愛知県のおすすめ無料スポット・遊び場30選!動物園や水族館、展望スポットなど

岡崎市東公園動物園
岡崎市東公園動物園

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

愛知県でおすすめの無料(0円)のおでかけスポット・観光施設・子どもの遊び場30件をご紹介。動物園や牧場、展望スポット、遊具がいっぱいの公園などがあります。
(弁当持ち込みOK:12件、雨でもOK:29件)

無料でゾウを見ることができる「岡崎市東公園動物園」や、淡水魚水族館もある「豊川市赤塚山公園」など。飲食店・売店の有無、乳幼児向け設備・サービスなどのお役立ち情報もチェックしてみましょう。

東海の無料スポット記事
岐阜静岡 / 愛知 / 三重

目次(index)

●掲載の内容は取材時点(2025年1~5月ごろ)の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。

無料の博物館・科学館14選はこちら!

瀬戸蔵(愛知県/瀬戸市)愛知県の無料の博物館・科学館
伝統工芸品の紹介施設や天文を学べる科学館、乗り物が並ぶ展示館、身近なくらし(お金・電気・ガスなど)がわかる博物館など、子どもの社会科見学にもピッタリ。
(弁当持ち込みOK:5件、雨でもOK:14件)

無料の飲食系工場見学・社会科見学7選はこちら!

工場見学/えびせんべいの里 美浜本店(愛知県/知多郡美浜町)愛知県の無料の工場見学・社会科見学
八丁味噌やえびせんべいなど、飲食系の工場見学では、試食コーナーやレストランもチェック。小さな子どもが体を動かして遊べるスポットも。
(雨でもOK:7件)

愛知県の無料の動物園・水族館・牧場など

岡崎市東公園動物園(愛知県/岡崎市)

おかざきしひがしこうえんどうぶつえん

入園無料がうれしい穴場の動物園

東名高速道路岡崎ICからすぐ近くにあるバンテリンドームナゴヤ約5.5個分の広さを誇る自然豊かな公園内にある動物園。無料でゾウを見ることができる人気の施設。

岡崎市東公園動物園(愛知県/岡崎市)
岡崎市東公園動物園(愛知県/岡崎市)
岡崎市東公園動物園(愛知県/岡崎市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:あり(東公園内)
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:あり(東公園内)
  • 雨天時OKの施設:なし
  • 乳幼児向け設備・サービス:売店横に授乳室1カ所、おむつ交換シート、公園内も含め4カ所
  • コインロッカー:なし

<有料で楽しめるもの> ゾウ、シカ、サルのえさ100円、モルッモットなどのふれあい1組100円

住所 愛知県岡崎市欠町字大山田1
問合先 0564-27-0444/岡崎市動物総合センター
予約 予約不要
営業時間 9時~16時30分(動物展示は~15時30分)
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)
料金 入園無料、ゾウ・シカ・サルのえさ100円、モルッモットなどのふれあい1組100円
URL

https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1107/1149/p006023.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

豊川市赤塚山公園 ぎょぎょランド(愛知県/豊川市)

とよかわしあかつかやまこうえん ぎょぎょらんど

国指定天然記念物「ネコギギ」もいる淡水魚専門水族館

豊川市赤塚山公園は、約25万平方mの緑濃い敷地内に花菖蒲園や梅園、ヤギやウサギと遊べる「アニアニまある」、水の広場など多彩なスポットが整備された総合公園。その施設の一つが「ぎょぎょランド(淡水魚水族館)」。無料で楽しめる淡水魚専門水族館で、東三河を流れる豊川水系に棲むアマゴやアユなどの魚をより自然に近い状態で観賞できるほか、珍しい外来種や熱帯魚も合わせて約100種、約2000匹を展示。国指定天然記念物の「ネコギギ」もいるので見逃さないで。

豊川市赤塚山公園 ぎょぎょランド(愛知県/豊川市)
豊川市赤塚山公園 ぎょぎょランド(愛知県/豊川市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:赤塚山テラス(建物外、同一敷地内にあり)
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:授乳室
  • コインロッカー:なし
住所 愛知県豊川市市田町東堤上1-30
問合先 0533-89-8891
予約 予約不要
営業時間 9~17時
定休日 火曜(祝日の場合は開館)、祝日の翌平日
料金 入館無料
URL

http://www.akatsukayama.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

愛知牧場(愛知県/日進市)

あいちぼくじょう

動物たちとのふれあいを満喫!

