10月10日(木)システムメンテナンスに伴う「るるぶKids」閲覧不可に関するお知らせ

子どもとSDGs  手持ちの服を野菜でリメイク!? エコなマイバッグも作れちゃう!

子どもとSDGs  手持ちの服を野菜でリメイク!?  エコなマイバッグも作れちゃう!

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

料理で余った野菜の切れ端を使って、手持ちの服が簡単にリメイクできちゃう?!ダブルでSDGsにつながる簡単リメイク方法をご紹介します。道具はネットショップや百均で手軽にそろうものばかり。汚れてしまった服や飽きてしまった服を、リメイクでよみがえらせてみませんか?オリジナルエコバッグも作って、子どもと一緒に楽しくSDGsに取り組んでみましょう。

目次(index)

野菜スタンプ 監修:とみこはん監修:とみこはん
消しゴム版画家・イラストレーターとして、書籍・雑誌・広告・Web等あらゆるメディアで活躍。人物・食べ物・旅などをテーマにした温かみのある作品は、親子そろってのファンも多い。子どもも楽しめるワークショップを国内外で開催し、ものづくりの楽しさを伝えている。オアシズ ・光浦靖子さん率いる「ブッス!手芸部」部員。
Instagram:とみこはん◆食べて旅する消しゴムはんこ

SDGsとは?親子で楽しく取り組もう

「SDGs」とは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略。地球を守るために国連が定めた、2030年までに世界で取り組むべき共通目標のことです。子どもが自分事と捉えるのには、親子で楽しく取り組むのが一番!今回は、服のリメイク法として、野菜スタンプで楽しむアイデアをご紹介します!

SDGsとは?詳しくはこちらもチェック!
» 子どもとSDGs!17の目標を図解でわかりやすく解説

野菜スタンプのやり方や必要な道具は?

野菜スタンプで必要なものは、100円ショップやネットショップなどで安価で購入可能なのが嬉しいポイント!気軽に取り組むことができますよ。

まずは野菜の下処理をしよう

野菜スタンプに使う野菜の切れ端

スタンプの土台となる野菜の下処理をしておきましょう。いつもなら捨ててしまう野菜の切れ端を使うのがSDGsポイント!下処理といっても、切口の水分をとばすだけなのでとっても簡単。冷蔵庫で1-2日乾燥させればOKです。

おすすめの野菜や詳しいやり方はこちらの記事をチェック!
» 子どもとSDGs!17の目標を図解でわかりやすく解説

用意するもの

●布用インク

布用インク

今回は、服のリメイクなので市販の布用インクを使用します。布用インクは手芸店やネットショップで700円程度で購入できます。インクの補充液を購入すれば、絵の具のようにパレットに出して何度も繰り返し使えるのでコスパも良いですよ。まずは基本の赤・黄・青・白の4色を用意すればOK。組み合わせて好きな色を作ることができます。

●スポンジ

スポンジ

野菜にインクをつける際にはスポンジを使用します。スポンジは、100円ショップなどで打っているメイク用のスポンジやメラミンスポンジがおすすめです。

●パレット

パレット

インクを出すためのパレットも用意しましょう。使い捨てできる紙皿などをパレット代わりにするのもおすすめです。

●ウエットティッシュ

手が汚れてしまったときや、一度インクをつけた野菜を別の色に変えるときなど、様々な用途で使用できるので用意しておくと便利!

汚れた服を簡単リメイク!自分好みにアレンジしよう

野菜スタンプ用のTシャツ

今回用意したのは、過去に汚してしまったこちらのTシャツ。真ん中にシミがついてしまって着られなくなってしまいましたが…早速、野菜スタンプでリメイク!

野菜スタンプで生まれ変わったTシャツ

カラフルな花束がとってもかわいい!素敵なTシャツに生まれ変わりました。ピンクのバラはチンゲンサイの茎の部分。黄色のお花はオクラを使って表現しています。お花の周りは、ブロッコリーの頭の部分をポンポンと軽く押してふんわりした雰囲気に。このように、野菜の組み合わせ次第で、いろいろなデザインを施すことができちゃいます。

野菜スタンプでスタンプした服

服を買ってきても子どもが気に入ってくれないと、なかなか着てくれないことってよくありますよね…。そんな時にも一緒に野菜スタンプでリメイクすることで、一気に愛着のある一着に変身!育児でよくある「もったいない」が解消できます。
パンツのポケット部分にはレンコンでワンポイント!レンコンやオクラなどは、野菜の形が特徴的なのでそのまま押すだけで印象的な仕上がりになりますよ。

野菜スタンプをする様子
野菜スタンプをする様子

シンプルな白いTシャツの胸元やパンツの裾には、ブロッコリーやゴーヤを組み合わせて鮮やかにアレンジ!家族でお揃いにしてリンクコーデも楽しめそうです。「もう着ないかな…」と思っていた服が、お気に入りの一着になりました。

オリジナルのマイバッグで買い物もエコに楽しく♪

野菜スタンプで作ったオリジナルのマイバッグ

日常で手軽にSDGsに取り組む方法のひとつに、買い物をする際のエコバッグ利用があります。野菜スタンプでオリジナルのマイバッグを作れば、日々の買い物がもっと楽しくなること間違いなし!。野菜の形を使った子どもの自由なアイデアで、世界にひとつのデザインを楽しみましょう!

野菜スタンプでマイバッグを作る様子

こちらは、レンコンを目、枝豆を鼻や口、シイタケの軸を眉毛に見立てた、思わず笑顔になってしまうユニークなマイバッグ。個性豊かな表情にとっても愛着がわきますよね。これなら子どもたちも進んで買い物を手伝ってくれるかも!

布インクを使う時のポイントは?

野菜スタンプでマイバッグを作る様子

布にスタンプをする際は、後ろにインクが染みてしまうおそれがあるため、紙などを布の下に1枚はさみ、その上から押すようにしましょう。野菜スタンプを押したあとは、インクを定着させるために、当て布をしてアイロンがけをしましょう。綿の場合は一か所15秒ほどが目安。このひと手間で、洗濯してもOKに!子どもと行う際はやけどや焦げに気をつけてください。

野菜スタンプでマイバッグを作る様子

野菜スタンプは、指先でモノをつまめるようになる赤ちゃん時期から楽しめる遊びです。野菜をいろいろな角度から観察し、さまざまな感触を体験できるのも新しい発見につながりますね。子どもならではの自由な発想を生かして作品づくりを楽しんでみてください!

野菜スタンプで作ったオリジナル作品

地球のための「持続可能な開発目標」と聞くと、難しく考えてしまいがちですが、親子で楽しみながら無理なくできる取り組みはたくさんあります。未来の主人公となる子どもたちのために、できることから楽しく取り組んでみてはいかがですか?

『るるぶ マンガとクイズで楽しく学ぶ!SDGs』

るるぶこどもと行く沖縄24定価:1,430円(10%税込)
監修:千葉商科大学教授・博士(政策研究)笹谷秀光
SDGsとは何かということや各目標について、マンガやイラスト、クイズで楽しく学べる学習マンガ本。世界の問題だけでなく、日本の問題や状況もわかりやすく紹介。SDGsが身近に感じられる1冊!
≫ この本の詳細・購入はコチラ(Amazon)