方>

ふわふわ蒸しパンの作り方①

① 冷凍ほうれん草は自然解凍して、水気を絞って、細かく切る。

ふわふわ蒸しパンの作り方②

② ボウルに卵と牛乳、砂糖、①を入れてよく混ぜ、最後にホットケーキミックスを入れてホイッパーでよく混ぜる。

【ポイント】

ホットケーキミックスと卵、牛乳に素材の甘みがあるので、自然な甘さが好きな場合は砂糖を入れずに作ってみてください。

ふわふわ蒸しパンの作り方③

③ マグカップなどの耐熱用陶器の6分目まで②の生地を入れ、3個ずつ電子レンジで500w、3分温めて完成。

【ポイント】

生地を入れすぎると、電子レンジの中で膨らみ、あふれてしまうので要注意!また、必ず電子レンジ使用OKの陶器を使用してください。

ミニサイズでぱくっと食べられるチュモッパと、カップケーキのような見た目がかわいい蒸しパンをご紹介しました。ほうれん草を細かく切ると濃い色の存在感も薄められるので、苦手な子も食べてみようと思ってくれるはず。ぜひ作ってみてください。

子どもが食べる野菜レシピ!リンク
ピーマントマトなす玉ねぎにんじんしいたけ/ほうれん草/ゴボウ/小松菜/ブロッコリー