どうぶつ広場ではウサギやヒツジと触れ合うことができ、週末には乳搾り500円などの体験教室を開催。引き馬(3歳から可能)700円~や、季節のフレイバーが楽しめる手作りジェラート450円も人気の一つだ。また、春は菜の花、夏はひまわり、秋はコスモスの花畑が楽しめる。

愛知牧場(愛知県/日進市)
愛知牧場(愛知県/日進市)
愛知牧場(愛知県/日進市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:バーベキューガーデン
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:あり
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:授乳室
  • コインロッカー:なし

<有料で楽しめるもの> どうぶつ広場は300円、乳搾り500円、引き馬(3歳から可能)700円~、手作りジェラート450円など

住所 愛知県日進市米野木町南山977
問合先 0561-72-1300
予約 予約不要
営業時間 9~17時
定休日 火曜
料金 入場無料、どうぶつ広場は300円、乳搾り500円、引き馬(3歳から可能)700円~、手作りジェラート450円など
URL

https://aiboku.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

愛知県の無料の展望スポット

平和公園アクアタワー(愛知県/名古屋市千種区)

へいわこうえんあくあたわー

土・日曜、祝日限定の展望スポット

名古屋市東部の平和公園北側にある平和公園配水場にそびえる巨大タワー。その正体はなんと配水塔。地上40m(標高120m)に位置する展望室からは、名古屋市街はもちろん、東の猿投山・段戸山、南の東山スカイタワー、西の名古屋駅周辺の高層ビル群や鈴鹿山脈までを一望することができる。

平和公園アクアタワー(愛知県/名古屋市千種区)
平和公園アクアタワー(愛知県/名古屋市千種区)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり(全施設屋内)
  • 乳幼児向け設備・サービス:なし
  • コインロッカー:なし
住所 愛知県名古屋市千種区平和公園1
問合先 052-788-1633 ※土・日曜、祝日の10~16時のみ開館
予約 予約不要
営業時間 10~16時
定休日 月~金曜(祝日の場合は開館)
料金 入館無料
URL

https://www.water.city.nagoya.jp/category/prshisetsu/1422.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

愛知県の無料の公園・遊び場など

ノベルティ・こども創造館(愛知県/瀬戸市)

のべるてぃ こどもそうぞうかん

粘土を使った創作体験とノベルティ(陶磁器製の置物)制作体験

粘土を使った創作体験ができる施設。特にノベルティ(陶磁器製の人形や装飾品)の原型制作、鋳込み[いこみ]、絵付けが楽しめるプログラムは小学生以上対象で、大人も十分楽しめる内容。「つち★ラボ」「つち★スタジオ」「つちタッチ工房」には無料で体験できるプログラムがある。

ノベルティ・こども創造館(愛知県/瀬戸市)
ノベルティ・こども創造館(愛知県/瀬戸市)
ノベルティ・こども創造館(愛知県/瀬戸市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:授乳室、おむつ交換台
  • コインロッカー:あり

<有料で楽しめるもの> 持ち帰り可のプログラムは有料(200~500円)

住所 愛知県瀬戸市泉町74-1
問合先 0561-88-2668
予約 予約不要(有料体験は当日10時~受付)
営業時間 10~17時
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)
料金 入館無料、持ち帰り可のプログラムは有料(200~500円)
URL

https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2010/11/10/00080/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

海南こどもの国(愛知県/弥富市)

かいなんこどものくに

子供の遊び心をくすぐるプレイスポット

広大な園内に、多目的広場、斜面広場、中央広場など6つの広場がある。冒険広場にあるスーパーウェーブやラバージャングルなど、ゴムの弾力を利用したアスレチック遊具や、砦広場の丸太を使ったアスレチックなど、体を動かして思う存分遊べる遊具が揃う。足踏み式ゴーカートや水上自転車は有料だが、親子で楽しめる乗り物として休日には行列ができるほど。また本来の役目を終えた消防車3台があり、間近に見たり触れたりすることができるので人気だ。

海南こどもの国(愛知県/弥富市)
海南こどもの国(愛知県/弥富市)
海南こどもの国(愛知県/弥富市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:食堂
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり(シェルター下)
  • 乳幼児向け設備・サービス:授乳室、ベビーカー無料貸出し、おむつ交換台
  • コインロッカー:あり(無料)

<有料で楽しめるもの> 遊具一部有料(足踏み式ゴーカート1回50円、水上自転車1回50円)、プール(夏休み期間)有料

住所 愛知県弥富市鳥ケ地町二反田1238
問合先 0567-52-1515
予約 予約不要(団体は要予約)
営業時間 9~17時
定休日 無休(有料遊具・食堂は月曜、祝日の場合は翌平日)
料金 入園無料、遊具一部有料(足踏み式ゴーカート1回50円、水上自転車1回50円)、プール(夏休み期間)有料
URL

https://www.aichi-park.or.jp/k-kodomo/index.html

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

碧南市明石公園(愛知県/碧南市)

