JTBトラベルメンバー連携による会員登録・ログインメンテナンスのお知らせ

北海道・ナチュの森「なるほど!肌とからだチャレンジ展」を2026年秋まで開催中 “キレイって 楽しい”を親子で楽しもう

なるほど!肌とからだチャレンジ展(北海道/白老町)

るるぶKidsライターのアイコンるるぶKidsライター

北海道白老町にあるフラッグシップ施設「ナチュの森」にて、「なるほど!肌とからだのチャレンジ展」を2025年9月19日(金)から約1年の間、開催しています。子どもも大人も楽しく見て、動いて、さわって学べるイベントとなっています。

目次(index)

「なるほど!肌とからだのチャレンジ展」とは?

なるほど!肌とからだチャレンジ展(北海道/白老町)

2025年9月19日(金)から「なるほど!肌とからだチャレンジ展」が開催中。期間は約1年間を予定しています。
低刺激スキンケアメーカー株式会社ナチュラルサイエンスが、“キレイって 楽しい”をコンセプトに子どもから大人まで楽しく学べる、入場無料のイベントです。

肌を知って正しくケアできるためのパネル展示や体験コーナー、ゴールしたときには子どものスキンケア方法をマスターできるスキンケアめいろで楽しんだり、大人のエイジング悩みをイラストで楽しく解説されていたり、実際にからだを動かしてチャレンジできるコーナーなどのコンテンツが盛りだくさんです。

イベント概要

毎日見て、手で触れられている肌。毎日歩いて走って、頑張っているからだ。でも肌って何のためにあるの?自分のからだってどこまでチャレンジできるの?実は意外と知らない自分の肌とからだのこと。知れば知るほど愛おしくなる、そんなおもしろ体験にチャレンジしてみませんか?

\\るるぶKidsからの予約が便利!//

るるぶトラベルで宿泊予約(洞爺・登別・室蘭の宿・ホテル)

どんな所?どうやって行く?

「ナチュの森」とは?

なるほど!肌とからだチャレンジ展(北海道/白老町)

「ナチュの森」は、北海道白老町の虎杖浜に美と健康を見つめ、水と自然を満喫できるスキンケア工園です。

その中にある「ナチュラルファクトリー北海道」は水と徹底的な衛生管理で低刺激スキンケアがつくられていて工場見学もできます。
”自然と科学”をテーマとした「森の工舎」は、2013年に廃校となった旧虎杖中学校をリノベーションして誕生。館内では、フレグランスデザイナー監修の「香りのラボ」、本格的な蒸留を間近で体験できる「蒸留実験室」、知的好奇心を刺激する「森の図書室」「香りの図書室」「えほんの部屋」、5メートルの屋根型天井が特徴的な「ギャラリー」などが楽しめます。

倶多楽湖の湧水を使ったオリジナルドリンクや、理科実験雑貨も取り揃える「蒸留カフェ&ショップ」などで休憩もオススメ!

「ナチュの森」へのアクセス

なるほど!肌とからだチャレンジ展(北海道/白老町)

ナチュの森は北海道白老郡の、中心部の喧騒から離れた場所にあります。札幌や新千歳空港からは車で約1時間30分ほどの立地です。
公共交通機関を利用の場合、最寄りは登別駅です。駅からはタクシーで約8分。もしくは登別駅からの無料循環バスが出ているので、そちらを利用するのもオススメです。
詳しい発着時刻などは、公式サイトをご確認ください。

世代を問わず、美と健康と楽しさがつまった施設。親子で訪れてみてはいかがでしょうか。

なるほど!肌とからだチャレンジ展

日程 2025年9月19日(金)~約1年
定休日 水・木曜(祝日は営業)
時間 10~16時
場所 北海道白老郡白老町字虎杖浜393-12 ナチュの森
料金 入場無料
URL

https://www.natural-s.jp/info/update/2025_hadaten.html

●店舗・施設の休みは原則として年末年始・お盆休み・ゴールデンウィーク・臨時休業を省略しています。
●掲載の内容は取材時点の情報に基づきます。内容の変更が発生する場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。