【Lab.1】T.rex頭骨復元(4月下旬~11月上旬)

1~4名でティラノサウルスの巨大な頭骨を組み立てながら、骨の仕組みと復元のプロセスを学ぶことができます。組み立ての際にはヒントがありますが、迷いながら進めるのがおもしろいと好評。頭骨は本物の化石をもとに、研究員が監修して製作したものを使用します。
①スタート

パーツは少し重いので、子どもは大人一緒に協力しながら組み立てましょう。
②順番どおりに組み立て

組み立てには順番があって、フレームに上手く入るとセンサーが反応。次の骨に進めます。
③組み立てながら観察

【体験ポイント】歯の周辺から口の動きをイメージしてみましょう。骨の形状なども観察してみましょう。
④完成

これが原寸大の恐竜の頭です。展示標本と同じくらい精巧な頭骨が完成します。