へきなんしあかしこうえん

入園無料でファミリー向けの遊園地

衣浦港を望める公園。公営施設なので3歳以下は遊具も無料で利用できる。エアファイター「GOGO☆ジェットくん」やゴーカートをはじめ、メリーゴーランド、観覧車、サイクルモノレールなどの有料遊具は1回100円。思いっきり体を動かせるフィールドアスレチックの「トリムの森」などもある。カリヨンの塔やからくり時計の曲演奏も心が和む。

碧南市明石公園(愛知県/碧南市)
碧南市明石公園(愛知県/碧南市)
碧南市明石公園(愛知県/碧南市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:あり(売店1カ所)
  • 雨天時OKの施設:あり(室内遊具:ワニワニパニック3、エアホッケー等、オリジナルキーホルダー作り)
  • 乳幼児向け設備・サービス:授乳室1カ所、おむつ交換台2カ所、無料ベビーカー貸出し
  • コインロッカー:あり(管理棟、パターゴルフ場にあり、無料)

<有料で楽しめるもの> 有料遊具1回100円

住所 愛知県碧南市明石町6-11
問合先 0566-48-1722
予約 予約不要
営業時間 9~17時(季節により変動あり)
定休日 月曜(祝日の場合は翌日)
料金 入園無料、有料遊具1回100円
URL

http://akashi-park.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

サンテパルクたはら(愛知県/田原市)

さんてぱるくたはら

農業やモノづくりを体験

芦ケ池のほとりに広がる農業公園でアイスクリームを作ろう。子どももできる簡単レシピなのに、今まで味わったことのないおいしさのアイスが作れる。その他、ウインナーやパン、フラワーアレンジ教室なども開催している(要予約)。伊良湖温泉の塩分を使ったバスソルト作りも人気。地元農畜産物の産直マーケットや野菜たっぷりのメニューが味わえる喫茶室も人気。

サンテパルクたはら(愛知県/田原市)
サンテパルクたはら(愛知県/田原市)
サンテパルクたはら(愛知県/田原市)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:ファーストフード「テイクアウト&デリmusha」
  • お弁当持ち込み:
  • 売店:あり
  • 雨天時OKの施設:あり
  • 乳幼児向け設備・サービス:おむつ交換台、授乳スペース
  • コインロッカー:あり

<有料で楽しめるもの> アイスクリーム教室1人500円(食べ切り料金)、ウィンナー教室1人1100円など

住所 愛知県田原市野田町芦ケ池8
問合先 0531-25-1234
予約 予約不要(体験教室は要予約)
営業時間 9~17時
定休日 木曜(祝日の場合は翌平日)
料金 入園無料、アイスクリーム教室1人500円(食べ切り料金)、ウィンナー教室1人1100円など
URL

https://santepark.com/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

愛知県の無料の防災体験スポット

名古屋市港防災センター(愛知県/名古屋市港区)

なごやしみなとぼうさいせんたー

みんなで防災やってみる?

震度7の地震体験や伊勢湾台風の3D映像、煙避難体験など、体験を通して災害時の対応を学ぶことができる施設。消防ヘリコプター展示に乗ることができ、ミニ消防車の前で消防服を着て記念撮影ができるコーナーもある。防災講話が聴講できる「防災トーク」や、子どもにもわかりやすく工作などを取り入れながら学べる「ぼうさい教室」などの特別講座も、全て無料で体験することができる(要予約)。

名古屋市港防災センター(愛知県/名古屋市港区)
名古屋市港防災センター(愛知県/名古屋市港区)
名古屋市港防災センター(愛知県/名古屋市港区)

<子どもとおでかけ!お役立ち情報>

  • レストランまたはカフェ:なし
  • お弁当持ち込み:不可
  • 売店:なし
  • 雨天時OKの施設:あり(全施設屋内)
  • 乳幼児向け設備・サービス:おむつ替えトイレスペース、キッズスペース、授乳室
  • コインロッカー:なし
住所 愛知県名古屋市港区港明1-12-20
問合先 052-651-1100
予約 予約不要(体験ツアーの案内・特別講座は要予約)
営業時間 9時30分~16時30分
定休日 月曜(祝日の場合は翌平日)、第3水曜
料金 入館無料
URL

https://www.minato-bousai.jp/

スポット詳細・MAPはるるぶ&more.へ

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は原則として2025年1~5月ごろの取材時のものです。予告なく変更になる場合がありますので、おでかけ前に各スポットへご確認ください。